みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
高級ホテルのような空間で、ご入居いただく皆さまの自立ある暮らしの場。安心の医療・介護体制と担当ヘルパー制度、多彩なイベントで穏やかで安心の毎日をお過ごしください
千葉県松戸市五香4-22-116
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 要支援1 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
私たちの介護施設では、ご利用者様が要介護状態になっても、有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、全力でサポートいたします。
日々の生活で必要な入浴、排泄、食事の介助から、機能訓練、療養上の世話まで、一人ひとりのご入居者様に合わせたきめ細やかな介護を心掛けています。
また、地域の保健・医療・福祉サービスと連携し、医療機関との提携による充実した医療ケアや、楽しいイベントとレクリエーションをご用意。
ご入居者様が毎日を充実し、生きがいを感じながら過ごせる環境を提供しています。
閑静な住宅地に佇む高級ホテルのような住空間の『応援家族松戸』は豊富な研修を受けた質の高いサービスと、ご入居者さまに担当ヘルパーが付き介護・生活のサポートをする手厚いサービスが特長です。くつろぎある快適な環境で充実の毎日をお過ごしください
介護のやり方は、ご入居者の数だけあります。「なんのために介護をするのか」「どのように介護をすればよいのか」「ご入居者にとっての生きがいは何なのか」。担当ヘルパー制度を通して、介護スタッフ一人ひとりが、考え行動することになります。目的を共有し、共通認識を持って介護に取り組んでおりますので、第二の家族のような担当ヘルパーがそばにいることで、ご入居者の生活を安心へ導いております。
重度介護でも安心の介護力、車椅子の方、食事介助が必要な方、要介護5の方まで安心してお過ごしいただいております。五感で生活音を感じられることを大切にしており、リビングでお過ごしていただくことで、日常の中のあらゆる場面に刺激を受け、職員との会話や交流も多くなり、認知症ケアにも寄り添った時間を提供します。
お元気なアクティブシニアのみなさまにとって、自由気ままな生活とお友達作りは気になるポイントになりますよね。同じフロアでお過ごしになられる方と、生活スタイルが近いことで、趣味の共有・会話・交流の機会もふえ、安心した生活を迎えることができます。
玄関前に手すりがついたスロープが設置してあります。
草木の植えてある庭を眺めることができる椅子が、玄関内側のポーチ部分に置いてあります。ガラス張りです。
季節に応じた花が咲く庭があり、木々で生い茂った庭があります。四角いテーブルと椅子がある庭です。床はオレンジ色のタイルでで装飾してあります。
施設の一階にはラウンジもご用意しております。絵画などが飾られた綺麗な内装になっており、大きな窓からは外の景色もご覧頂けます。
食堂の窓からは、庭を見渡せます。反対側は壁になっていて、壁付のテレビが設置してあります。独立したスピーカーが天井についています。
テラスが設けてあり、食堂の窓を開けるとテラスと一体になります。ガーデンテーブルと椅子がセットしてあり、憩えます。
左右に部屋がある廊下で、扉はハンドルドアです。壁は白、床も白でバリアフリーですが、センター部分が色が違います。
窓にレースとカーテンの2枚が下がっています。こげ茶のクローゼット、その隣にテレビラックとテレビがあります。
ローボードが3台おいてあり、スピーカー、アンプなどが置いてあります。
白い壁で、バリアフリーの床の部屋です。簡易ベッドが置いてあり、そばにオレンジ色の椅子があります。平行棒等があり、歩行訓練等の生活リハビリが行えます。
ダウンライトが2つある部屋で、シャワーがついた洗面台が2つあるほか、高さが帰ることができる椅子があり、入居者が楽に洗髪をしてもらえます。
複数のシャワースペースがあり、それぞれシャワーチェアを完備しているので、楽に汗を流せます。浴槽には手すりがあるので、安全に入浴いただけます。
ゆとりある空間の居室配置がされた生活の場です。個々のニーズに合わせた過ごし方をサポートします。
快適な居室配置を備えた2階の平面図。プライバシーも確保された空間で安心して生活できます。
各部屋の配置がわかりやすく、暮らしやすい空間構成をご確認いただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
季節に合わせたお食事をあたたかいうちにご提供しております。季節の食材を使用しておりますので、一年を楽しみながらお食事いただけます。
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月18日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 21.6m² |
利用権方式 | 0 万円 | 24.9 万円 | |||||||
- | - | 11.6 | 9.6 | 3.6 | - | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 21.6m² 50室 |
利用権方式 | 240 万円 | 20.9 万円 | |||||||
240.0 | - | 7.6 | 9.6 | 3.6 | - | - | - | - | ||||
C |
![]() |
個室 21.6m² 50室 |
利用権方式 | 480 万円 | 16.9 万円 | |||||||
480.0 | - | 3.6 | 9.6 | 3.6 | - | - | - | - | ||||
D | 前払金0円プラン(Bタイプ) | 個室 29.8m² |
利用権方式 | 0 万円 | 27.9 万円 | |||||||
- | - | 14.6 | 9.6 | 3.6 | - | - | - | - | ||||
E | 前払金プラン①(Bプラン) | 個室 29.8m² |
利用権方式 | 330 万円 | 22.4 万円 | |||||||
330.0 | - | 9.1 | 9.6 | 3.6 | - | - | - | - | ||||
F | 前払金プラン②(Bプラン) | 個室 29.8m² |
利用権方式 | 660 万円 | 16.9 万円 | |||||||
660.0 | - | 3.6 | 9.6 | 3.6 | - | - | - | - | ||||
G |
![]() |
二人部屋 35.1m² 2室 |
利用権方式 | 0 万円 | 40.3 万円 | |||||||
- | - | 17.4 | 15.5 | 7.3 | - | - | - | - | ||||
H |
![]() |
二人部屋 35.1m² 2室 |
利用権方式 | 360 万円 | 34.3 万円 | |||||||
360.0 | - | 11.4 | 15.5 | 7.3 | - | - | - | - | ||||
I |
![]() |
二人部屋 35.1m² |
利用権方式 | 720 万円 | 28.3 万円 | |||||||
720.0 | - | 5.4 | 15.5 | 7.3 | - | - | - | - | ||||
J | 前払金0円プラン(Dタイプ)夫婦居室 | 二人部屋 43.2m² |
利用権方式 | 0 万円 | 46.1 万円 | |||||||
- | - | 23.3 | 15.5 | 7.3 | - | - | - | - | ||||
K | 前払金プラン(Dタイプ)夫婦居室 | 二人部屋 43.2m² |
利用権方式 | 420 万円 | 39.1 万円 | |||||||
420.0 | - | 16.3 | 15.5 | 7.3 | - | - | - | - | ||||
L | 前払金プラン②(Dタイプ)夫婦居室 | 二人部屋 43.2m² |
利用権方式 | 840 万円 | 32.1 万円 | |||||||
840.0 | - | 9.3 | 15.5 | 7.3 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,091円 | 19,189円 | 21,413円 | 23,445円 | 25,637円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 34,182円 | 38,377円 | 42,825円 | 46,890円 | 51,274円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 51,273円 | 57,565円 | 64,237円 | 70,334円 | 76,911円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※前払金プランは要介護1以上の方が対象となります。
※夫婦居室の費用については別途お問い合わせください
※食費はお1人様1日3食(30日計算)です。
※他にも居室タイプございます。お問い合わせください。
初期償却 | 30% |
---|---|
償却年月数 | 60ヶ月 |
返還金の 算出 |
返還金=(前払い施設利用費)÷(償却期間5年の実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの日数) |
備考 | 実際の入居日から3ヶ月以内に契約解除された場合、初期償却分の全額を返還いたします。 |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
【事業者からの契約解除】 |
保全措置 |
あり
|
クーリングオフ |
あり
入居日から3ヶ月以内において、入居者の契約解除の申し出がなされた場合(死亡による契約終了も含む)は、前払金(返還対象としない額)の全額を返還します。 |
体験入居 |
あり
1泊2日5,355円(税込) |
---|---|
ショート ステイ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | 要介護:必要時適宜 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 要介護:必要時適宜 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 自立:体調不良時適宜要支援、要介護:必要時適宜 |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 要介護のみ:週2回(3回目以降実費) |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | あり | 自立:体調不良時適宜要支援、要介護必要時適宜 |
機能訓練 | なし | あり | なし | あり | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | あり | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり | 自立:3,300円 要支援/要介護:1,650円 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 自立:週1回(2回目以降実費)要支援要介護週1回(2回目以降実費) |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 自立:週1回(2回目以降実費)要支援要介護:週1回 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 自立:週1回(2回目以降実費)要支援要介護:週2回(3回目以降実費) |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | あり | 体調不良時適宜、入居者様都合のの場合実費 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 自立:週1回要支援要介護:週2回目以降実費 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | あり | 1,650円/30分 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年2回の機会提供 |
健康相談 | なし | あり | なし | あり | 必要時適宜 |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | あり | 必要時適宜 |
服薬支援 | なし | あり | なし | あり | 必要時適宜 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし | 必要時適宜 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 応援家族松戸 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | オウエンカゾクマツド | |||
料金・費用 | 入居金 0~840万円 月額 16.9~46.1万円 | |||
施設所在地 | 千葉県松戸市五香4-22-116 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,645.66m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,135.11m² | 開設年月日 | 2008年10月1日 | |
居室面積 | 21.6〜43.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1271207845 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、テーブル、イス、電動介護ベッド、防災カーテン、クローゼット、洗面台、ウォシュレット付トイレ、ナイトテーブル、下駄箱、居室タイプによりミニキッチン、居室浴槽、 ※一部仕様と異なる場合があります。 |
|||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 大浴場、特殊浴室、ダイニングルーム、健康管理室、ロビー、オープンテラス(1F)、バーカウンター、デイルーム、サービスステーション、多目的ホール(シネマルーム・レクリエーションルームとして使用)、ギャラリー、機能訓練室、集中管理システム、エレベーター、スプリンクラー、駐輪場、駐車場(有料)、ランドリー・理・美容室(外部サービスにより有料) | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団千葉白報会 ドクターランド松戸 |
---|---|
協力内容 | ・往診、緊急時対応アドバイス |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週1~2回 外部訪問リハビリ使用可能・ご紹介できます |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床ケア
更衣・口腔ケア・排泄ケア
朝食
和食/洋食
配茶・体操・入浴(週2回)・洗濯/清掃(1~2回/週)
昼食
レクリエーション・体操など
夕食
就寝ケア
更衣・口腔ケア・排泄ケア
職員巡回
3時間間隔で巡回(23:00、1:00、3:00、5:00)
水分補給・体位交換・排泄ケアなど
初詣
節分・バレンタイン
ひなまつり
お花見
端午の節句・母の日祝賀会
父の日祝賀会
七夕祭り
納涼会
敬老会
鑑賞系イベント
鑑賞系イベント
クリスマス会
施設住所 | 千葉県松戸市五香4-22-116 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩8分】 元山(千葉県)駅東口から22m先を右方向に進みます。 68m先を左方向に進み、64m先を右方向に進みます。 320m先を右方向に進み、49m先を左方向に進みます。 200m進むと「応援家族松戸」に到着します。 【車4分】 元山(千葉県)駅東口から96m先を斜め右手前方向に進みます。 330m先を斜め左手前方向に進み、すぐ右方向に進みます。 90m先を斜め右方向に進み、49m先を左方向に進みます。 200m進むと「応援家族松戸」に到着します。 |
2025/07/19更新
【施設の評判】応援家族松戸の口コミや評判を教えてください。
応援家族松戸を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★応援家族松戸の口コミ★
★施設の雰囲気★
応援家族松戸のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
応援家族松戸の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「松戸市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】応援家族松戸では、現地で見学することは可能ですか?
応援家族松戸のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】応援家族松戸の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、応援家族松戸に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
松戸市 | 61.4万円 | 16.9万円 | 13.6万円 | 15.4万円 | 探す |