施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

介護付有料老人ホーム 陽だまりの里

千葉県茂原市高師878 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人
2人
部屋
満室待機者1組

6月17日更新

7~13万円
16~20.1万円
料金プランを見る

口コミ 家庭的な雰囲気で外泊、外出が自由で居室での面会が出来るのはいいなと感じた。又、自立度の高い人は入浴の回数が週3回であった。 ケアマネージャーに説明して頂いた。とても率…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。介護付有料老人ホーム 陽だまりの里を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

介護付有料老人ホーム 陽だまりの里

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 施設の外観と駐車場の様子
  • 清潔感あふれるエントランスホール
  • 介護施設の明るいエントランス
  • 施設内部の広々とした共有スペース
  • 介護施設の廊下と共有スペース
  • 清潔感溢れる施設の内廊下
  • 居心地の良い明るい共有スペース
  • 明るく広々とした施設の共用スペース
  • 介護施設の明るいバスルーム
  • 清潔で広々とした浴室
  • 介護施設の明るい個室

介護付有料老人ホーム 陽だまりの里の基本情報

  • 外観
    外観 静かな住宅街に馴染みながら佇む施設です。玄関傍には、ベンチを備えておりますので、ひと休みなどにご利用いただけます。
  • 食堂 ゆっくりと食事をお楽しみいただけるように、テーブル間には十分なスペースを設け、背もたれと肘か掛けのある椅子をご用意しております。
  • 廊下 障害物のない見通しの良い廊下スペースです。掲示板を設け、予定表や広告などを貼っておりますので、情報などを共有することができます。
  • 施設外観 豊かな茂原の自然に囲まれて、毎日を自分らしく過ごしていただける住まいだから皆様の毎日も豊かに彩られることでしょう。
  • 外観 敷地内の出入口傍には、大きな看板を立てております。フリーダイヤルも表示しておりますので、お気軽にお問合せしていただけます。
  • 外観 玄関横の壁際には、ベンチをご用意しておりますので、天気の良い日には、腰かけてお喋りをしたり、ひと休みなどにご利用いただけます。
  • 玄関 玄関ドア前には、広々とした屋根を設けております。傍に車を停めて乗降りができ、雨の日は、濡れることなく快適に入館いただけます。
  • 玄関 広々とした玄関出入口です。入ってすぐの所に受付窓口を設け、来訪者様がスムーズに入館いただけるように、サポート体制を整えております。
  • レイアウト 館内では、収納棚の上などに生花や置物などを飾って、和みの空間を設けておりますので、穏やかにお過ごしいただけます。
  • 玄関 玄関の所には、手の自動消毒器を置いて、館内の衛生管理を周知しております。手順を表示しておりますので、スムーズにご利用いただけます。
  • 食堂 食堂に並べられたテーブルには、赤い色の杖置きが設置されているので、食事や談話を楽しんでいるときは杖置きに置いて置けるので邪魔になりません。
  • 共有スペース 多目的に利用できる共有スペースを設けております。テレビを見たり、また、毎日のトレーニングに機能訓練機器を自由にご利用いただけます。
  • 食堂 食堂の窓際には、テレビを2ヶ所に備えておりますので、腰かけた近くの所で、快適にテレビ観賞をしていただけます。
  • 食堂 食堂ではお食事以外にも機能訓練やイベントなどの機会を多く設けています。楽しみながら生活いただくことを念頭に置いています。
  • 食堂 食堂には本棚を設け、さまざまな本をご用意しております。食事やテレビ観賞をはじめ、読書などもお楽しみいただけます。
  • レイアウト 館内には手作りのぬいぐるみなどが飾られ、心が和む空間となっています。また、入居者様が趣味で作られる作品も飾っております。
  • レイアウト 館内のレイアウトには、細かい所にも配慮しております。中にはお土産などの飾り物もあり、さまざまな空間をお楽しみいただけます。
  • 目安箱 階段の傍には、皆様のご意見を募る目安箱を備えております。入居様が穏やかにお過ごしいただけるように、意見を参考に施設の向上を心掛けております。
  • 居室 居室空間は二人部屋もあり、ゆったりと過ごせるお部屋から介護度が重いタイプの方のお部屋まで、全部で3タイプご用意しています。
  • 廊下 廊下のスペースには、座り心地の良いソファをご用意しておりますので、移動中のひと休みやちょっとしたお喋りにご利用いただけます。
  • エレベーター 白色の壁にエレベータードアは、ダークグレイを取入れ、落ち着いた雰囲気の空間を設けております。手すりを取り付け、安全性も万全に備えております。
  • 空気洗浄機 毎日、健康にお過ごしいただけるように、館内には、空気洗浄機を備え、衛生管理の徹底を心掛けておりますので、安心していただけます。
  • エレベーター 手すりを設置し、安全性を配慮した広々としたエレベーターを設置しております。車椅子ご利用の方も快適にご利用いただけます。
  • エアロバイク 共有スペースには、エアロバイクをご用意しております。背もたれがありますので、安全にリラックスしながらトレーニングしていただけます。
  • 共有スペース 広々とした共有スペースでは、トレーニングやレクリエーションなど、多目的にご利用いただけます。エアコンを設置しておりますので、1年中快適です。
  • 浴室 館内には、機械浴の設備を整えた浴室を設けております。介護度が高い方でも、寝たままで入浴を快適にお楽しみいただけます。
  • 浴室 共同浴室には、1人用の浴槽をいくつか設置しておりますので、気軽にリラックスしながら入浴をお楽しみいただけます。
  • 機械浴槽 一般浴室に加えて、機械浴設備も導入することでより安全で安心の入浴介助を実現。介護時の安全対策もしっかりとしています。
