みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
【新規ご入居応援プラン実施中】
元々高額な入居一時金や敷金がなく、ご利用いただきやすい価格に設定しておりますが、今まで以上にリーズナブルな価格でご利用いただけます。
埼玉県鶴ヶ島市上広谷71-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
家賃3ヶ月無料キャンペーン開催中です。
期間・・・2025年7月1日~2025年12月31日までに新規入居した方
対象・・・介護1~5の方
内容・・・入居月とその翌月から家賃が3か月無料になります。
例えば、
●月額135,000円の場合 → 月額55,000円で入居できます。
・内訳
(家賃80,000円、食費23,220円、管理費31,780円=合計135,000円)
・家賃が0円内訳
(家賃0円、食費23,220円、管理費31,780円=合計55,000円)
→ 月額55,000円でご入居いただけます。
介護1~5の方であれば、ご入居日から3か月間は、お得な金額でご利用できます。
この期間はお見逃しの内容にお願い致します。
東武東上線「鶴ヶ島駅」から徒歩でわずか7分とアクセス良好な立地がご入居者様をアクティブに!駅の周辺にはコンビニエンスストアや飲食店、スーパーマーケット、ドラッグストア、スポーツクラブなどがあり、買い物や外食、運動も楽しめます。
「サニーライフ鶴ヶ島駅前」では看護師が日々の健康管理に当たっております。夜間も常駐する介護スタッフと密に情報交換をし、ちょっとした体調変化にも素早く対応できる体制を築いております。協力医療機関からは毎月2回以上協力医による訪問診療があり、ご希望に沿って訪問歯科のご利用も可能です。協力医療機関とは24時間の医療連携があり、夜間の急な体調不良時にも連絡を取り指示を仰ぐことができます。
「サニーライフ鶴ヶ島駅前」で力を入れていることの一つが、ご入居者様の自立支援です。ホーム全体がバリアフリー設計で、エレベーターも完備されているため、車いすをご利用の方も自由に移動することができます。手すりも全域に付き、歩行に対する不安も軽減するでしょう。居室には介助が必要な方や車いすをご利用の方も安全に利用できるトイレがあり、排せつの自立が叶いやすい環境です。できることが多くあるため、ストレス少なく暮らせるでしょう。
「サニーライフ鶴ヶ島駅前」の館内には厨房があり、いつもお食事の時間に合わせて調理をするため、温かい内に食卓にお届けすることができます。どなたにとってもおいしいお食事となるよう、刻み食・ミキサー食などの介護食や、腎臓病・糖尿病などの治療食、各種アレルギーにも対応いたします。これらの変更には追加料金はかかりません。毎週金曜日の麺の日や季節行事に合わせたメニューも好評です。
車椅子をご利用の方にも配慮して、段差を減らした造りとなっております。
厨房で調理したお食事をお楽しみいただけます。
ご相談ごとには、お気持ちに寄り添った対応を心掛けております。
お気に入りの小物などを飾って、ご自宅のようにお過ごしいただけます。
洋服や日用品の収納に便利なタンスやチェストを設置しております。
つかまって移動していただけるよう、手すりを多く設置しております。
車椅子をご利用の方にも使いやすいよう、空間にゆとりを持たせたトイレです。
座って身体を洗っていただけるよう、シャワーチェアーを完備しております。
草花の成長を眺めながら、季節の移り変わりを感じていただけます。
住み替え後も外出や外泊ができるため、ご入居前と変わらない暮らしを継続していただけるでしょう。
ご入居者様がお好みやご都合に合わせて自由に参加できるレクリエーションもご用意しております。
お食事は家庭料理を中心に、やさしい味付けでご提供。館内に厨房があり、いつもお食事のタイミングに合わせて作っております。
ご入居者様にとって居心地のいいわが家となるよう、シンプルで上品なインテリアでまとめております。
お湯に浸かることで心身ともにリラックスしていただけるでしょう。介護度の高い方のための機械浴もございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| セレクト食 |
なし
|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月26日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 35周年プラン 要介護1~5 個室 | 個室 13.3〜13.6m² 81室 |
利用権方式 | 0 万円 | 13.5 万円 | |||||||
| - | - | 8.0 | 3.2 | 2.3 | - | - | - | - | ||||
| B |
|
個室 13.3〜13.6m² 81室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.5 万円 | |||||||
| - | - | 8.5 | 3.6 | 4.3 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
| 2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
| 3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※定員15,000床達成記念キャンペーンは令和4年7月1日〜11月30日の間行っております。
※食費にはおやつ代を含んでおります。欠食の場合は2日前の申出により終日欠食の場合に限り翌月日割返還いたします。ただし、基本料20,005円を除きます。
※月額利用料の「その他」は生活サポート費です。
| 料金の支払い方式 | 月払い方式 |
|---|---|
| 契約解除 |
あり
以下の場合は90日間の予告期間をおいて契約を解除することがあります。①入居申込等に虚偽の記載をし、不正に入居したとき。②施設・什器設備等を汚損、滅失し、その後もその恐れがあり、且つ改善の見込みがないとき。③管理費、その他の費用の支払いを3ヶ月以上にわたって遅滞したとき。(但し、所定の手続が行われなかった場合、予告期間は設けない)④他のご入居者に迷惑となる騒音の発生及び生活または健康に重大な影響を及ぼす恐れがあるとき、または及ぼしたとき。⑤入居契約書、管理規程等に度々違反したとき。※ご入居者の方が契約を解除するときは30日間の予告期間が必要です。 |
| 保全措置 |
-
|
| クーリングオフ |
-
|
| 体験入居 |
あり
[個室] 12,000円(食費込み) |
|---|---|
| ショート ステイ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | あり | あり | |
| 寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | あり | あり | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | あり | あり | あり | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サニーライフ鶴ヶ島駅前 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム サニーライフツルガシマエキマエ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.5~16.5万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県鶴ヶ島市上広谷71-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 81名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 81室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,036.44m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 3,042.52m² | 開設年月日 | 2022年8月1日 | |
| 居室面積 | 13.3〜13.6m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1176201125 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 電動介護ベッド・寝具・収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 機械浴槽あり | |||
| 共用施設設備 | エントランスホール・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽・小浴室)・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・介護職員室・機能訓練コーナー(エントランスホールと兼用)・駐車場 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
| ブランド | サニーライフ | |||
| 運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 藤田診療所 |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県比企郡川島町下伊草155-14 |
| 診療科目 | 内科 |
| 協力内容 | 訪問診療(月2回以上)、入居者の受診・治療、入院協力、他病院の紹介、病状急変時の対応、夜間のオンコール、健康相談・健康診断等 |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人健友会 いしはら町歯科 |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/10/26更新
【施設の評判】サニーライフ鶴ヶ島駅前の口コミや評判を教えてください。
サニーライフ鶴ヶ島駅前を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サニーライフ鶴ヶ島駅前の口コミ★
★施設の雰囲気★
サニーライフ鶴ヶ島駅前のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サニーライフ鶴ヶ島駅前の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「鶴ヶ島市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】サニーライフ鶴ヶ島駅前では、現地で見学することは可能ですか?
サニーライフ鶴ヶ島駅前のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サニーライフ鶴ヶ島駅前の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サニーライフ鶴ヶ島駅前に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 鶴ヶ島市 | 9.7万円 | 16.2万円 | 6.0万円 | 15.9万円 | 探す |