みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
東武野田線「大和田」駅とJR東北線「東大宮」駅が利用可能。近隣には堀崎公園など大小様々な緑のスペースが点在し、うるおいに満ちた時間が流れています。
埼玉県さいたま市見沼区堀崎町1228-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
自分の両親を介護、看取り、その経験から介護の資格を取得しました。当施設で介護職員を経験、その後生活相談員になり現在に至ります。
東武野田線・大和田駅を最寄り駅とする『ニチイケアセンター藤崎』は、多くの公園が点在する緑豊かな住宅街に位置しています。この地で2012年に開所し、「介護のニチイ」ならではの確かな介護技術をご提供してまいりました。落ち着いた街の明るいホームで、良質な介護サービスに守られた暮らしをご体感ください。
自立の方も要支援・要介護の方もいらっしゃる当ホームでは、すべてのご入居者様に安心してお過ごしいただけるよう、館内のバリアフリー化を徹底しています。段差のないフラットな床は、エントランスなどの共用部だけでなく居室にも採用。また、浴室は個浴の他に機械浴室も備えており、お身体の状態に幅広く対応できる設備を整えています。
日々、ホームでお召し上がりいただくお食事は、おいしさと栄養バランスを重視した料理が中心です。そこに「楽しさ」を加えるのが、歳事やイベント時にご提供するお楽しみメニュー。その歳事などに縁のある料理をお出しするのはもちろんのこと、ちょっとした飾り付けや盛り付けのアレンジなどで、いつもとは違うお食事のひとときを演出します。
一年を通してホームでの暮らしをお楽しみいただけるよう、定期的に様々なイベントを行なっています。例えば地元・藤崎町のお祭りに参加して地域住民の方々とふれあったり、スタッフ手作りの「ニチイまつり」で様々な催し物をお楽しみいただいたり。また、「もうこのイベントの時期が来たんだな」と季節のうつろいを感じていただけるように、季節感も大切にしています。
敷地内に自販機が設置されておりますので、飲み物の購入に便利です。
テレビ鑑賞やお茶の時間など、のんびりとお過ごしいただけます。
お気に入りの小物などを飾って、リラックスした時間をお過ごしいただけます。
館内では遊び心や季節感のある装飾を行っております。
さまざまな方に快適にご利用いただけるよう、手すりなどを設置しております。
館内にエレベーターを完備しておりますので、各階への移動もスムーズです。
専用のスペースを設けて分煙にも取り組んでおります。
入居や生活のお困り事など、プライバシーに配慮のある個室でご相談いただけます。
ご入居者さまのお身体の状態に合わせて入浴をお手伝いいたします。
一年中快適な室温でお過ごしいただけるよう、エアコンを設置しております。
介護職員の詰め所。お困り事があった時はお気軽にお越しください。
明るい光の差し込む食堂。日中は機能訓練室としても活用しています。
ご自分での入浴が難しい方には、安全な機械浴室をご用意しています。
おひとりずつご入浴いただく浴室。湯気の中でも見やすい、色付きの手すりを備えています。
洋式便座と男性用便器が備わった共用のトイレ。いずれも手すり付きのバリアフリーです。
常に清潔に保たれている洗面所。うがい・手洗いの場としてご利用ください。
ゆったりとしたプライベート空間が確保された居住エリアで、ゆとりある暮らしが叶います。
近くの公園には見事なしだれ桜があり、春にはお花見に出かけます。
近所の菜の花畑では、春になると黄色の絨毯を楽しむことができます。
ご入居者様おなじみの散歩道。花や緑が多く、リフレッシュに最適です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
季節に沿ったお食事・おやつをご提供しておりますので一年を楽しみながらお食事をしていただけます。
おやつのご提供もございます。和菓子から洋菓子までご用意しておりますので楽しみにしていただけます。
栄養バランスに配慮した食事です。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月12日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 居室 | 個室 18m² 64室 |
利用権方式 | 30 万円 | 24 万円 | |||||||
| - | 30.0 | 12.0 | 5.0 | 6.9 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
| 2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
| 3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります
※食費は3日前までにお申し出いただくと返金いたします
※自立の方は別途生活サポート費がかかります。詳細は施設にお問合せください
| 体験入居 |
あり
1泊7,700円(税込み) |
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 介護上必要となる場合以外で週3回以上の場合、職員1名につき1時間当たり1,620円(税込) |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 介護上必要となる場合以外で週3回以上の場合、職員1名につき1時間当たり1,620円(税込) |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 同行職員1名につき1時間当たり1,650円(税込)及び移動に要した交通費を実費負担 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 介護上必要となる場合以外で週3回以上の場合、職員1名につき1時間当たり1,620円(税込) |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 週1回は介護報酬内、介護上必要となる場合以外でそれ以上は1回につき324円(税込) |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 介護上必要となる場合以外で週3回以上の場合、職員1名につき1時間当たり1,620円(税込) |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | ホームから半径500m以内を通常の利用区域とします |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 代行職員1名につき1時間当たり1,650円(税込)及び移動に要した交通費(駐車場代を含む)を実費負担 |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 代行職員1名につき1時間当たり1,650円(税込)及び移動に要した交通費(駐車場代を含む)を実費負担 |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 同行職員1名につき1時間当たり1,650円(税込)及び移動に要した交通費を実費負担 |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 職員1名につき1時間当たり1,650円(税込) |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり | 職員1名につき1時間当たり1,650円(税込) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ニチイケアセンター堀崎 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ニチイケアセンターホリサキ | |||
| 料金・費用 | 入居金 30万円 月額 24万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区堀崎町1228-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 64名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 64室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,378.51m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,416.41m² | 開設年月日 | 2012年3月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176510012 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 車いす対応トイレ・ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室・一般浴室・機械浴室・ヘルパーステーション・健康管理室・洗濯室・喫煙室・相談室・災害備蓄倉庫 | |||
| バリアフリー | ホーム全体がバリアフリー仕様 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
| ブランド | ニチイ学館 | |||
| 運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団博弘会 ひろクリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 診療科目:内科/外科/小児科 協力内容:往診対応、健康相談、医療相談 |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人身土不二の会 三谷歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 診療科目:歯科 協力内容:往診対応、健康相談、医療相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 埼玉県さいたま市見沼区堀崎町1228-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩19分】 大和田(埼玉県)駅から53m先を右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、1.3km先の見沼区役所(北)を左方向に進みます。 30m先の見沼区役所(北)を右方向に進み、160m先を左方向に進みます。 38m進むと「ニチイケアセンター堀崎」に到着します。 【車7分】 大和田(埼玉県)駅から52m先を斜め左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、1.3km先の見沼区役所(北)を斜め左方向に進みます。 30m先の見沼区役所(北)を右方向に進み、160m先を斜め左方向に進みます。 38m進むと「ニチイケアセンター堀崎」に到着します。 |
2025/11/12更新
【施設の評判】ニチイケアセンター堀崎の口コミや評判を教えてください。
ニチイケアセンター堀崎を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ニチイケアセンター堀崎の口コミ★
★施設の雰囲気★
ニチイケアセンター堀崎のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ニチイケアセンター堀崎の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市見沼区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ニチイケアセンター堀崎では、現地で見学することは可能ですか?
ニチイケアセンター堀崎のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ニチイケアセンター堀崎の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ニチイケアセンター堀崎に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| さいたま市見沼区 | 197.3万円 | 17.5万円 | 6.3万円 | 16.0万円 | 探す |