7月28日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設っぽくない雰囲気でした。カラオケシアタールームがあります。施設の中に楽しめる空間があるのは良いと感じました。
皆さん対応も丁寧で感じの良い方ばかりです。分からないことも丁寧に教えてくれました。
提携している病院があり、看護師さんが日中ついてくれています。夜間は何かあれば看護師さんに連絡してくれます。
カラオケシアタールームは、とても良いと思いました。内装も明るく生活の場としての配慮を感じます。
介護つき有料老人ホームとしては、家賃が少しだけ高いですが、立地や施設から妥当な範囲だと思います。
2025-02-16 17:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん穏やかに過ごされていました。笑顔も見られ、見学者の私たちにも気軽に挨拶してくださりました。
とても丁寧に説明、案内して下さりました。穏やかな雰囲気で、安心できました。
スタッフさんとは関わっていませんが、若い方が多い印象でした。
おやつの時間でした給食施設の方が運んでいるのを見受けられましたが、ヘルシーそうなオヤツでした運んでいる方は優しそうでした。近所にスーパーがあるのは良いと思いました。
費用については、入居一時金が高額ではない事にホッとしました。車イスなどのレンタルも入居費用に含まれているのも助かります。
2024-05-28 22:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
午前の早い時間でしたので、入居者の方は、それぞれの居室で過ごされているようで、とても静かなふんいきでした。清掃も行き届いており、柔らかな音楽が流れるとても居心地の良さそうな空間でした。介護度は、支援の方から要介護5の方までいらっしゃるそうです。支援のうちから、介護付きを選ばれて入居される理由も、川の雰囲気の良さから、わかるような気がいたしました。
はじめに、必要事項を説明してくださった上で、館内を案内していただきました。説明もとてもわかりやすく、疑問にも経験を交えて適切に答えてくださいました。
スタッフの方と廊下でお会いすることはありませんでした。返ってそのほうが、日々の暮らしは、介護度の低い方にとっては、より普通に感じられるのかなと思いました。
アクセスは、最寄り駅より徒歩圏内で良いと思いました。バス通りにも面しているので、天候の悪い時もしんぱいがないとおもいました。食事をいただくスペースは、ちょっとレストランにでも行ったような気分が味わえる、華やかな作りでした。
新しい建物の割に、入居の費用は抑えられていると感じます。必要な家具も大体揃っています。コロナ禍でも、入居者の気持ちを1番に考えて、面会が可能なところは、いつまで会えるかわからない高齢の母を持つ身としては、とてもありがたいです。
2024-03-30 14:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
一階にカラオケルームがあり何人かで和かに楽しんでいました。廊下ですれ違う入居者さん達も笑顔で話しかけてくださり、この施設の雰囲気があらわれているように感じました。
玄関で迎えてくれた時からとても朗らかで暖かみを感じました。廊下で立ち話をしている入居者さんにもしっかり名前を呼んで声掛けをし、常に明るい対応でした。説明も細かいところまで包み隠さず教えて頂いたように思います。
要支援から入居できるという事で廊下でお会いした方々は自立し日々を楽しんでおられるようでしたが、中には介護5の方もおり、常に医療とも連携して月2回の訪問診療や看護師さんも8時半から夜9時まで常駐との事です。お風呂がリフト浴までという事でそれ以上の機械浴がないので、隣接の特養に移動の可能性もあるとの事でした。リハビリに特化しており、機能訓練室があり毎日午前午後交代でリハビリに時間を取っていただけるのが大変ありがたいと思います。
レストランが各階にあり少人数でテーブルを囲み団欒できる楽しみがあります。午後には毎日おやつの時間もあり、必ず日に4回はレストランで皆さんと顔を合わせるというスケジュールになっている事が気配りされていると感じます。面会も外出外泊の自由度も高く、家族としては大変安心感があります。立地もすぐ前にスーパーもあり地下鉄駅からも遠くなく申し分ない場所です。
初めに5年分の家賃の一部を支払う前家賃を使って入居すると、月々の支払いは他の施設さんとさほど変わらない金額になるかと思います。設備やサービスの充実度を考えると、高いとは言えないかと感じました。
2023-09-24 09:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設も新しく、非常に綺麗で温かな印象でした。相談員の方もとても丁寧に親身になって説明して頂き、この施設ならば、安心してお任せできるな、お任せしたいな、と思える施設でした。
入居相談員の方も見学時にお会いしたスタッフの方も、にこやかに対応、挨拶して頂けて好印象でした。
ほぼ満足ですが、通院介助は基本は家族にお願いしています(オプションサービスではありますが)との事でしたので、仕事の調整をしつつサポートは必要、と感じました。
レクリエーションやリハビリ体操は毎日行われているとの事。充実していると思います。
サービス内容を考えると納得の費用だと思います。家具もほとんど付いていますので、掲載以外の費用は、医療費、日用品位かと。
2022-02-11 16:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
開業したてなので、入居者さんの状況は確認出来ませんでしたが、施設の雰囲気は明るい感じがしました。
とても親身にお話を聞いていただけで、信頼してお願いできる気持ちになりました。最後は外に出てお見送りまでして下さいました。
医療機関との連携もされており、常駐時以外も、看護師の方とはオンコールで対応してくださるそうで安心です。
刻み食までは、介護費用内で対応頂けるとのことでした。目の前にスーパーやドラッグストア、病院もあり、車があれば利便性は高いと思います。お風呂も大浴場に車椅子で入れるのでとても良いと思いました。
近隣施設と比較すると高額だとは思いますが、新しいので設備も新しく良いと思います。敷金はありますが、前受家賃を支払うタイプも、月額で払う分も、同じ金額設定でした。
2021-03-11 17:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
新しい施設と言うこともあって、とてもきれいで、衛生的でした。各部屋も壁紙や家具の色の変化があって、個性重視の印象を受けました。廊下のモニュメントはとても素晴らしいものでした。
スタッフの方々が笑顔で接してくれ、とても暖かい印象を受けました。高齢の母親も安心して入居できると思いました。
ストーマにも対応していて安心しました。居室の近くにスタッフの控え室があり、安心しました。
様々な行事も充実していて楽しそうです
他の施設に比べると、やや高額なのかな?と思いましたが、施設やサービスの充実を見ると納得です。
2021-03-03 08:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム 麻生の郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム アザブノサト | |||
料金・費用 | 入居金 10~208万円 月額 18.6~21.9万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市東区北三十九条東1-2-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,905.77m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,068.63m² | 開設年月日 | 2021年3月1日 | |
居室面積 | 18〜18.6m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0170209282 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・テレビ回線・ベッド・寝具・エアコン・照明・レースカーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ― | |||
共用施設設備 | 食堂・機能訓練室・相談室・浴室・健康管理室・洗濯室・おしゃれサロン・チャイルドルーム・カラオケシアタールーム・図書会議室・エレベーター・駐車場他 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 パイン | |||
ブランド | パイン | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市東区和白丘2-11-17 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 北海道札幌市東区北三十九条東1-2-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩13分】 麻生駅6番口からすぐ右方向に進みます。 120m先を斜め左方向に進み、39m先の北40西4・麻生町2を突き抜けます。 23m先の北40西4・麻生町2を右方向に進み、360m先を突き抜けます。 35m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 24m先を右方向に進み、100m先を左方向に進みます。 120m進むと「介護付有料老人ホーム 麻生の郷」に到着します。 【車4分】 麻生駅6番口から120m先を斜め左方向に進みます。 52m先の麻生町2・北39西3を右方向に進み、460m先を斜め左方向に進みます。 92m先を左方向に進み、180m進むと「介護付有料老人ホーム 麻生の郷」に到着します。 |