投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
周辺に配慮しているのか、食堂のガラスにはフィルムが貼られているようでした。
入居相談員の方には、費用など含めて丁寧な説明をしていただきました。現在満室ということで部屋には入ることができませんでしたが、廊下から少しのぞくことができ、部屋の大きさなど雰囲気はわかりました。
近隣病院との連携がはかられていて、ホーム主治医は毎週火曜日に往診をしてもらえるとのことで、満足できる対応と思います。
周辺は細い道が多く、ちょっとわかりづらい場所にありました(カーナビが悪かったのかもしれませんが)。
敷金が必要ですが、退去時にはクリーニング費以外は返却されるとのことでした。入居費用については、周辺施設と比較して安価と思います。
2024-07-08 23:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
管理者、スタッフの方がとても良いと思いました。入居している方達も明るく良い雰囲気でした。
とても丁寧に話を聞いて下さり、説明も分かりやすかったです。案内もしっかりしてくれました。
サービス、生活サポートの内容はとても充実していて問題無いと思いました。
費用は安いと思います。ただ面会、外出の制限がありました。
2024-06-10 10:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入所者の和気あいあいとした会話風景や職員さんとのやり取りに穏やかな空気感がありました。
丁寧に説明してくださり、私の心配に寄り添った助言もいただけてよかったです。
母の身体的な課題にも、前向きに対応してくださりありがたかったです。
食事も外注せず施設内調理と伺いきっと美味しいことと思いました。また入居者のリクエストにも応えるような柔軟な対応もあると伺い嬉しく思いました。
定期的に受診しなければならない母ですので送迎について経費やマンパワーの心配をしておりましたが、私共でなんとか工面できる範囲で落ち着く可能性もみえてまいりました。
2023-11-13 20:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
大変わかりやすく丁寧に説明していただき、施設の状況がよくわかりました。現時点で空き室が無いのがちょっと残念でしたが、選択肢の一つとして検討したいと思います。
みなさん明るく挨拶をしていただき好印象でした。施設内の案内も可能な範囲で対応していただき参考になりました。
介護体制も充実している印象で、安心して介護・医療ともお願いできる体制だと思いました。
見学で食事の様子等は見ることはできませんでしたが、表示されていた献立・メニューを確認する限り問題無いと感じました。
なんといっても家から近いことが大変助かります。費用に関しても許容範囲内です。
2023-07-02 11:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
アットホームな雰囲気の施設。玄関先で散歩している入居者さんが多数いらっしゃった。
こちらの条件とあわず、入居は不可能とのことでしたが、代案を出していただき、今後のことを丁寧に相談にのってくださいました。父の状態がよければ安心して預けられる方々だと思いました。
入居不可能とのことで内容は伺うことができませんでした。ただ、施設は住宅街にあり、細い路地を入るため最初は迷いました。
金額的にはリーズナブルな方だと思います。
2023-05-24 14:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入浴時間のため、入所者さんを見ることはなく慌ただしい時間帯の訪問でした。
担当者さんは玄関で迎えてくださり、質問にはわかりやすく答えてくださいました。施設説明も要領よくしてくださいました。
医療の説明もあり、納得できました。提携病院も近くの規模の大きいところで安心します。
入居敷金が高いと思いました。施設に預けるお金から、その時々の使用額を支払うそうですが、施設代と一緒に引き落としが良いと思いました。
2023-05-22 12:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
コロナ禍ということで、入居者の方々の様子は実際に見ることが出来なかったので、分かりませんでした。
食事は写真でみただけで実際には見ておらず試食もしていないので分かりません。事務室での説明のみで、設備の説明や紹介はなかったので分かりません。
費用は一時金もなく、低コストを売りにしている通り、介護付き施設としてはお手頃だと思います。
2023-02-12 22:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
新型コロナ第8波のため中に入れず、部屋や食堂の様子は写真を見せていただいた。また料理の写真も見せていただき雰囲気は判った。
写真や資料を用いて説明してくださりわかりやすかったです。質問にも正確に答えていただけました。
入居希望の本人が脚が悪く医療ケアーも必要な事も考えられるので医療のサポート体制が明確で安心した。通院付き添いもしていただけるので助かります。
住宅街にあるので夜も静かで落ち着いて過ごせると思います。また、自宅から近距離のため何かあった際はすぐに対応できるので助かります。
月額料金はサービスに対してどちらかといえば割安感があると思いますので助かります。
2022-12-29 21:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
介護付老人ホームなので、高齢・要介護レベルも高めの入居者さんが多い印象でした。その分、従業員数も多く、医療機関との連携もしっかりされているなぁと感じました。
とてもわかりやすく説明いただきました。入居までの段取り等をあまり急がない感じが、逆に好印象でもありました。
各種医院との連携もしっかりされており、往診頻度を含めて、安心できるな、と感じました。
高齢の方が多いためか、レクリエーションというよりは、ベーシックなケアと医療に注力されている印象でした。
やはり、介護付老人ホームなので、コスト的には高くなるなぁ、と感じました。
2019-04-08 11:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
今日はぶどう狩りのイベントの日のあったのと、訪問したのが昼食後だったため、ホールには入居者の方はあまりいらっしゃりませんでしたが、皆さん、静かに過ごされていました。
入居相談員の方は明るく、私たちの質問に丁寧に答えて下さいました。
施設は温かみがあり、清潔感がありました。リハビリはホールでしているようでした。
残っていた昼食を見せて頂きましたが、魚と肉の料理があり、美味しそうでした。住宅街にあるので、とても静かでした。
月額の費用は、オムツも持ち込み可で良心的と思いましたが、入居時の費用が少しかかるなと思いました。
2018-10-11 15:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ベストケアレジデンス悠仁 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ベストケアレジデンス ユウジン | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 13.7~14.7万円 | |||
施設所在地 | 群馬県前橋市上新田町950 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,789.33m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,021.9m² | 開設年月日 | 2010年9月1日 | |
居室面積 | 14.98m² | 建築年月日 | 2010年8月26日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1070103773 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BSアンテナ、CSアンテナ、インターネット接続口、エアコン、カーテン、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、間接照明、空調換気設備、収納スペース、照明器具、地上波アンテナ、電動介護ベッド、電話回線、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | BSアンテナ、CSアンテナ、インターネット接続口、エアコン、カーテン、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、間接照明、空調換気設備、収納スペース、照明器具、地上波アンテナ、電動介護ベッド、電話回線、防火カーテン、防災設備 | |||
バリアフリー | 館内はすべてバリアフリー構造、トイレ・浴室ともすべてにおいて一貫している。 | |||
運営法人 | 株式会社 トミタ | |||
ブランド | トミタ | |||
運営者所在地 | 群馬県富岡市富岡1101 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 済生会前橋病院 |
---|---|
協力内容 | 定期及び適宜の診察、緊急時の搬送受け入れ及び入院受け入れ |
歯科医療 機関名 |
大竹歯科 |
---|---|
備考 | 義歯の管理、調整及び口腔ケア指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください