投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
相談員の方はとても的確で丁寧に説明いただき全て納得できました。安心した施設だと思いました。「入居させたいと思える施設にやっと出会えた」という感想でした。
バルーンカテーテルが留置されている方も入居されていましたし、医療連携体制は整備されていることが解りました。生活サポート、洗濯面でも担当者があり安心だと思いました。認知症の方に足浴している場面も見学できました。
場所はとても良いと思います。清潔で設備も良かったです。食事も湯煎ではなくちゃんと作ったものを食べることができるのでとても良いと思います。
2024-07-08 10:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
ダイニングにいらっしゃる入居者の方々はとても落ち着いておられました。こちらの挨拶にも気さくに応えていただき心が和みました。
見学の案内はとても丁寧で、こちらの質問にもわかりやすく答えていただきました。スタッフの方々は明るく接してくださりました。
一番不安に思っていた医療や介護の内容はとても充実していて安心しました。
食事の見学はできませんでしたが、レクなどは少人数での活動なので落ち着いた雰囲気で良いと思います。個居室に冷蔵庫があるとよいかと思いました。
施設の見学はこちらが最初で他の施設との比較ができず判断はできませんが、金額のことを丁寧に説明していただき誠実さを感じました。
2022-03-06 19:37
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ローズ・ガーデン | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ローズ・ガーデン | |||
料金・費用 | 入居金 0~1,140万円 月額 23.8~42.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都江東区平野1-2-20 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 331.81m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 947.26m² | 開設年月日 | 2001年10月1日 | |
居室面積 | 13.28〜20.48m² | 建築年月日 | 2001年9月18日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1370801183 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洋式トイレ・洗面・ケアコール・冷暖房・給水給湯設備・換気設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | フロント・ロビー・食堂(各ホールと共用)・機能訓練コーナー(談話コーナーと共用)・機械浴・一般浴・身障者用トイレ | |||
バリアフリー | 全居室、廊下、共用施設に手すり設置、車椅子で移動可能 | |||
運営法人 | シルバーウェーブケア 株式会社 | |||
運営者所在地 | 東京都江東区平野1-2-20 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 さくらライフクリニック |
---|---|
協力内容 | さくらライフクリニックの医師による訪問診療と訪問看護により入居者の健康管理や診療及び往診。 |
医療機関名 | 医療法人社団修世会 木場病院 |
---|---|
協力内容 | 木場病院は、高度医療を必要とする場合の入院、緊急時に対応します。 |
歯科医療 機関名 |
伊藤歯科医院 |
---|---|
備考 | 口腔内の治療および健康管理 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください