投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 祖父母 | 要支援1 | 無し |
皆さんゆったりと穏やかに過ごされてました。スタッフさんも笑顔で挨拶されました。
丁寧に説明していただきました。質問にも的確に回答していただきました。
月二回訪問診療があり、投薬もあるとの事で安心しました。施設内で散髪もあるとの事です。
施設内の厨房で調理しています。花見会などの写真を見る限り、みなさん楽しそうです。
駅近くで安いと思います。立替金もレシートの提示ありで、何を購入したのか把握でき使途不明金が無いと思います。
2024-03-24 13:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 配偶者 | 要介護1 | 中程度 |
入会者の方は多くは会えませんでしたが、リビングにいらした方をお見かけした感じでは、皆さん穏やかに過ごされてました。
案内してくださった担当の方はとても親切でこちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。受付の方も靴の脱ぎ履きに苦戦してる親を、すっと手伝いに来てくださり、やさしい印象です。リビングにいらした介助の方も笑顔で良い印象でした。
介護度が進んでも安心です。住居型から、24時間看護師のいらっしゃる介護型に移れるのも安心です。ただまだ自立して生活できる段階の方にとっては、外出制限もあり、少し不便を感じるかと思いました。
駅に高く商業施設も充実しており、立地は最高です。行事やレクリエーションなども一階のデイサービスで催されるようでした。
妥当だと思いました。入居金を入れるか入れないか、選べるのも良いと思いました。
2023-09-10 20:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
そこそこ築年数は経っていると思いますが、施設内はとても綺麗でした。施設内も明るく、施設内にデイサービスが併設されていたり、機能回復訓練室や理容室なども揃っていていました。
案内してくださった施設代表の方がとても丁寧に説明してくださり、詳しく知る事が出来て良かったです。また、機能訓練士さんやケアマネジャーさんも紹介していただき、とても好感の持てる方々でした。
なんと言っても24時間看護師が施設内にいるのが心強いです。軽度の医療行為も対応可能とのことで、万が一入院して、気管切開などでタン吸引が必要になって戻ってきても安心ですね。
食事は、施設内で一から作るとのことで、皆さん美味しそうに召し上がっていました。また、希望者で外食したり、小旅行に行ったり、お祭りや季節の行事などの色々なイベントをしたりと、楽しく生活出来るよう工夫していただいているようです。あと、アクセスがとても良いです。3線利用可能な大きい駅から徒歩7分くらいで、駅前には商業施設が沢山並んでいます。
初めは少し高いかなと思っていましたが、サービス内容の中に掃除やお洗濯なども入っていたり、併設するデイサービスを安く利用できたり、オムツなどの処理費用がかからなかったりとサービスが充実しているので、妥当な価格かなと思います。
2023-08-07 04:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方は、共用部でも自由に落ち着いて、過ごしていました。
入居者相談員の方に、急な予定変更にもかかわらず、スムーズに対応してもらえ大変助かりました。
介護付住宅がいっぱいでしたが、介護サービス事業所が同じ建物内にあるので、安心の度合いが違います。
駅、自宅からも近くて、便利です。デイサービスが建物内にあり、利用できそうなので、本人も満足しています。移動販売車もくるようで、楽しみにしています。
サービス付き高齢者向け住宅と比較して、管理費に光熱費が含まれていたり、安心感あります。
2023-07-02 23:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
清潔で、よく片付いている様子は好印象でした。今回が初めての施設訪問でしたので、介護の内容はまだこれから検討ですが、住宅型と介護付きの両方があること、パーキンソン病にも対応可能であること、24時間ナース常駐であることは魅力に感じます。
こちらからの質問に丁寧に応対して頂きました。もう一歩具体的な事例や、想定しておいていた方が良いことなどのご提案があると、全くの素人の身には有難かったかもしれません。
制度、システム、設備は、比較的整っているように感じました。
デイサービスが館内に併設されているので、何かしら楽しめるものを見つけられるかもしれません。廊下に行事カレンダーがあったので参考になりました。
2023-05-11 14:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
コロナの関係で、介護度が軽い方がお住まいのフロアを少し見ることしかできなかったので、よくわからなかったです。何人か談話室で静かにお過ごしのようでした。
資料を見る限りでは手厚い介護だし、24h看護師もいらっしゃるということなので、しっかりしてはいると思うけど、見学させてもらったフロアが、介護度が高くないフロアだけだったので、正直なところよくわからないです。
立地は駅から近く、周りにショッピングモールや飲食店などもあり、良いと思います。介護度の低い方向けですね。見学を終えて帰る時に、施設にお戻りの女性とエントランスでお会いしましたが、お元気な方でお買い物して帰ってきたところでした。
キャンペーンを利用すると、とてもお得に入居できるのはコスパが良いと思います。
2023-04-10 17:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は、皆さん部屋に入っていたので、直接会うことはありませんでした。様子が見られなかったのが残念でした。コロナ禍で仕方ないかと思います。
