みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
窓から望む果樹園ののどけさと、大きな幹線道路にほど近い便利さを兼ね備えた『ニチイケアセンター内野本郷』。緑に恵まれた環境で、土いじりの愉しみと安心・安全な日々をどうぞ。
埼玉県さいたま市西区内野本郷1085-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、自立している方から認知症の方まで、どなたでも心温まる居場所を提供いたします。
要介護度にかかわらず、お一人おひとりのニーズに合わせたサポートをさせていただきます。
また、ご利用者様がより元気でハツラツとした毎日を送れるよう、介護予防トレーニングを積極的に行っています。
食事に関しては、ご入居者様一人ひとりの健康状態に応じた病態食や介護食を、施設内の厨房で心を込めて作り、いつも新鮮で美味しい料理をご提供いたします。
上尾道路や新大宮バイパスからほど近い当ホームは、アクセス至便でありながら果樹園に隣接しているというバランスの取れた環境です。周辺環境のみならず、館内は和やかで明るい雰囲気。安全な設備の整ったホームで、熱心な介護・看護職員が丁寧なサービスをご提供します。毎月第四土曜日には施設見学会を開催しておりますので、お気軽にお越しください。
すべての方が末永く、安心して入居し続けられるように、『ニチイケアセンター内野本郷』は自立の方も要支援・要介護の方も受け入れております。様々な身体状況に対応するため、介護スタッフの技術はもとより設備にも配慮。浴室は複数の機械浴と個浴をご用意し、介助の必要性に応じてお使いいただいております。介護度の変化に対応できるという安心を、どうぞご体感ください。
当ホームが力を入れて取り組んでいること、それは介護予防です。介助が必要な方へのサポートは当然のこととして、現在の身体機能を維持・向上させるための運動を積極的に取り入れています。例えば、ゴムバンドを用いたセラバンド体操では、関節に無理な負荷をかけずにトレーニング。その他にも様々な介護予防リハビリを実施して、ご入居者様の健康増進を目指しています。
ホーム内の厨房で調理される食事は、いつも出来たての味わい。きちんと栄養バランスが考慮されていることはもちろん、味にも見た目にもこだわった美味しいお料理をお作りしています。事前にお伺いしている介護食や病態食のご要望だけでなく、毎日の体調に応じて形態などの微調整も可能。食事においても、お一人おひとりに寄り添ったきめ細やかな対応を心がけています。
エントランスには屋根がございますので、雨が降った際もゆっくり傘等の準備を行っていただけます。
食堂にはテレビを設置しております。くつろぎながらテレビ鑑賞や読書など自由にお過ごしいただけます。
居室にはクローゼットがございますので、ご自宅からお持ちいただいた衣服や雑貨を収納していただけます。
開放的な談話スペースを設けておりますので、入居者様同士の交流などもお気軽に行っていただけます。
廊下の床は段差のないフローリングを採用しておりますので、つまづき転倒の心配がないでしょう。
トイレには手すりを設置しておりますので、立ち座りの動作の際などにご活用いただけます。
お食事を飽きずにお召し上がりいただけるよう、日替わりのメニューを用意しております。
車椅子や歩行器をご利用の方も快適にお過ごしいただけるよう、施設内にはエレベーターを完備しております。
安全対策として浴室には多数の手すりとシャワーチェアを設置しております。
十分な容量の収納スペース付き。収納家具をお持ち込みいただく必要がありません。
4人がけのテーブルをゆったりと配したダイニング。根人は機能回復訓練室としても利用します。
お一人おひとりの健康管理のために、主に看護師が利用するペースです。
各フロアに設けられている介護スタッフの詰め所。24時間体制でご入居者様のケアにあたります。
何かお困りの際は、お気軽にご相談ください。スタッフが親身になってお話を伺います。
車椅子対応の機械浴室。介護スタッフが、より安全な入浴介助を行います。
ゆったりとした空間配分が計画された居住エリアです。プライベートを大事にしたい方にも適しています。
JR高崎線「宮原」駅から東武バスに乗車し、3つ目の「内野本郷」停留所でお降りください。
ホームの近辺には、ドラッグストアなど暮らしに欠かせない商店が多数あります。
ホーム前の道を隔てた所にあるテニスコート。周辺にはバッティングセンターやゴルフ場など、多くのスポーツ施設があります。
座りながらホーム内で楽しめるニチイケアセンター内野本郷で開催されている運動会。季節ごとなどでさまざまなイベントが行われています。
スタッフとご利用者様が一緒に行う種芋植え。ニチイケアセンター内野本郷ではさまざまなイベントも豊富で、毎日楽しい日々が送れます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| セレクト食 |
なし
|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り 端午の節句 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月14日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 18〜19.5m² 60室 |
利用権方式 | 30 万円 | 24 万円 | |||||||
| - | 30.0 | 12.0 | 5.0 | 6.9 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
| 2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
| 3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります
※食費は3日前までにお申し出いただくと返金いたします
※自立の方は別途生活サポート費がかかります。詳細は施設にお問合せください
| 体験入居 |
あり
1泊7,700円(税込み) |
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
| おむつ代 | なし | あり | あり | なし | 行政からのおむつ券や実費利用 |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | 週3回以上の場合1時間当たり1650円 |
