8月2日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設の築年数が4年ということもあり、綺麗で新しいことがまず目を引きました。次に立地の良さです。駅から近く、周りにお店が多く、隣に美味しいパン屋さんがあるとのことです。玄関を入るとスタッフがすぐに元気な声で挨拶をされ、見回りの力を感じました。食事の献立を見ると、どれも美味しそうで、家庭的なメニューが並んでいました。レクリエーションも豊富で、入居者が皆で楽しんでいる様子でした。部屋も18平米と広めに感じ、使い勝手も良さそうで、日当たりも悪くないようでした。廊下が広く、照明も明るく、床材、壁材の色も明るく、安全に歩けます。
説明が分かりやすく、コンパクトにまとまっていました。他社との優位性も明らかになりました。とても穏やかで、親切な感じが手に取るように分かりました。
自前の訪問診療スタッフを抱えている点が一番安心できます。周辺にもクリニックが多くあり、駅近立地の利点が生きています。何より、リハビリ専門スタッフが常駐していることは、何よりの強みです。
レクリエーションの充実度は目を見張るものがあります。皆で、蕎麦屋やレストランに行くのは楽しい行事です。
初期費用や月額費用は、とてもリーズナブルで長期入所になった場合にも、経済的安心感があります。日常で使う、ティッシュやトイレットペーパーも含まれているのは良心的だと思います。
2025-03-05 10:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
食事の様子を見学させていただきました。あまりお話をされているご様子は無く、静かでした。レクの様子なども見学したかったです。
案内していただいた方は勿論、すれ違うスタッフさんも皆様明るく挨拶してくれました。スタッフさんの雰囲気はとても良いと思いました。
マッサージやリハビリなど、専門の担当者さんが定期的に行ってくださるようで、そこは魅力を感じました。
説明してくれた担当者さんは新宿の方で、レクや行事の実態など詳しくはご存知ないようでした。施設内を案内してくださった方は、具体的に詳しくお話を聞くことが出来ました。実際に使用中のお部屋も見せていただき大変参考になりました。
要支援2だと、入居一時金を支払うコースは選択出来ないとのことでした。体験入居が出来ないという点は、少し不安を感じてます。
2024-05-28 22:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
とても丁寧に親切にご説明いただきました。部屋の他、みなさんが食事をとるスペースなども見せていただいて、入居後のイメージがしやすかったです。
介護サービス付きの施設というのはとても安心感があります。自立の人にはある程度の自由もあるのは、長く健康でいるためには大切だと思うので魅力的です。
立地もよく、施設も新しく清潔感もありよかったです。毎日なにかしらのイベントがあるようで退屈せず過ごせそうです。
費用面では納得のいく金額だと思います。毎日の食事やおやつのメニューも工夫されているように思いますので、それを温かい状態で提供していただけることを考えると良心的な金額だと思いました。
2023-10-09 18:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新しい施設なのできれいで、掃除も行き届いて、窓が大きく明るい感じ。ホテルのような印象。入居者の方も何人かお見かけしたが、小綺麗にされていて落ち着いた感じだった。
生活相談員の方の説明はわかりやすかった。ただ、主人(外国人、少し日本語不自由)が前払い金の償却について聞いたが、説明して頂いてもよく理解できず、言葉に詰まる場面も…スタッフの方はきちんと挨拶されていて良かった。
スタッフの顔写真が貼ってあり、人数は充分かと思う。医療機関の往診があり、24時間介護スタッフがいるのは安心。
駅から近く、なにかあればすぐ行ける。食事も調理したてが食べられるのもいい。食堂もきれい。レクリエーションも、毎日のようにあるようで飽きない。
介護全般をお任せするのを考えれば、これぐらいは妥当かなと…。
2023-04-17 18:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リアンレーヴ新所沢 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リアンレーヴシントコロザワ | |||
料金・費用 | 入居金 0~240万円 月額 22.4~26.4万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県所沢市緑町2-12-17 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 90名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 90室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,388m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,464m² | 開設年月日 | 2021年9月1日 | |
居室面積 | 18〜18.91m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1172505891 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド・エアコン・クローゼット・カーテン・照明器具・トイレ・洗面台・緊急コール等 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室・相談室・健康管理室・浴室(大浴場1・機械浴1・個浴1)・エレベーター・トイレ等 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください