投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方とはお会いできませんでした。施設は古い建物のようでしたが、綺麗に清掃されており清潔でした。入口も広く、車椅子でも入れるようにスロープも設置されていました。
生活相談員の方が対応してくださいました。ハキハキとされていて説明も分かりやすかったです。質問にも答えてくださり、いつでも連絡いただければお答えしますとおっしゃっていただきました。
24時間看護師が常駐しているので安心です。往診の医師がいらっしゃることも良いと思います。
週1回のレクリエーションが実施されているのも良いと思います。壁に習字の作品が掲示されており、季節のイベントが適切に実施されていることが分かりました。
医療対応での入居を検討する場合、24時間看護師が常駐しており、料金も適切で安心できる施設だと思います。
2025-03-15 14:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
日曜日だったせいか、入居者の方は、1人散髪してもらってる人、家族と面会してる人しか、見かけませんでした。
テキパキと、丁寧に接客してくれて、手際もよく助かりました。見学時、何人かスタッフの方とすれ違いましたが、みなさん、しっかり挨拶してくれて気持ち良かったです。
医療体制は、大変素晴らしく手厚い感じが伝わりました。夜中のトイレ介助などは、してくださるとの事でした。
費用の点は、適切だと思います。
2024-10-15 21:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
女性も男性もお見かけしました。皆様でテレビを見たりくつろがれておられました。施設内の雰囲気も落ち着いていました。
非常に丁寧に対応してくださいました。疑問点などもスムーズに回答してくださいました。入居を決める前に確認する必要がある点などもわかりやすく説明してくださいました。
医療対応者枠というのがあるということで、父はこれに当てはまるか確認の必要がありますが、安全のための身体拘束なども家族の同意があれば対応してくださるようなので安心出来ると思いました。
近くのスーパーから移動販売があるとのことで、自分が欲しいものも買えるようで便利だと思いました。
特別高いという印象はありませんでした。オムツ使用の場合に持ち込みも可で処理代が別にかかるということもないとうかがいました。
2023-08-20 18:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
見学させていただいた時に入居者の方々が運動されていました。みなさん楽しんでやっておられる様でした。
お忙しい所時間を頂き、施設及び金額の説明も的確にして頂き好印象でした。
スタッフさんの人数等は確認できませんでしたが、ナースコール等の設備も有りましたし問題無いのかなと感じました。
周辺環境とすれば、以前に居住していた地域であり、土地勘もあり、友人知人も多いので最適ではないかと感じました。
入居費用は適切かと感じました。
2023-08-11 10:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
感じのいい看護師の方で、自分の職場にきちんと愛着を持っていることが伝わってきました。
五井病院が運営?されているのか、医療についてはとても充実しているように感じました。スタッフによる通院の送迎や付き添いはとても助かります。
テレビは居室に持ち込めるそうですがBSは映らないとのことです。
2022-11-02 08:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 【がん末期・難病特化型施設】リヤンド-絆-姉崎 | ||
---|---|---|---|
カナ名称 | アサヒガーデンアネサキ | ||
料金・費用 | 入居金 0~24万円 月額 8~31.3万円 | ||
施設所在地 | 千葉県市原市姉崎807-1 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - |
入居定員 | 99名 | 地上階・地下階 | - |
居室総数 | 99室 | 施設利用階数 | - |
敷地面積 | 2,735.15m² | 建物形態 | - |
延床面積 | 5,323.22m² | 開設年月日 | 2003年8月1日 |
居室面積 | 11〜28m² | 建築年月日 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1272404607 |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
||
居室設備 | - | ||
共用施設設備 | 各階にデイルーム、1階に多目的ホール、マッサージ室等 | ||
バリアフリー | 廊下に手摺設置。 玄関にスロープ。【居室内に一部段差あり。】 | ||
運営法人 | NSリヤンド 株式会社 | ||
運営者所在地 | 東京都港区港南1-8-23 | ||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 扶養会 五井病院 |
---|---|
協力内容 | 入院治療及び病状急変時等の場合の受入態勢。 ※協力病院にかかる医療費等は自己負担です。 |
歯科医療 機関名 |
訪問歯科診療デンタルハート |
---|---|
備考 | 月4回の訪問歯科診療。※診療に係る医療費等は自己負担です。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県市原市姉崎807-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩13分】 姉ヶ崎駅東口からすぐ突き抜けます。 すぐ右方向に進み、29m先を左方向に進みます。 150m先の姉ヶ崎駅入口を左方向に進み、570m先を左方向に進みます。 77m進むと「【がん末期・難病特化型施設】リヤンド-絆-姉崎」に到着します。 【車2分】 姉ヶ崎駅東口から180m先の姉ヶ崎駅入口を左方向に進みます。 640m進むと「【がん末期・難病特化型施設】リヤンド-絆-姉崎」に到着します。 |