口コミ こぢんまりとしていて、とてもアットホームな雰囲気で、温かい時間が流れている感じがしました。介護者の方と利用者の方がまるで家族のような感じで接しているように見受けられ、好感が…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「新井薬師前」駅からすぐ。面会や外出にも便利な立地に佇む『癒しの新井薬師』は上質なセカンドライフをサポートする安心のサービスと設備が整っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
概要: 毎月の費用はできるだけ抑えたい…」そんなお声にお応えします!
今なら、【期間限定】で、月額利用料が1カ月分無料になる特別キャンペーンを実施中!
これにより、 費用負担を軽減し、経済的なゆとりを持って安心して長くお住まいいただけます。
日時: 毎日開催
会場: 当施設内(受付後、専門スタッフがご案内いたします)
注意事項:
期間:9月末日
本キャンペーンは期間限定となります。定員になり次第終了いたします。
キャンペーン適用には一定の条件がございます。詳細は相談会でご確認ください。
他のキャンペーンとの併用はできません。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設長を務めさせていただきます、赤澤一将と申します。どうぞよろしくお願いいたします。私はこれまで、介護の仕事を通じて、多くの方々の人生に触れ、たくさんのことを学ばせていただきました。「その人らしさ」を大切にし、 尊厳を持って毎日を過ごせるようサポートすること、それが私の介護に対する想いです。今後も、スタッフと協力しながらお一人お一人に寄り添って、その方のニーズに合った支援をさせて頂きたいと思っております。
ご入居者様の個性と想いを尊重したきめ細やかな介護ケアをお届けしている『癒しの新井薬師』は都心からのアクセスの良い環境で、上質なセカンドライフが過ごせる住まいです。ご家族様も安心の住まいとして、「いやし」を取り入れたサービスを心がけています。
「新井薬師」駅から徒歩わずか1分の利便性の高い土地で毎日を過ごせる当ホームのお部屋は全室個室。居室内にはトイレ、洗面、介護ベッドを完備し、生活に必要な要素をしっかりと備えています。室内にはお好きな品々を自由に持ち込んでいただけますのでご自宅にいるような感覚で心地よい空間を自分なりにアレンジできます。もちろん、ナースコールも設置していますので、万が一の際も安心です。
ご入居者様の想いに柔軟に対応する、あたたかな介護ケアを心がける当ホームでは、スタッフが24時間常駐し、手厚いケアをご提供しています。また、医療機関との連携もしっかりとしてますので、要支援の方から要介護の方まで安心して暮らせる終の棲家とできる住まいです。看護師による生活リハビリも取り入れながら自立支援をサポートいたします。
医食同源という言葉にある通り、食は身体と心の健康を保つための大切な一要素です。だからこそ、当ホームでは東洋医学のなかでも薬膳の考え方を取り入れた、専門家監修の献立を毎日出来たての状態でお出ししています。旬の食材をふんだんに使っていますので、食べることを通じて四季の移ろいを感じていただけます。是非、当ホームのおいしい食事をご堪能ください。
介護スタッフとともに和気あいあいとお食事が楽しめる食堂は家庭的な雰囲気です。
24時間体制でスタッフが常駐していますので、夜間の急な体調不良時にも安心です。
ご入居者様同士の交流ができるラウンジには、ゆったりと座り心地の良いソファを配置しています。
居室内には洗面やトイレを完備していますので、プライバシーもしっかりと守れます。
ご入浴時にサポートが必要な方も快適にご入浴いただける浴室設備を整えました。
予防医学と介護予防の考えを取り入れた東洋医学由来のリラクゼーションが受けられます。
すぐそばには昔懐かしい商店街の風景が広がり、お買い物やお散歩が楽しいエリアです。
都内でも有数の有名な寺院「新井薬師」は眼病治癒のご利益があるお寺です。
徒歩1分の場所には都心直通の駅があり、外出や面会などに便利です。
茶道を習っていた入居者様を中心にお茶をたて、和菓子と共に召し上がっていただきました。流麗な手つきに他の入居者様も感嘆の声を上げていらっしゃいました。
ジャズピアノの先生による、「歌とピアノのコンサート」を開催しました。テネシーワルツから始まり、皆様の好きなシャンソンを入れてくださり、「この曲大好きなの~」「昔、食事を作りながら歌っていたのよ」とのお声もあがり、大絶賛!ケセラセラを最後の曲の一曲として終わる予定でしたが、この日は99歳のお誕生日を迎える方がいらっしゃり、最後の最後にハッピバースデイを皆様と一緒に歌い、素敵なお誕生日会ができました。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスと彩に配慮した薬膳御膳もご提供いたします。
朝昼夕3食のうち、朝食は和食か洋食を、昼食は主菜を2種類ご用意していますので、お好みでお選びいただけます。
食事ケア専属の栄養士チームがメニューを作成。毎日できたての温かいお食事をお召し上がりいただけます。
メインの焼き魚に副菜2品、ご飯、お味噌汁、フルーツの献立です。彩りが美しく、健康的でボリュームもあり、かつ咀嚼し易いように配慮されています。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
朝食 昼食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月31日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 13.4〜14m² 3室 |
利用権方式 | 1,080 万円 | 21 万円 | |||||||
1,080.0 | - | 2.0 | 9.2 | 7.4 | 2.3 | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 13.4〜14m² 3室 |
利用権方式 | 756 万円 | 21 万円 | |||||||
756.0 | - | 2.0 | 9.2 | 7.4 | 2.3 | - | - | - | ||||
C |
![]() |
個室 13.4〜14m² 3室 |
利用権方式 | 18.2 万円 | 37.1 万円 | |||||||
- | 18.2 | 18.1 | 9.2 | 7.4 | 2.3 | - | - | - | ||||
D |
![]() |
個室 14.7〜15m² 16室 |
利用権方式 | 1,188 万円 | 21 万円 | |||||||
1,188.0 | - | 2.0 | 9.2 | 7.4 | 2.3 | - | - | - | ||||
E |
![]() |
個室 14.7〜15m² 16室 |
利用権方式 | 831 万円 | 21 万円 | |||||||
831.0 | - | 2.0 | 9.2 | 7.4 | 2.3 | - | - | - | ||||
F |
![]() |
個室 14.7〜15m² 16室 |
利用権方式 | 20 万円 | 39 万円 | |||||||
- | 20.0 | 20.0 | 9.2 | 7.4 | 2.3 | - | - | - | ||||
G |
![]() |
個室 15.66m² 5室 |
利用権方式 | 1,296 万円 | 21 万円 | |||||||
1,296.0 | - | 2.0 | 9.2 | 7.4 | 2.3 | - | - | - | ||||
H |
![]() |
個室 15.66m² 5室 |
利用権方式 | 907 万円 | 40.8 万円 | |||||||
907.0 | - | 21.8 | 9.2 | 7.4 | 2.3 | - | - | - | ||||
I |
![]() |
個室 15.66m² 5室 |
利用権方式 | 21.8 万円 | 40.8 万円 | |||||||
- | 21.8 | 21.8 | 9.2 | 7.4 | 2.3 | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品・医療費など別途かかります
初期償却 | 30% |
---|---|
償却年月数 | 42~60か月 |
返還金の 算出 |
(前払い家賃総額×70%)×(想定居住月数-入居経過月数)÷想定居住月数 |
備考 | ※入退居月は日割り計算とする ※1年契約時 12カ月 |
体験入居 |
あり
1泊2日※3食含む |
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | あり | 外食援助 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費にて料金徴収 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1620円/時間/人 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | あり | なし | |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | なし | 基本的に2食からの選択食 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | 毎日のおやつと月1回おやつ作りを実施 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 月に2回、訪問美容が来館し対応(実費) |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | 週に1度実施 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1620円/時間/人 |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | なし | 介護保険更新申請他 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 小口現金のみのお預り(ご希望者のみ)対応 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 実費請求 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | あり | なし | 1,620円(税込)/1時間 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | あり | なし | 2回/週 ※機関外は1,620円(税込)/1時間 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | なし | 2回/週 ※機関外は1,620円(税込)/1時間 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リエイの快護癒しの新井薬師 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リエイノカイゴイヤシノアライヤクシ | |||
料金・費用 | 入居金 18.2~1,296万円 月額 21~40.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都中野区上高田3-39-7 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 456.24m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 991.4m² | 開設年月日 | 2003年4月1日 | |
居室面積 | 13.4〜15.66m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371401652 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・エアコン・ナースコール・テレビ回線・電話線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ・浴室・リビング(食堂)・エレベーター・受付カウンター・応接コーナー・洗濯室・シャワーコーナーなど | |||
バリアフリー | 建物全体がバリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 リエイ | |||
ブランド | リエイの快護 | |||
運営者所在地 | 千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安14F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 中野共立病院 |
---|---|
協力内容 | 月2回定期訪問診療・緊急時往診・看護指導・日常健康指導・他医療機関へ入院紹介 |
歯科医療 機関名 |
林歯科医院 |
---|---|
備考 | 週1回の定期訪問診療・緊急時の往診 |
リハビリの 有無 |
なし
生活リハビリの実施及び訪問リハビリご利用可 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当ホームは入居者24名の、こじんまりとした家庭的なホームです。少人数のホームならではの入居者様とスタッフとの会話やレクリエーションで毎日笑顔が溢れております。 初めてホームでお暮らしになる方でも、自然とホームに溶け込んで寛いだご生活が送れる、、、そんなホームです。お食事は味でも、目でも楽しんで頂ける様日々様々なバリエーションを持たせております。 ご見学時にお食事の御試食も承っておりますので、是非一度ご来館され体感されてください。心よりお待ち申し上げております。
西武新宿線新井薬師駅、徒歩1分という好立地にある24名という小規模でアットホームな施設です。 開設時は「パールヴィラ新井薬師」という名称で近隣の皆様から温かく見守っていただいておりましたが、2013年にリエイの傘下に入り、名称を「癒しの新井薬師」に変更致しました。名称は変わりましたが丸13年という歴史あるホームで住宅地に溶け込んだ「癒しの空間」です。また、毎日のお食事は施設内の厨房で作り、薬膳料理や薬膳茶も取り入れ、皆様からもご好評いただいております。是非ご見学いただき、体感して頂ければと思います。
朝食
朝の体操
ティータイム
昼食
レクリエーション
ティータイム・おやつ
夕食
居室へご誘導
新年会
節分
ひな祭り
お花見
端午の節句・山中湖ツアー
保育園交流会
七夕会
納涼祭
山中湖ツアー
紅葉狩り
クリスマス会
2025/07/31更新
【施設の評判】リエイの快護癒しの新井薬師の口コミや評判を教えてください。
リエイの快護癒しの新井薬師を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★リエイの快護癒しの新井薬師の口コミ★
★施設の雰囲気★
リエイの快護癒しの新井薬師のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
リエイの快護癒しの新井薬師の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「中野区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】リエイの快護癒しの新井薬師では、現地で見学することは可能ですか?
リエイの快護癒しの新井薬師のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】リエイの快護癒しの新井薬師の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、リエイの快護癒しの新井薬師に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
中野区 | 423.2万円 | 24.3万円 | 69.6万円 | 18.8万円 | 探す |