入居相談員の方が丁寧に説明をしてくれました。施設内の案内もわかりやすかったです。あまり人がいなくて、介護の様子等は見られず、わからなかったです。コロナ対応もあるので、難しいのかと思いました。質問には、後からでも対応してくれるとのことで安心できました。
スタッフの写真があり、沢山の方がいることはわかりました。実際に会っていないので、雰囲気など分かりにくいと思いました。介護サービスなど、しっかり対応してもらえそうでした。
駅から近くにあり、便利です。食事や設備について説明はわかりやすかったです。
費用について、月額利用料は普通くらいでしょうか?今は、キャンペーンで入居するにはお得だと思いました。
2023-02-26 21:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
お昼の時間で。皆さんお食事中でした。挨拶をしたらこちらを向いて反応してくださいました。食事の場所も広々していて良かったです。外は、車が多く通る所でうるさいかなぁと思いましたが、部屋は静かで落ち着いていました。明るい感じの施設なので良かったです。
どのようなホームなのか、分かりやすくとても良く説明をしてくださいました。聞きたかった事も、的確に答えて下さり安心しました。
住宅型から介護付に変更出来るのは安心して生活できると思います。
温かい食事を提供して下さるとのことなので、本人も喜ぶと思います。動ける間は、レクリエーションにも積極的に参加して、楽しんで貰いたいです。
入居一時金が高額だと思いますが、月額利用料を押さえるには仕方無いですね。キャンペーンが続いて下さると嬉しいのですが。
2022-09-24 20:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
コロナの状況が厳しい中でしたので、入居者の方の雰囲気を感じることはできませんでしたが、落ち着いた雰囲気でした。
入居相談員の方の説明や案内、質問の回答などは可もなく不可もなくといった感じでした。
医療機関との連携はしっかりしているから安心という説明に力が入っていました。
費用に関する説明が丁寧でした。
2022-07-24 14:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
職員の方は大きな声で感じの良いご挨拶をしていただき感じが良かったです。
近くに商業施設があり、とても魅力的です。
2022-07-09 20:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
おひとりが、サロン?のテーブルでのんびりとされてるのが遠目に見えました。
モデルルームの部屋で説明をお聞ききしました。丁寧に説明してくださいました。
提携病院への通院の付き添いが無料でしていただけるのは月に一度との事ですが、でも、良いサービスだと思います。
料金的には妥当かと思います。退去時の、敷金の返金は大変良心的な説明でした。
2021-01-09 21:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アビタシオン鎌ケ谷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アビタシオンカマガヤ | |||
料金・費用 | 入居金 42~560万円 月額 17.6~24.6万円 | |||
施設所在地 | 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷4-12-3 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 100名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 100室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,995.92m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 5,117.88m² | 開設年月日 | 2020年10月1日 | |
居室面積 | 21m² | 建築年月日 | 2006年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1272902105 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台・トイレ・照明器具・エアコン・ウォシュレット・洗面所温水器・ナースコール・クローゼット・外線電話回線・煙感知器・熱感知器・スプリンクラー・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 緊急コールを設置。 | |||
共用施設設備 |
フロント(事務室)、正面玄関、食堂、機能訓練室、ロビー、相談室、浴室(脱衣室、大浴場、特殊浴室)、トイレ、医務室、緊急通報装置、防災設備、避難設備、汚物処理室 <有料> 理美容室、洗濯室、駐車場・駐輪場 |
|||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 芙蓉商事株式会社 | |||
運営者所在地 | 千葉県木更津市金田東4-11-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷4-12-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 新鎌ヶ谷駅東口から50m先を左方向に進みます。 140m先を突き抜け、28m先を右方向に進みます。 190m先の新鎌ヶ谷駅北入口を突き抜け、30m先の新鎌ヶ谷駅北入口を左方向に進みます。 140m進むと「アビタシオン鎌ケ谷」に到着します。 【車5分】 新鎌ヶ谷駅東口から120m先を左方向に進みます。 140m先を右方向に進み、450m先の新鎌ケ谷4丁目を左方向に進みます。 110m先を左方向に進み、53m先を右方向に進みます。 170m進むと「アビタシオン鎌ケ谷」に到着します。 |