| 特浴介助 | なし | あり | あり | なし | 介護上必要となる場合以外で週3回以上の場合、職員1名につき1時間当たり1,620円(税込) |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | あり | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 同行職員1名につき1時間1650円 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合1時間当たり1650円 |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | あり | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合1時間当たり1650円 |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費 |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費精算 |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | なし | ホームより半径m以内 |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合1時間当たり1650円 |
| 役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合1時間当たり1650円 |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | あり | なし | あり | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ニチイケアセンター内野本郷 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ニチイケアセンターウチノホンゴウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 30万円 月額 24万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県さいたま市西区内野本郷1085-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,719.81m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,245.21m² | 開設年月日 | 2011年8月1日 | |
| 居室面積 | 18〜19.5m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1176509659 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 車いす対応トイレ・ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室・一般浴室・機械浴室・ヘルパーステーション・健康管理室・洗濯室・喫煙室・相談室・災害備蓄倉庫 | |||
| バリアフリー | 施設内、バリアフリー設備完備。 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
| ブランド | ニチイ学館 | |||
| 運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 三慶会 指扇病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 【指扇病院】 ○診療科目:内科/外科/整形外科/耳鼻咽喉科/皮膚科/泌尿器科/歯科 ○協力内容:外来対応、健康指導、医療相談 【大宮中央総合病院】 ○診療科目:内科/外科/整形外科/脳神経外科/耳鼻咽喉科/皮膚科/泌尿器科/歯科 ○協力内容:外来対応、健康指導、医療相談 |
| 医療機関名 | 医療法人ヘブロン会 大宮中央総合病院 |
|---|
| 医療機関名 | 在宅療養支援診療所 あおぞらクリニック |
|---|
| 医療機関名 | 医療法人コンパス コンパスクリニック |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
こころっと歯科医院・大宮デンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | ○診療科目:歯科 ○協力内容:往診対応、口腔衛生等の指導、相談業務 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/14更新
【施設の評判】ニチイケアセンター内野本郷の雰囲気や特徴を教えてください。
ニチイケアセンター内野本郷のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★ニチイケアセンター内野本郷のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
ニチイケアセンター内野本郷のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ニチイケアセンター内野本郷の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市西区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ニチイケアセンター内野本郷では、現地で見学することは可能ですか?
ニチイケアセンター内野本郷のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ニチイケアセンター内野本郷の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ニチイケアセンター内野本郷に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| さいたま市西区 | 7.0万円 | 17.7万円 | 0万円 | 17.6万円 | 探す |