7月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
コロナ禍中の見学の為入居者様の雰囲気はあまり良くわかりませんが、必要に応じて臨機応変に外出される際のご対応を丁寧にされており好印象でした。
急な見学のお願いにも丁寧にご対応下さり、個別の質問にも誠実にご回答頂きました。
訪問看護ステーションの看護師さんがいらっしゃる施設の為、医療依存度が高くなった際にも安心感がある。
レクや食事は良くわかりません。自宅から近いのが魅力でした。
2022-08-11 21:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム くすの木 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム クスノキ | |||
料金・費用 | 入居金 16万円 月額 16万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町上ノ山76-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 6名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 6室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 198m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 197.88m² | 開設年月日 | 2021年6月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2021年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 フジキナ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町小松山68-6 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町上ノ山76-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 野並駅4番口から25m先を右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、69m先を突き抜けます。 81m先の古鳴海を突き抜け、170m先を突き抜けます。 59m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 340m先の杜若を突き抜け、120m先を左方向に進みます。 300m進むと「住宅型有料老人ホーム くすの木」に到着します。 【車6分】 野並駅4番口から110m先を斜め左手前方向(県道59号線)に進みます。 100m先を左方向に進み、52m先を左方向に進みます。 83m先の野並を右方向(東海通)に進み、860m先を左方向(県道59号線)に進みます。 310m進むと「住宅型有料老人ホーム くすの木」に到着します。 |