  • 食事 毎日、食事を楽しんでいただけるように、献立には工夫を凝らし、また、食べやすいように調理法にも配慮しております。
  • 春には春の、秋には秋の四季折々の移ろいが皆様の毎日を彩ります。外出などのイベントも多く開催しています。
  • イベント 季節イベント多く開催していますので、四季の移ろいを楽しみながら生活いただけます。世代を超えた交流も生まれています。
  • イベント2 お正月には職員がお餅つきをするなど、風土に根ざしたアクティビティを企画しているのも特長です。房総の地で豊かな介護生活を。
  • イベント3 外出行事は、茂原という立地を生かした楽しい企画がたくさん。四季の移ろいを楽しみながら毎日を過ごしていただけます。
  • ボランティア 子供たちによる演奏会などボランティアの方も多く訪れてくださっています。地域に根ざしたサービスをご提供するからこその取り組みです。
  • 食イベント 食を楽しむ機会として、そば職人が目の前でそばを打ってくれるそば打ちのイベントも大好評となっていました。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 白色と焦げ茶色のツートンカラーの外観の2階建て建物である。玄関前には、前に長い屋根を備えている。玄関横には、ベンチを置いている。
  • 厨房スペースが隣接する食堂である。テーブルと椅子を並べ、上には、醤油などを置いている。窓の前にはテレビがあり、横には、本棚がある。
  • 黄土色の床の廊下の正面には、ガラス戸がある。両側には、茶色の手すりを設置している。壁には、掲示板を設け、広告や月間予定表などを貼っている。
  • 「介護付き有料老人ホーム 陽だまりの里」の施設外観。駐車場完備で、エントランス部分は、車椅子の方にも配慮されている。
  • 敷地内の出入口の植栽の中に大きな看板を掲げている。白色と黄色を基調とし、黄緑色で大きく施設名を表示している。施設のシンボルもある。
  • 玄関横の茶色の外壁に、焦げ茶色の枠の出窓を設けている。その下部に長さの違う木製のベンチを2脚並べて置いている。
  • ガラス張りの玄関ドアである。前方には、前に長く突き出た屋根がある。ドア前にはダークグレイのマットを敷設している。
  • 二重ドアの玄関出入口である。入って右側には、受付窓口のある事務室を設けている。壁際には、手すりを設置している。
  • 収納棚の上には、花瓶に花を挿して、ご座の敷物の上に置いている。隣には、鳥をモチーフとした置物や作り物の植木鉢の飾り物などを置いている。
  • 玄関傍には、木製の台の上に、手の消毒器を置いている。上部には、使い方の手順を絵と言葉を入れて表示している。
  • 食堂に置かれたテーブルの隅には、赤い杖置きが取りつけられている。杖置きには黄色いシールでナンバーがつけられている。
  • 白い壁の広々とした共有スペースである。中央の壁際には、テレビを置き、中央には、テーブルと椅子がある。横側には、機能訓練機器などを置いている。
  • 壁際には、間隔を置いて窓がある。出窓のスペースにテレビを置き、部屋の角には、観葉植物がある。天井には、円盤形の照明を取り付けている。
  • 「介護付き有料老人ホーム 陽だまりの里」の食堂。ログ風家具の設置し、お洒落な空間の演出をしている。
  • 食堂には、本棚を2つ並べて備え、さまざまな本を置いている。スペースに毛糸で作った動物のぬいぐるみを置いている。
  • 本棚の本の横のスペースに毛糸を編んで作られたおサルのぬいぐるみを置いている。赤の帽子に赤のチャンチャンコで還暦のイメージである。
  • 白色の壁と白地に柄入りの天井から紙で作られた魚を針金を使用し提げている。魚の下には、神社名の札が下がっている。
  • 階段横のスペースに灯篭をイメージする目安箱を設けている。前に目安箱と分かるようにプレートを提げ、意見を促している。
  • 「介護付き有料老人ホーム 陽だまりの里」の居室。テレビ、椅子、ベッド、収納を完備し、過ごしやすい環境を整えている。
  • 廊下のスペースに焦げ茶色の木目の小さな丸テーブルを置き、白色のソファを置いている。壁際には、木製の手すりを設置している。
  • 白色の壁にダークグレイのエレベータードアのホールである。壁際には、木製のラインを設け、その上に木製の手すりを設置している。
  • 館内には、所々に空気洗浄機を設置している。空気の何種類かの菌を取り除く機能をはじめ脱臭の機能も備えている。
  • 白色と薄いグレイ系の内装のエレベータースペースである。正面に鏡があり、壁際には、シルバーの2段の手すりを設置している。
  • 共有スペースの手すりのある壁際に置いたエアロバイクである。背もたれがあり、足掛けがついている。前方に操作画面がある。
  • 白色を基調とした内装の共有スペースである。周りには、車椅子や機能訓練機器、器具などを置いている。窓があり、傍には、エアコンを設置している。
  • 白色の壁に薄いピンク色の床のタイル調の浴室である。中央には、機械浴を設置している。隅には、金属の棚を置き、洗剤などを置いている。
  • タイル調の内装の浴室である。一人用の浴槽を複数設置している。洗い場には、椅子を置き、浴槽間には、キャスター付きの椅子がある。
  • 「介護付き有料老人ホーム 陽だまりの里」の機械浴槽。体の自由が利かない人でも、スタッフがサポートしながら入浴ができる。
  • 親子丼をメインに小鉢が添えられている。デザートのフルーツの柿は食べやすい大きさに切って盛り付けている。手前にお箸とフォークを置いている。
  • 「介護付き有料老人ホーム 陽だまりの里」の桜。春の季節には、周辺環境で桜の花を咲かせる。
  • 「介護付き有料老人ホーム 陽だまりの里」のイベント。クリスマスイベントを行い、特別なお食事も出る。
  • 「介護付き有料老人ホーム 陽だまりの里」のイベント2。お正月にはお餅つきをし、正月イベントを満喫できる。
  • 「介護付き有料老人ホーム 陽だまりの里」のイベント3。四季の流れを感じられる外出先を用意している。
  • 「介護付き有料老人ホーム 陽だまりの里」のボランティア。ボランティアの子供達が、演奏をしてくれる。
  • 「介護付き有料老人ホーム 陽だまりの里」の食イベント。そばを生地から作る、食のイベントも行っている。

