投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方達の様子は分かりませんでした。とても落ち着いた雰囲気です。施設内も外も綺麗で、デイサービスも併設しているので良いと思います。
親切に対応してくださいました。資料を見ながら1つずつ説明していただきました。また、質問にも答えていただきました。
往診もあり、安心できると思いました。リハビリについては機能訓練のようなものがあります。体操なども実施しているそうです。
アクセスは和戸駅から歩ける距離です。車は駐車場が広いので行きやすいと思います。お花見に行ったりすることもあるそうです。移動スーパーがあるのはとても良いと思います。
入居一時金などはなく、妥当な金額だと思います。諸々かかる金額なども詳しく説明してくださったので、納得できると思います。
2025-02-23 12:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
インフルエンザ流行が原因で施設内の見学はできず相談室の中でお話だけさせていただきました。入居者の様子は口頭で伝えていただきましたが、母と同じ症状の人もいたりしてその方々の普段の様子などを聞くと慣れた環境を感じることができました。
施設管理者の方の女性の方で落ち着いた話し方で施設の様子などを伝えて懐き、こちらの状況把握もしっかりしていただいたので安心感がありました。
介護、医療サービスも他施設と同じ感じでしたが夜中の見回りトイレ確認などをしていただけるということで良いと思いました。
実際の施設内見学はインフルエンザが落ち着いてから可能ということでその時に電話で連絡していただけるとのこと。周辺環境は線路脇だが平屋で入り口側は広いスペースある。駅にも比較的近い。面会は車で行くことになるが踏切が近く少し渋滞が多い場所なので空いている時間を選ぶ必要がある。
個室トイレありの施設としては基本費用が安い設定だが、テレビを使用する場合月額3000円。コンセントを使用する場合、月額300円と細かい設定で別料金がある。テレビも施設のレクリエーションルームでは無料で観れるらしいので部屋内にテレビを設置をしなければその料金はかからないとのこと。
2025-01-23 20:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
部屋が個室で明るい。トイレも個室にあるので安心。デイサービスが併設されていて日中活動も可能。日曜日に突然見学のお願いをしましたが、親切丁寧にご説明いただけました。利用者さんが個室にいる時間だったためか、どのくらいの介護度の方がいるかはわからなかった。
日曜日の当日の見学申込みにも親切に対応してくださいました。施設長、スタッフの方もとても優しく感じの良い方でした。
実際どの程度対応していただけるのか、入所してみないとわかりませんが、入所して本人が混乱していても対応してくださるということでした。
敷地は広く、室内も広く、駐車場も広いので家族が車で来ても安心。比較的駅からも近いので電車の方でも来やすいと思います。近くにコンビニ、郵便局があります。
ネットに掲載されている金額と差があった。往診で対応できない精神科の受診は家族が通院同行が必要とのことだったので、遠方に住んでいると大変かもしれません。(自費サービスもあり)
2024-12-24 04:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 不明 | 無し |
広々とした平家建てで、雰囲気がとても明るく暖かいです。部屋もとても綺麗で、トイレも自動で流れるとの事でした。デイの様子もみなさんとても落ち着いて過ごされていました。
代表の方も職員の方も、とても親身になって話を聞いていただき、本当にありがたかったです。あたたかい心遣いが感じられて、ぜひお願い出来たらと思いました。
いくつかのクリニックが協力していただけるとのことで、安心だと思いました。
レクリエーションの事はお聞きするのを忘れましたが、食事はお弁当ではなく、施設で作って提供していただけると言うので、とてもいいと思いました。
費用は適正だと思います。入居金がかからないのもありがたいです。
2024-04-17 18:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
利用者は要介護2程度の人が多かった印象です。落ち着いた生活をしている様子でした。
管理者が説明してくださいました。落ち着いた誠実な印象の方でした。説明も要領を得てわかりやすい説明でした。スタッフは皆さん気さくに挨拶してくださり好印象でした。
デイサービス、訪問介護、居宅介護支援を併設しています。そのため住宅型有料老人ホームですが、それぞれのニーズに合ったきめ細やかなサービスを調整していただけそうでした。医療は訪問診療が入っていました。
閑静な住宅街にありました。駅から近いこと、近くにコンビニ、スーパー、郵便局があり便利だと思います。
入居費用(家賃・管理費・光熱水費・食費)140,400円、オプション5,000円、介護保険サービス負担が一般的な費用です。他に訪問診療代が別途請求となります。標準的な費用かと思います。
2023-07-24 14:09
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 友和の里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウワノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.7万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県南埼玉郡宮代町和戸2-6-35 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,717.88m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,328.66m² | 開設年月日 | 2012年3月12日 | |
居室面積 | 18.21m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、トイレ(温水洗浄暖房便座)、収納庫、緊急通報システム、冷暖房完備、テレビ設置可 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、更衣室、洗濯室、相談室、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 サンエーホーム | |||
運営者所在地 | 埼玉県春日部市藤塚1173-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 県西在宅クリニック久喜駅前 |
---|---|
所在地 | 埼玉県久喜市久喜東2-35-5 M&Mビル1階 |
医療機関名 | 新しらおか病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県白岡市上野田1267-1 |
診療科目 | 内科、精神科、外科 |
医療機関名 | 佐々木歯科医院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県白岡市上野田1267-1 |
診療科目 | 歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください