投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
施設は日当たりが良く、明るい雰囲気でした。屋上のガーデンは思ったより広々としていて、ここも日当たりが良く、天気のいい日には建物の外に出ずとも、外気浴ができるのはとても良いと思いました。入居者さんにはほとんどお会いしていません。
見学の際に出迎えから送りまで、優しく丁寧に対応していただきました。スタッフさん同士も明るく気軽に声を掛け合ってお仕事されているのを見て、気持ちが良かったです。
最寄り駅からとても近く、平日夕方からの面会にご対応くださるのが、とても有り難いです。食事形態も細かく対応してくださるのも嬉しいです。
近隣の相場からしても妥当だと思われます。安価ではありませんが、医療連携やレクリエーションなど、それなりのサービスを提供されています。
2025-05-03 00:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
見学場所の全てが明るい雰囲気でした。正社員の方の多さも安心材料の一つです。
こちらの全ての質問に対して、例を挙げていただいたりとても親切でした。すれ違うスタッフの皆さんは、笑顔で生き生きと働いていらっしゃるように感じました。
診察が月2回は安心です。
食事の味は分かりませんが、厨房がホーム内にありますので、温かい食事が毎回出てくると期待しています。二時間に一度、お部屋にスタッフの方が来てくださるということで、倒れていたり異変にもすぐに気付いて下さるので安心だと思いました。
近隣の同レベルのホームより、低価格なのに手厚いサポートで驚きました。
2025-03-27 17:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者の様子は静かでおちついた雰囲気でよいと思いました。
相談員だけでなく、受付の方から、他に見かけたスタッフの方も丁寧に明るく挨拶していただき好印象でした。相談には丁寧に対応していただきアドバイスもたくさんしていただきありがたかったです。
理学療法士の方が常駐しているというのは珍しいなと思いました。医療連携などは希望している内容は問題なさそうです。
芦花公園駅が近く、買い物、散歩には十分です。芦花公園には歩いていくのは難しそうな距離だったのが残念です。
世田谷区でアクセス便利な施設としては妥当な価格だとは思います。リハビリ強化型で探している方にはとてもよいと思います。
2024-01-27 22:59
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
コロナのため、限られた場所の見学のみでした。利用者の方は昼食で食堂に集まられているときに、少しだけ利用者の方々を拝見することができました。平均年齢が80代後半とのことで、高齢の方々が多い為か、食堂では会話をしている様子はあまり見られず、おとなしい雰囲気でした。
こちらの状況などを丁寧に聞き取っていただき、質問などにも満足のいくまでお答えくださいました。また、営業担当の方だけでなく、施設長や理学療法士のスタッフの方々もお声をかけてくださり、職員のお人柄なども垣間見ることができました。
高齢の方が多いとのことで、サービスの内容も、やや高齢の方向きのものが多い印象でした。その分、介護度が高くなった場合は安心できると思いました。一方、自立度の高い方はあまり干渉されることなく、静かに過ごしている印象をうけました。
駅やスーパー、商店街も近く、大変周辺環境には恵まれています。近隣には緑も多く、散歩などにも適している場所でした。駅から施設まで歩道も整備されていて、高齢の家族などが訪問をするときのアクセスにも問題なさそうです。
理学療法士が常駐しているなど、介護度が高い入居者には、コスパはいい。
2020-06-13 21:18
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
廊下も広く、清掃も行き届いていて清潔感が感じられた。交友スペースがもう少し広いとなお良いです。
出会うスタッフの皆さん笑顔で挨拶で感じが良かった。案内してくださった方も親切丁寧な対応でありがたかった。
医療サービスは希望通りだった。生活サポートはリハビリに力を入れていてそこが非常に魅力を感じた。
駅から非常に近くてこちらとしては通い易い、と感じた。ちょうどレクリエーションの時間で皆様元気に参加されていて良かった。
費用は大体このくらいかな、と感じている。プランによって初期費用がかかるんだな、と感じた。
2019-11-09 10:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | フローレンスケア芦花公園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フローレンスケアロカコウエン | |||
料金・費用 | 入居金 0~1,488万円 月額 17.9~59.7万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区南烏山2-32-28 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,200.15m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,219.08m² | 開設年月日 | 2008年7月1日 | |
居室面積 | 18.13〜30.51m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371207489 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり、緊急通報装置の設置 | |||
共用施設設備 | 機能訓練室、洗濯室、医務室、ドレスルーム、パウダールーム、事務室、相談室、洗濯室、看護・介護職員室、娯楽室、洗面設備、談話室、浴室(大浴場・個浴室・機械浴)エレベーター | |||
バリアフリー |
全居室内、廊下、共用施設に手すり設置。 車椅子での移動可能。 |
|||
運営法人 | 工藤建設 株式会社 | |||
ブランド | フローレンスケア | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区新石川4-33-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 和五会 鷺沼ファミリークリニック |
---|---|
所在地 | 川崎市宮前区鷺沼3-2-6 6F |
協力内容 | 往診 |
歯科医療 機関名 |
ABCデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 嚥下評価の実施 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週1回 その他生活リハビリ・集団リハビリ |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください