投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 要支援2 | 不明 |
入居者の方は、明るい雰囲気でした。ちょうどお昼ご飯時で皆さま揃っていました。
入居者相談員さまは、丁寧に案内して下さり説明も分かりやすかったです。
病院との連携や24時間看護師さんがいらっしゃるとか良かったと思います。
駅からも歩いていけない距離ではなくて便利は良いと思いました。
2025-01-17 09:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 知人 | 要介護2 | 不明 |
18:00からの見学でしたので、入居者さん達が夕食で食堂に集まられていました。玄関すぐが食堂や事務所があり、目が行き届きやすいと思いました。介助者さんとの関係が良いように見受けられました。
施設長さんが施設内を案内、説明をして下さいました。居室案内では、いろいろな部屋を見せてもらい、細かな設備の説明も丁寧でわかりやすかったです。
24時間介護と医療体制が取られてるのは安心だと思います。薬を飲んでるので、薬剤師さんが、服薬管理をされてるのは心強いです。
駅に近いのは通いやすいと思います。新しい施設なのでか、GoogleMapで検索したら登録がなく、車で向かう時に少し迷いました。施設内は静かで、落ち着いた色調で良かったです。
入所一時金がなく、月々の料金も妥当だと思います。ただ、医療費、看護費用は別途となると、どれほどかかるのか。
2024-08-21 15:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
まだ、建って日が浅いので、とても綺麗で、館内も明るくて気持ち良かったです。入居者さん達も、皆さん、明るく挨拶して頂いて雰囲気もとても良かったです。
スタッフの方も、皆さん明るくて説明も丁寧にして頂き良かったです。
サービス内容も充実してました。介護サービス内で、お洗濯、掃除もして頂けるのは有り難いです。
父の自宅から近いので便利ですし、私達、子供が面会するのも近くて便利です。
2024-08-09 11:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
当日は入居者家族さんたちの懇談会のようなものがあり、普段とは違う雰囲気だったようにも思えます。
前回、見学させていただいた二色浜との違いがよく分かりました。介護保険の負担限度額までの利用ありきとの話が印象的でした。
看護師さんが24時間常駐であること、介護保険で利用可能なことはプラス材料でした。
玄関からすぐに食堂という配置でした。食事前の体操は良かったと思います。リハを継続できるかが気になりましたが、施設内で今後積極的にレクを行っていきたいとの話が聞けたので、そこは安心材料になりました。
費用については概ね満足しています。
2024-07-22 21:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
入居者の方は談話室で和やかに過ごしておられました。少し消極的な母ですが、気の合うお友達が出来れば嬉しいなと思いました。介護度も母と同じくらいの方が多いと伺い、楽しく過ごしてくれそうだと感じました。
責任者の方や施設長の女性の方はとても親身にお話をきいて下さり、入居した後の過ごし方や対応などのお話は私達家族が望む状態であったので、とても嬉しく思いました。スタッフの方も笑顔でこんにちはと皆さん挨拶してくださり、教育が行き届いてあるのだなと感心しましたし、気持ち良かったです。
医療機関との連携の説明やケアマネージャーとの関わりなども説明して頂き、安心致しました。日々のレクリエーションも毎日考えておられるとの事。お部屋に隠りっきりにならないように工夫しておられる所や日々、入居者の方々と積極的に関わる様にとの考え方は私達が希望するサポートでした。1人暮らしだった母には規則正しい生活と明るく楽しい日々を送ってほしいと考えています。そんな家族の思いに寄り添って頂ける所だと感じました。
私達家族の家や駅からも近く、買い物なども近くにあるので便利です。電車の線路の側ですが、そんなに気になることもなかったです。
入居時の費用がかからない所は有難いです。必要な物を準備するにあたり、少しでも負担が少ない方が嬉しいです。月額利用料金も近隣の施設と比べても高くはないと思います。周辺には新しい施設が沢山出来ているので、みんなの介護であちらこちらと見学ができ、色々な面で比較出来て勉強になりました。
2024-02-12 21:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライフホープ和泉橋本 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライフホープイズミハシモト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.8万円 | |||
施設所在地 | 大阪府貝塚市堤23-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 49名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年10月16日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 普通借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ライフホープ | |||
ブランド | ライフホープ | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市西区鳳中町3-66-3 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください