投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
介護士の方々が見学者の私たちに笑顔で挨拶をしてくれて、とても印象が良く見えました。住居スペースは清潔感があり、廊下も広く、荷物もお気に入りを持ち込めるとお聞きしました。日中はデイサービス利用の方々でみなさん広場にいらっしゃいましたが、様々な介護度の方がワンフロアにいるため、それぞれの時間を過ごしている様子に見えました。自立できる方や介護度の軽めの方は何か書きものをしたり、トランプをしたりしていました。介護度の高めの方も車椅子に座って同じフロアにいらっしゃいました。テレビもあり、たくさんの方がいらっしゃいました。
自分たちが心配していること、聞きたいことを親身に答えてくださり、ありがたく思いました。本当に入居できると決まった際には、安心して父のことをお願いできるような印象を受けました。すれ違う介護士の方も笑顔で挨拶をしてくださり、雰囲気が良かったです。
出歩いてしまう心配があることや部屋を間違えてしまう心配があることを伝えたところ、それに対しての対応方法などを説明してくださいました。他の施設では受け入れが難しいと言われていた不安事項に対して、前向きな返答をしていただけたので安心できました。
前に学校があり、外出可能であれば子供たちの声も聞こえることから、子供好きな父には良い環境だと思いました。慣れ親しんだ行田ですので、認知症で分からなくなっていることも多々ありますが、できる限り地元で生活させてあげたいと思いました。
父の認知症の状態を見て受け入れてくれる施設を探していましたので、話を聞いて理解し親身になっていただき、入居できれば良いと思う施設でした。金額も適切であると思います。年金生活のため、経済面では少し大変な部分もありますが、施設の雰囲気と内容を考慮すれば、ありがたく思います。
2025-05-14 22:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
皆様、談話室でテレビを見ていらっしゃいました。体操しているところも見られたらよかったです。建物も、広さがあり窮屈は感じませんでした。
私の話、質問にも的確に答えて頂き、後で確認して欲しい事も、今日中に教えて頂きまして、ありがたかったです。
デイサービスがくっついている事もあり、毎日一人寂しく過ごす時間がないのが、家族からみたらいいところだと思いました。
食事風景は見られませんでしたが、お食事する所も広さがあり、周辺の環境も静かそうで良さそうです。
費用は良心的だと思いました。まだ他の施設を見てないので、色々見たいと思います。
2024-12-04 18:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
施設の説明は簡潔丁寧に受けました。問題無いです。施設内の案内もして頂きました。
入所していませんが夜間の二人体制オムツ体位変換昼間のデイサービスの確認では特に問題無いです。
簡素で静かな環境のなかに有り目の前に小学校が見え適度な刺激があることが良いです。
高めだとは思いますがきちんと面倒見て頂けたら問題無いです。
2024-06-30 06:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の介護度は幅広いとのことでした。入居されている方は男性が多いとのことで予定者は母なのでそこが少し気になりました。
相談員の方が詳しく説明して下さり、とても参考になりました。入居者の現在の状態など、よく確認して下さいました。
月に2回訪問診療があるとのことで、持病があるので安心だと思いました。何かあった時もすぐ対応していただけるようです。
立地条件は、今住んでいるところから遠くなく、いいと思います。
予算内には収まりそうなので、そこは良かったです。掲載通りの費用でした。
2024-03-07 19:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
入居者の方とお話をしたわけではないのでわかりませんが、ゆったり過ごされている感じがして、良かったと思います。
とっても良く話を聞いてくださり、できる事ならお世話になりたいと思いました。色々と親身になって、色々な提案もしてくださったので、ありがたかったです。
家から近くだったので、場所的にはとっても良かったと思います。
料金の相場がわかりませんが、良心的なのではないかと思います。
2023-08-19 17:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケア・トラスト一期の家行田持田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアトラストイチゴノイエギョウダモチダ | |||
料金・費用 | 入居金 6万円 月額 11.8万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県行田市持田3-3-5 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 39名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,054m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,536m² | 開設年月日 | 2014年11月1日 | |
居室面積 | 18.83m² | 建築年月日 | 2014年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | ケア・トラスト 株式会社 | |||
ブランド | ケア・トラスト一期の家 | |||
運営者所在地 | 東京都豊島区長崎5-32-8 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください