みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご自宅での暮らしが難しくなった方に、家庭的で安心して暮らせる住まいを…民家を改修し、スタッフが家族のように共に日々を過ごしながら、暮らしを支える安心の我が家です。
東京都足立区花畑1-15-16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
看取りケア事業にも取り組んできた「むつみあい」では、確かな医療連携のもと、ご入居者様の暮らしを支えてまいります。温かな家庭的な環境で、ゆっくりと、そして穏やかに毎日をお過ごしください。職員が皆様のすぐそばで優しく見守ります。
2階建の民家2棟を各棟定員5名の少人数定員の住宅型有料老人ホーム『ホームピアむつみあい』は、ガンなどの病気、介護などを理由にご自宅での生活が難しくなった高齢者の皆様のやすらぎの家として誕生しました。ご自宅にいるように、当たり前の生活をご家族さまに代わってスタッフがやさしく、そしてあたたかく見守ります。ご入居者様同士の仲も良く、心地よい日々をマイペースにお過ごしいただけます。
彩りや使う食器も家庭的であることを心がけたお食事をはじめ、訪問診療クリニックや訪問看護ステーションとの連携によりしっかりとした健康サポート体制を整えている当ホーム。必要に応じて通院サポートなどもいたします。24時間体制でスタッフが暮らしを見守りますので夜間も安心。認知症やがん患者の方もご入居いただけるよう、看取りケアや認知症ケアにも取り組んでまいります。
例えば「スポーツ観戦を生で楽しみたい」。例えば「好きな動物と触れ合いたい」。そんなお一人おひとりの願いを叶えることができるよう、私たちはご入居者様の声にしっかりを耳を傾け、皆さまのやりたいことを実現するお手伝いをいたします。30分500円サービスですので、他の方との不平等さもなく、気兼ねなくご希望をお伝えいただけます。映画鑑賞、喫茶店でのお食事など皆様が一人ではできなかったことも、スタッフが叶えられるようサポートさせていただきます。
当施設では、しっかりとした口腔ケアや移動の介助などを行いながら入居者様の快適な生活をサポートしております。
共有スペースにはふんだんに木を使い、落ちついた雰囲気のお部屋にしております。快適な居住空間でゆとりある毎日をお過ごしください。
足の不自由な入居者様が楽に施設内を移動できる昇降機を設置しております。肘掛けと背もたれがついておりますので体をしっかりと固定できます。
施設の入口にスロープを設けて、車椅子をご利用の方や足腰の具合が良くない入居者様が楽に通行できるようにしております。
玄関には来訪者様用のスリッパをご用意しております。また壁には手すりがあり、つかまりながら楽に靴の脱ぎ履きを行っていただけます。
廊下にはつかまりやすい高さに手すりを設置しております。入居者様が歩行する際の補助としてご活用ください。
入居者の皆様に集まっていただけるスペースです。楽しく会話をしながらお食事やレクリエーションをしていただけます。
すっきりとした白色の壁にさまざまな絵を飾っております。絵を見ながらのんびりとした時間をお過ごしください。
室内からきれいな草花を眺めることができます。心をリフレッシュして心地の良い生活をお過ごしいただけます。
大規模施設ではできない心通い合うサービスをお届けする住まいは、一般の民家を利用した住まいです。
当たり前の暮らしが楽しんでいただける住まいには、犬や猫も遊びに来てくれます。心癒される毎日をお過ごしください。
館内には火災探知機や火災報知器などの設備を完備。万が一の事態に備えて、しっかりと皆様の命を守る環境を整えました。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 4畳半タイプ | 個室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 14.5 万円 | |||||||
- | - | 7.5 | 1.5 | 4.5 | - | - | 1.0 | - | ||||
B | 6畳〜タイプ | 個室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 17.5 万円 | |||||||
- | - | 10.5 | 1.5 | 4.5 | - | - | 1.0 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 18,274円 | 21,479円 | 29,483円 | 33,723円 | 39,477円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 36,548円 | 42,957円 | 58,965円 | 67,445円 | 78,954円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 54,822円 | 64,436円 | 88,447円 | 101,168円 | 118,430円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ホームピアむつみあい | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホームピア | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.5~17.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都足立区花畑1-15-16 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 10名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 10室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 100.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 96.05m² | 開設年月日 | 2015年8月1日 | |
居室面積 | 7.45〜11.58m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急呼出装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、個浴、自動火災報知設備、火災通報装置、緊急呼出装置など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 合同会社 むつみあい | |||
運営者所在地 | 東京都足立区花畑1-15-16 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団福寿会 福岡クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都足立区梅田7-18-11 |
診療科目 | 内科、神経内科、整形外科、皮膚科、泌尿器科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時対応など |
医療機関名 | ケアプロ訪問看護ステーション東京 |
---|---|
所在地 | 東京都足立区島根3-5-8 |
診療科目 | 訪問看護 |
協力内容 | 訪問看護 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/06/30更新
【施設の評判】ホームピアむつみあいの雰囲気や特徴を教えてください。
ホームピアむつみあいのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★ホームピアむつみあいのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
ホームピアむつみあいのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ホームピアむつみあいの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「足立区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ホームピアむつみあいでは、現地で見学することは可能ですか?
ホームピアむつみあいのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ホームピアむつみあいの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ホームピアむつみあいに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
足立区 | 45.3万円 | 17.2万円 | 0万円 | 15.9万円 | 探す |