6月17日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 要介護4 | 無し |
家庭的な雰囲気で外泊、外出が自由で居室での面会が出来るのはいいなと感じた。又、自立度の高い人は入浴の回数が週3回であった。
ケアマネージャーに説明して頂いた。とても率直で明解に説明していただき施設の状況が理解出来た。
2024-05-01 20:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
とても静かで落ち着いた雰囲気がしました。生活しやすい感じがしました。
見学した際には、丁寧な対応で初めての施設探しの人にもわかりやすかったです。
看護婦さんが常駐しているので、毎日のヘルスケアもちゃんとしてくれるとのことで安心だと思いました。
周辺の利便性は良いと思います。家族も予約すれば食事の体験もさせてもらえるそうです。
病院に連れていってくれたりするので妥当な値段ではないかなぁと思います。
2023-12-14 22:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
住宅地の中にありますが周りは静かな環境でした。市内の病院への付き添いや週1回の買物など、対応してくれるのは良いと思います。
初めて介護付き有料老人ホームを訪問したので色々と聞きましたが、丁寧に説明して頂きました。もちろん、館内の共有部分や空き部屋をゆっくりと見学させて頂きました。
見学だったので、スタッフの人数が足りているのかなどは良くわかりませんが、介護スタッフと清掃などされる方が別々なので介護スタッフの負担も少ないのかなと思います。
3日前までならばキャンセルできるようです。1階に厨房がありました。
たぶん、費用は高く無いと思いますが、他の施設を訪問したことがないので比較はできません。病院などの付き添いや買物などは管理費に含まれているようです。
2023-06-17 20:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
室内が綺麗で清潔感があった。入所者の雰囲気が明るかった。
入所についての説明を時間を掛けて、丁寧に分かりやすく教えてくれました。
協力病院が、今母親が入院している病院であり、入所後も定期検診に対応してくれるので、助かる。
最寄り駅から徒歩で行ける事が良い。食事は見学することは出来なくて、分かりませんでした。レクリエーションの回数がもっと有ると良いと思う。
グループホームとは、違うのでコストパフォーマンスは、やや割高に思えました
2019-02-02 17:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム 陽だまりの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム ヒダマリノサト | |||
料金・費用 | 入居金 7~13万円 月額 16~20.1万円 | |||
施設所在地 | 千葉県茂原市高師878 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,564.98m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,640.57m² | 開設年月日 | 2005年4月1日 | |
居室面積 | 15.3〜40.42m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1271500843 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
■Aタイプ居室:ナースコール、トイレ、シャワー室、ミニキッチン、洗面台、クローゼット、バルコニー、カーテン ■Bタイプ居室:ナースコール、トイレ、シャワー室、ミニキッチン、洗面台、クローゼット、バルコニー、カーテン ■Cタイプ居室:ナースコール、クローゼット、カーテン |
|||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、浴室、機械浴室、トイレ、エレベーター など | |||
バリアフリー |
全居室内、廊下、トイレ、共用施設に手すり設置。 車椅子異動可能 |
|||
運営法人 | 株式会社 ライフアシスト | |||
運営者所在地 | 千葉県茂原市高師878 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 山之内病院 渡辺医院 |
---|---|
協力内容 | 通常診療の受け入れと緊急時受け入れの適切な対応。渡辺医院は月2回の施設内健康相談。 |
歯科医療 機関名 |
吉田歯科 |
---|---|
備考 | 通常の診療の受け入れと緊急時受け入れの適切な対応。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県茂原市高師878 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 茂原駅南口から150m先を左方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、44m先の千代田町一丁目を斜め左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、560m先を左方向に進みます。 46m進むと「介護付有料老人ホーム 陽だまりの里」に到着します。 【車3分】 茂原駅南口からすぐ右方向に進みます。 51m先の茂原駅前南口を右方向に進み、660m先の高師を斜め左手前方向に進みます。 61m先を右方向に進み、75m進むと「介護付有料老人ホーム 陽だまりの里」に到着します。 |