自然豊かな房総で、穏やかな日常をお過ごしいただける介護付有料老人ホームです。お二人部屋もございますのでご夫婦でもご入居いただけます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
7~13万円
月額
16~20.1万円

住所 地図を見る

千葉県茂原市高師878

運営法人

株式会社 ライフアシスト

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

おすすめポイント

  1. 24時間体制の介護を実現。全個室にナースコールが設置され、安心の日々をお過ごしいただけます。
  2. JR茂原駅から徒歩圏内のため、外出や面会なども気軽にしていただけます。ゆったりとした毎日に。
  3. 住まう方のライフスタイルや介護度に合わせてお部屋を3タイプご用意させていただきました。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】介護付有料老人ホーム 陽だまりの里の口コミや評判を教えてください。

介護付有料老人ホーム 陽だまりの里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★介護付有料老人ホーム 陽だまりの里の口コミ★

★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム 陽だまりの里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

介護付有料老人ホーム 陽だまりの里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「茂原市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム 陽だまりの里では、現地で見学することは可能ですか?

介護付有料老人ホーム 陽だまりの里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】介護付有料老人ホーム 陽だまりの里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

介護付有料老人ホーム 陽だまりの里で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム 陽だまりの里に記載している情報をご覧ください。

茂原市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
茂原市 8.7万円 12.8万円 9.8万円 12.7万円 探す