投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
デイサービスを同施設内で行っていて、回数等も融通がきく点が良かったです。
とてもハキハキと元気の良い女性の方が対応してくれました。安心して任せられる感じがしました。
2025-01-15 15:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
部屋やローカもきれいで清潔感を感じました。また、お部屋も明るく生活するうえでは充分と思います。
私たちの介護についての悩みを理解していただき、的確なアドバイス等をもらいました。
いろんな病気の対応をして頂けるので、今後のことも安心できます。
介護以外にデイサーピスも兼ねているようなので、とても助かります。
他の施設も利用や見学をしましたが、あたった中では一番安価でした。
2018-06-17 21:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
玄関入ってすぐにガラス張りの職員さん達の事務所があり、見守られてる感がいいと思いました。一緒にエレベーターに乗った入居者さんはお二人共穏やかな表情で挨拶して下さいました。
すれ違うスタッフが皆さん明るく笑顔で挨拶して下さいました。相談員の方にもとても親身に対応して頂きました。
一階にデイサービス施設が併設されていて、そこで入居者さんはリハビリされてるそうです。月~土曜日までは看護師さんが常駐しているのでより安心だと思いました。
基本利用者さんは日中は一階デイサービスに居て、入浴や日替わりのレクリエーションなどをして過ごされているそうです。見学の時午後二時になりカラオケが始まり、皆さん楽しそうでした。
入居時費用0円、月額費用も良心的。
2018-03-16 22:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設全体に清潔感があって良かったし、入居者に解放感を感じた。
ホームの全体的な説明から、各施設の具体的な説明をしてもらい満足。
サポート体制が整っており、入居後の生活が具体的に見えてくる。医療関連もよく分かった。
ちょうど、レクレーションの最中で、入居者の表情も豊かで活気があった。
基本的な費用から、オプション費用等、具体的に説明してもらい充分理解した。
2017-11-29 18:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
皆さんが集まっておられるお部屋が、もう少し広ければいいな。と思いました。入居者の方々の介護度は低い感じで皆さんお元気そうでした。
相談員の方の説明がわかりやすく、安心できる感じがしました。他のスタッフの方々も良い感じでした。
今回はこちらの介護認定がまだでていない段階でしたので、あまり詳しくはわからなかったです。
まわりの環境も新しくてきれいで静かで、住みやすそうな感じがしました。
インターネットでみている限りでは、入居しやすい方だと思いました。
2017-10-03 00:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアホーム長吉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアホームナガヨシ | |||
料金・費用 | 入居金 7.2万円 月額 12.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市平野区長吉六反2-11-43 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 509.54m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,064.1m² | 開設年月日 | 2014年12月1日 | |
居室面積 | 11.88〜14m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | 2018年9月1日 | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 地上波アンテナ、玄関引き戸扉、手すり、フローリング、フラットフロア、ナースコール、防災設備、空調換気設備、トイレ、洗面化粧台、たんす、テレビ、加湿器 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、フロント、メールボックス、ホール、駐車場、バイク置き場、駐輪場、応接室、エレベーター、食堂、一般浴室、個人用浴室、足浴、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗面室、カラオケ、静養室、スタッフルーム、リハビリ室、厨房室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 メディケア・リハビリ | |||
運営者所在地 | 大阪府羽曳野市羽曳が丘4-18-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人きたはらファミリークリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3-11-4-2F |
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | 月2回の往診、24時間体制の緊急時対応など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市平野区長吉六反2-11-43 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 長原(大阪府)駅1番口からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、110m先を突き抜けます。 220m先を突き抜け、57m先を右方向に進みます。 400m先を左方向に進み、120m先を右方向に進みます。 290m先を突き抜け、51m進むと「ケアホーム長吉」に到着します。 【車7分】 長原(大阪府)駅1番口から96m先の長吉第3住宅東を左方向(中央環状線)に進みます。 860m先を左方向に進み、600m先を左方向に進みます。 150m進むと「ケアホーム長吉」に到着します。 |