投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
自立に近い方も多いとのことで、お風呂に行かれる方をお二人お見かけしましたが、杖もなくしっかり歩いておられました。
見学の案内はケアマネージャーさんがしてくださいました。隅々まで見せていただき、書類や入居までのスケジュールなど詳しく説明していただきました。
看護師さんは昼間は常駐されているとのことです。提携の病院の先生が月に2回往診をしてくださるとのことです。
食事は外部への委託でお弁当とのことです。レクリエーションは盛んな印象はありませんでしたが、やわら樹体操というものを日曜以外は実施されているとのことです。また、月に2回映画鑑賞の日があるとのことです。どういった映画を上映されるかは確認いたしませんでしたが、楽しみがあってよろしいと思います。見学の日はお天気が悪かったのですが、天気の良い日は富士山がよく見えるとのことです。また、敷地が広いのでお庭の散歩を日課にされている方もいらっしゃるとのことです。お部屋はこういった施設の中では珍しく広くゆったりとしています。大きいタンスがあって押し入れが一間ほどあり、収納は充実していると思います。お風呂は男湯、女湯があり、日曜以外は決まった時間であれば自由に入れるとのことで、これは素晴らしいと思いました。
入居一時金はありません。金額は抑えられている印象です。
2025-03-07 09:04
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
自立にフォーカスしている点、特に洗濯や入浴、買い物サービス等。但し、通院付き添いはどの程度対応かよくわからない。
コロナで制限があるなか、細部まで見学させていただき、感謝しています。入居者への個別対応にかんしてもう少し聞きたかった。
部屋が広く、ベランダが使用できるのは非常に良い。また、大浴場が素晴らしいです。
基本の費用は施設の割にリーズナブルと思います。有料サービスでどの程度かかるかのイメージが湧かないのが不安点です。
2020-05-09 13:26
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
近くに公園があり、樹々に囲まれた環境の良い施設でした。介護付き有料老人ホームでありながら、外出自由で自由度が高く、入居者も自立の方から要介護の方まで幅広く受け入れているとのことでした。お風呂は大浴場があり、1人で入れるならば日曜日以外は毎日自由に入れる点も魅力的でした。
まず始めに施設をひととおりご案内いただいた後に、詳しいご説明を聞きました。こちらの質問にも的確に答えてくださいました。
日中は毎日看護師さんが常駐されているとのことで、さすが医療法人の経営されている施設だと感じました。ただ看取りはしていないというのが少し気になる点でした。
体操やレクリエーションを平日はほぼ毎日されているようでした。駅からも近く、大きな公園もあり、全てのお部屋が南向きで明るいのもポイントが高いと思いました。食事のメニューも昼が魚だったら夜は肉というようなバランスにも配慮されているのに低価格なのがうれしいです。糖尿病食にもご対応いただけるとのことでした。
お部屋には介護ベッドが据え付けてありました。カーテンは用意しなければならないとのことでしたが、月額費用も低価格で予算内でしたので、大満足です。入居時費用も敷金と同様退居時には清掃代等を差し引いた額が戻ってくるとのことでした。
2020-01-21 21:49
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
丁寧に対応いただき好感がもてました。
行事はいろいろ用意いただいているようで期待できます。おとなりの学校とも連携している点もプラスです。
月額の費用が安いのは非常に助かります。
2019-10-13 21:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | やわら樹の里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリョウホウジンシャダンゼンジンカイ ヤワラギノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 19.7~20.7万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-345 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 71名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 71室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 7,915.22m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 5,524.79m² | 開設年月日 | 2009年1月1日 | |
居室面積 | 26.78m² | 建築年月日 | 1995年12月22日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176512182 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・浴室用チェアー:5台 ・脱衣室内空調設備:2台 |
|||
共用施設設備 | 共同キッチン、談話室、大ホール | |||
バリアフリー |
建物全体段差なく、車椅子での移動が可能。 エントランス及び出入り口にはスロープを設置。 廊下及び、共用施設には全て手摺りを設置。 全居室車椅子対応トイレ及び、介護用ベッド(3モーター)・床頭台・エアコン設置 |
|||
運営法人 | 医療法人社団 全仁会 | |||
運営者所在地 | 栃木県宇都宮市東宿郷2-1-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 全仁会 東都春日部病院 |
---|---|
所在地 | 春日部市大畑652-7 |
診療科目 | 内科・外科・整形外科・脳神経外科・小児科・泌尿器科・形成外科・皮膚科・リハビリテーション科・消化器科・循環器科・肛門科・アレルギー科・人工透析内科 |
協力内容 | 外来受診、緊急時対応(入院等) |
医療機関名 | 医療法人社団 全仁会 埼玉筑波病院 |
---|---|
所在地 | 北葛飾郡松伏町築比地420 |
診療科目 | 内科・胃腸科・外科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・肛門科・眼科・リハビリテーション科・歯科 |
協力内容 | 外来受診、緊急時対応(入院等) |
医療機関名 | 医療法人社団三世会 さいたま北クリニック |
---|---|
所在地 | さいたま市北区宮原町2-103-30 |
診療科目 | 内科、精神科、心療内科、眼科 |
協力内容 | 定期往診、臨時往診、各種予防接種 |
歯科医療 機関名 |
デンタルサポート株式会社 |
---|---|
備考 | 住所: さいたま市北区東大成町2-453-1 協力内容: 定期往診、臨時往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-345 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩13分】 大和田(埼玉県)駅から53m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、330m先を左方向に進みます。 48m先を突き抜け、44m先を突き抜けます。 すぐUターンし、430m先を右方向に進みます。 110m進むと「やわら樹の里」に到着します。 【車7分】 大和田(埼玉県)駅から52m先をUターンします。 360m先の大和田駅(南)を斜め右手前方向(県道398号線)に進み、880m先を右方向に進みます。 240m先を斜め右方向に進み、45m先を左方向に進みます。 36m進むと「やわら樹の里」に到着します。 |