みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
だんじり祭りで有名な「赤坂神社」からすぐ側の暮らしやすい環境にある『ケアホーム長吉』は、デイサービスを併設したシニアのための安心・快適な住まいです。
大阪府大阪市平野区長吉六反2-11-43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
高品質なリハビリプログラムや、美味しさにこだわった食事、楽しいレクリエーションプログラムなどをご用意し、皆様のご入居をお待ちしています。安心・快適な毎日をお過ごしください。
日当たり抜群の南側のお部屋と、八尾市や生駒山地まで望める眺望のいい北側のお部屋をご用意している『ケアホーム長吉』は、ご入居者様がいつまでも安心して過ごせる環境づくりに力を入れています。全室バリアフリー設計を採用し、車椅子の方でも快適に過ごせる居室内にはトイレ・洗面・ナースコールを完備。ご自宅のようなくつろぎあふれる空間に安心を添えています。
ご入居者様にとって『ケアホーム長吉』での毎日が充実したものであって欲しいからこそ、当ホームでは1階にデイサービスを併設し、充実したリハビリプログラムをご提供しています。また、館内には24時間体制でスタッフが常駐していますので、夜間でも安心です。お身体に不安をお持ちの方も、安心してお過ごしいただけるよう、定期的な往診などを受けられる確かな医療連携体制もご用意しています。
当ホームのお食事は、ご入居者様が日々の暮らしに食べる楽しみを感じていただけるよう、四季折々の食材を使った美味しいメニューで毎日手づくりの味わいをご用意させていただいています。また、刻み食などお一人お一人の体調に合わせたタイプのお食事も対応しています。どなた様も美味しく、身体も心も健康になれる栄養バランスの整ったお食事で豊かな日々をお過ごしください。
入館する際、足元にはタイルが敷いてあるので、転倒のリスクは少ないです。施設内には手すりが設置してあり、怪我の防止を意識しております。
レクリエーションや食事の場所として利用できる共有スペースです。デザイン性が高い壁や照明があり、手すりもあるので、つかまりながら移動できます。
居室にはタンスや介護ベッドなど、基本的な家具は設置されております。室内のスペースは広いので、車椅子の方でも楽に移動することができます。
居室にある洗面台は、車椅子に乗車した状態でも利用できるように、下部にスペースが空いています。周りに水が飛び散らないように、スペースも広いです。
館内のトイレはバリアフリー化されており、手すりが設置され、段差もありません。移動の際に車椅子や杖を利用している方でも、安心してトイレを使えます。
エレベーターまでは手すりが設置されており、車椅子の方でもスムーズに移動することができます。エレベーター内にも設置してあるので、転倒リスクが軽減されます。
廊下は壁に手すりが設置されていて、床の段差や突起はできる限り解消されています。車椅子・杖を使用している方が開閉しやすいように、居室のドアは引き戸です。
玄関までの通路には転倒の原因になるような段差は極力ありません。玄関は自動ドアで、車椅子・杖を使用している方も移動がしやすいです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 11.88m² 39室 |
利用権方式 | 7.2 万円 | 12.7 万円 | |||||||
- | 7.2 | 4.2 | 3.0 | 5.5 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアホーム長吉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアホームナガヨシ | |||
料金・費用 | 入居金 7.2万円 月額 12.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市平野区長吉六反2-11-43 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 509.54m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,064.1m² | 開設年月日 | 2014年12月1日 | |
居室面積 | 11.88〜14m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | 2018年9月1日 | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 地上波アンテナ、玄関引き戸扉、手すり、フローリング、フラットフロア、ナースコール、防災設備、空調換気設備、トイレ、洗面化粧台、たんす、テレビ、加湿器 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、フロント、メールボックス、ホール、駐車場、バイク置き場、駐輪場、応接室、エレベーター、食堂、一般浴室、個人用浴室、足浴、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗面室、カラオケ、静養室、スタッフルーム、リハビリ室、厨房室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 メディケア・リハビリ | |||
運営者所在地 | 大阪府羽曳野市羽曳が丘4-18-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人きたはらファミリークリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3-11-4-2F |
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | 月2回の往診、24時間体制の緊急時対応など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
朝食
デイサービス開始 昼食
デイサービス終了
夕食
居室誘導 就寝
6時まで随時巡回
施設住所 | 大阪府大阪市平野区長吉六反2-11-43 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 長原(大阪府)駅1番口からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、110m先を突き抜けます。 220m先を突き抜け、57m先を右方向に進みます。 400m先を左方向に進み、120m先を右方向に進みます。 290m先を突き抜け、51m進むと「ケアホーム長吉」に到着します。 【車7分】 長原(大阪府)駅1番口から96m先の長吉第3住宅東を左方向(中央環状線)に進みます。 860m先を左方向に進み、600m先を左方向に進みます。 150m進むと「ケアホーム長吉」に到着します。 |
2025/07/28更新
【施設の評判】ケアホーム長吉の口コミや評判を教えてください。
ケアホーム長吉を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアホーム長吉の口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアホーム長吉のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアホーム長吉の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市平野区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ケアホーム長吉では、現地で見学することは可能ですか?
ケアホーム長吉のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアホーム長吉の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアホーム長吉に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市平野区 | 9.6万円 | 12.5万円 | 10.0万円 | 12.1万円 | 探す |