投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護2 | 無し |
入居者を見る限り、大きな問題は起きそうにないと判断できました。スタッフも明るかったです。
ハキハキとして言葉遣いなどは良かったです。分かりやすい説明で良かったです。
入居後、色々見ていきたいと思います。
自宅から近くにあるので、見に行ったりするのに近くて良いと感じています。
費用も概ね理解しました。
2025-04-06 16:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
案内書をして頂いた方はとても感じがよく、説明も丁寧で段取りよく話して頂きました。他のスタッフの方々も通りすがりに皆挨拶してくれて、感じが良かったです。
大きい病院との連携もすぐ取れるようですし、私の親はまだしっかりしていますが、認知症の対応もしっかりしていただけるようでした。
私の家からは近いことは良い点です。周辺には、あまり買い物等の施設はありませんが、施設では勝手な外出は禁止ですので、問題ないかと考えます。
自由度を重視する方には合わない可能性がありますが、介護が必要な方には良い施設ではないかと思います。
2025-03-16 10:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 要支援2 | 軽度 |
リビングでは3人くらいしかいらっしゃらないので、全体の雰囲気は、わからなかったのですが、廊下で立ち話をされてる方がいて、自由に過ごしている様子でした。比較的、お元気な方が多い様でした。
皆さん、あたたかく、丁寧に迎えてくださいました。質問にも丁寧に答えてくださいました。
見学の時間帯が、休憩時間という事で、スタッフの方は少なかったですが、2階に上がったら、利用者さんとスタッフさんが笑顔で話をしていたので、印象は良かったです。医療機関も近隣にあり、看護師さんも終日いらっしゃる様で、安心しました。
利用者が、楽しめる移動スーパーとか、お花見、外出など、頻繁にありそうなので安心しました。
入居する場合、布団とか、大きな物の用意が無くて助かります。年金のみで生活するには、ギリギリですが、内容的には、仕方ないと思います。
2024-03-16 19:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
入居者の方には、お会い出来ませんでしたが大変綺麗で新しい施設に驚きました。説明は施設長さんに担当していただき、契約時に必要な書類関係等詳細まで丁寧に説明をいただき、参考になりました。
毎日7:00~19:00まで看護師が常駐。隣接した場所には整形外科と眼科があり、内科の医師が月2回往診。医療サービス体制は充実している。
日々のスケジュールや月毎の行事やレクリエーションは細かく決まっていてしっかりした計画に基づき運営されている施設だと感じられた。アクセスに関しては、駅からやや遠い。
2022-05-01 19:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
まだ、新しい施設で入居者の方の様子を拝見することはできなかったです。他の入っているフロアは要支援1の方から要介護度の高い方まで、いろんな方が入所されているとのことでした。
入居相談には、施設長の方が自ら対応して下さって、とても印象が良かったです。
様々なホームを運営されているので、近隣の医療機関と連携しているとのことで、医療体制のサポートは充実しているように思いました。
施設内で調理をするので、温かい食事は嬉しいですね。レクリエーションも毎日あり、日々充実して飽きずに過ごせそうです。
親のためにこのような施設を始めて見学したので、費用面では良く分かりませんが、聞いている相場の金額に乖離が無く、サービスが充実しておりよかったです。
2021-11-22 13:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者さんの様子、施設の雰囲気→コロナ感染防止で見学に制限がかかっているため入居者さんとはお会いしていないのでわかりません。
施設長さんが丁寧に説明してくださいました。スタッフの方はお若い方が多いように感じました。
具合が悪くなった時の対応についてとても詳しく説明してくださいました。
イベント、レクリエーション等いろいろ考えてくださっているみたいでありがたいです。
いろいろなお世話をしてくださるので、特に高いとは思いません。
2021-07-13 21:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付き有料老人ホーム ヒューマンサポート北本 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム ヒューマンサポート キタモト | |||
料金・費用 | 入居金 18.5万円 月額 18.5万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県北本市山中1-165-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 65名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 65室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,654.9m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 2,463.94m² | 開設年月日 | 2020年11月1日 | |
居室面積 | 18.6m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1175300969 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン・介護用ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 4か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 各階に個浴・チェア浴を設置、2階には寝台浴も設置 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・応接室・理容室・健康管理室・洗濯室・駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本ヒューマンサポート | |||
ブランド | ヒューマンサポート | |||
運営者所在地 | 埼玉県春日部市豊町1-4-5 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県北本市山中1-165-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩17分】 北本駅東口からすぐ左方向に進みます。 すぐ突き抜け、39m先を右方向に進みます。 25m先を斜め左方向に進み、98m先を右方向に進みます。 48m先を突き抜け、110m先の多聞寺を左方向に進みます。 700m先の北本四丁目を突き抜け、240m先を右方向に進みます。 90m進むと「介護付き有料老人ホーム ヒューマンサポート北本」に到着します。 【車4分】 北本駅東口から110m先の北本駅前を右方向(県道135号線)に進みます。 240m先の多聞寺を左方向(県道164号線)に進み、910m先を右方向(県道312号線)に進みます。 90m進むと「介護付き有料老人ホーム ヒューマンサポート北本」に到着します。 |