みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご高齢者様用の安全な設備を備え、自立の方から要介護者様まで幅広い方の受け入れを可能にいたしました。終の棲家としてご利用ください。
東京都町田市根岸町1001-19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
実際の生活の様子や設備、サービスなど、ホームの雰囲気をご確認いただける見学会を実施いたします。当日は楽しいレクリエーションも予定しています。ぜひ、お気軽にお越しください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
※前日までにお申し込みください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
自立した生活を目指す方から、日々のサポートが必要な要介護のご利用者様まで、当施設では幅広いニーズにお応えするため、設備とサービスの質の向上に励んでいます。
当施設のスタッフは、一人ひとりのご利用者様の状況に合わせた手厚いケアを心がけており、万が一の時も速やかに対応できるよう、信頼できる医療機関と緊密に連携しています。
また、さまざまなイベントやレクリエーションを通じ、ご利用者様が日々の生活の中で楽しみや喜びを見出せるよう支援しています。
季節ごとのお花見や七夕、お誕生日会をはじめとする行事は、ご利用者様、そしてご家族様にとっても楽しいひとときを提供いたします。
安心して日々を過ごせる、そんな暖かな環境を心がけております。
自立の方から要介護者様まで幅広い方にご利用いただける、ご高齢者様用住宅です。ご入居後に要介護になられても転居の必要はなく、介護や医療のサポートをご利用いただきながら、長くご自宅としてご愛用いただけます。
老人ホームは介護が必要になってから入所する場所と思われがちですが、「福寿まちだ根岸」では自立の方から受け入れております。段差のないバリアフリー設計と24時間の見守りがある環境は、ご入居者様の介護予防にもつながるでしょう。困ったことがある場合には、スタッフがマンツーマンでお話を伺い、解決方法をご提案いたしますので、ストレスや不安に長く悩まされることもございません。
「福寿まちだ根岸」の館内には様々な資格を持った多くのスタッフが配置され、協力してご入居者様の日々のサポートに当たっております。介護スタッフは昼夜問わず勤務し、夜間の急変時にも素早い対応が可能です。応急処置や急変時、災害時の対応などは、素早く適切にできるよう訓練を受けておりますのでご安心ください。地域の医療機関との連携もあり、急病時にはすぐに連絡を取り、医師の指示に従って対応いたします。
「福寿まちだ根岸」では毎月のようにイベントが企画され、ひな祭りや七夕、クリスマス会などの季節行事が行われております。行事に合わせて館内が装飾され、イベント気分を盛り上げます。地域ボランティアやスタッフによる出し物がある場合もあり、楽しい時間を過ごしていただけるでしょう。行事食もご入居者様が楽しみにされていることの一つです。体操や創作活動など日々のレクリエーションは自由参加なので、興味があることにご参加ください。
窓越しに庭の植栽を眺めることができる、明るい共有スペースです。日中は入居者様が集い、談笑したりお食事をしたりしております。
明るくて広々とした共有スペースには、テーブルと椅子が余裕をもって配置されています。お食事だけでなく、レクリエーションなども行われています。
トイレは広くてすっきりとした空間となっているので、移動や立ち座りなどの所動作を楽に行っていただけます。緊急時には呼出ボタンを押してください。
清潔で温かみのある配色の個浴室の様子です。おひとりでも安心して入浴できるよう、手すりや転倒防止用のマット、呼出ボタンが設けられています。
当施設では、専用の担架に横になったまま入浴できる機械を取り揃えています。個室なので他の人の目を気にする必要がございません。
廊下の途中には広々とした休憩コーナーを設けています。大きな照明が付いた明るい空間なので、本を読んだり談話を楽しんだりしていただけます。
エントランス脇に事務所の窓口があるので、いつでも常駐のスタッフに気軽に声を掛けていただけます。また防犯の観点からもご安心ください。
エントランスは開放的で、すっきりとした空間となっています。靴の履き替えの際には、長椅子に腰をお掛けください。
玄関前には一切の段差がなく足元もすっきりしているので、出入りの際にはストレスがありません。間口の広い自動ドアを採用しています。
1階の部屋の掃き出し窓から、直接バルコニーに出て庭の草花を鑑賞したり、家庭菜園を楽しんだりしていただけます。
施設は緑の多い静かな住宅街の中に建っているので、日々落ち着いた生活を送っていただけます。自動車と自転車専用の駐車場を設けております。
柔らかい照明が施された広い洗面室です。洗面台の下に空間を設けているので、車椅子をご利用の方にも座ったままお使いいただけます。
居室には掃き出し窓が付いており、洗濯物を干したり、外に出てリフレッシュしたりしていただけます。エアコンも完備されています。
居室には収納棚が設置されており、用途に合わせて収納できるよう、複数の棚を設けております。スペースが広いので、すっきりと仕舞っていただけます。
廊下にはエアコンを設置し、入居者様が気温差で体調を崩されないように配慮しています。壁には縦横方向に手すりを設けています。
共有スペースは天井の高い開放的な空間となっており、ご家族様や地域の方を交えて行事などを行うことも可能です。
明るくて広い、天井の高い共有スペースです。年中レクリエーションを含めさまざまなアクティヴィティが行われており、皆様に喜ばれています。
当施設には大きいエレベーターが設置されているので、どなたにもお好きな時間に他の階に移動していただけます。
完全個室の談話室があり、スタッフとのご相談やご家族様とのご面談、またはスタッフ同士の会議などに利用しております。
近代的な無駄のない外観、オールバリアフリーの安全性が魅力です。施設感のない優しい色合いを採用しています。
ご利用者様の心地よい毎日を支える、清潔なハードをご用意。ご利用者様同士の交流も盛んです。
手すり付きの浴室はどなた様にも安全なものです。要介護者様にもおひとりでご入浴いただけます。
お部屋にはご愛用の家具類をお持ちください。ご利用者様の心地よいご自宅としてご愛用いただけます。
ステキなインテリアでコーディネートすれば、居心地よい自宅が出来上がります。ご利用者様のニーズに合わせた設計です。
手すり付きのトイレは車いすのまま入れる広さに。安全にご利用いただける設備が整っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お食事は一品ずつお皿に盛りつけ、お盆に載せて配膳しております。健康的でボリュームも申し分のないメニューです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月2日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 13.66m² |
利用権方式 | 21 万円 | 12 万円 | |||||||
21.0 | - | 5.4 | 3.6 | 3.0 | - | - | - | - | ||||
B | Bタイプ | 個室 13.66m² |
利用権方式 | 21 万円 | 14.8 万円 | |||||||
21.0 | - | 8.2 | 3.6 | 3.0 | - | - | - | - | ||||
C | Cタイプ | 個室 13.66m² |
利用権方式 | 21 万円 | 15.5 万円 | |||||||
21.0 | - | 8.9 | 3.6 | 3.0 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 福寿まちだ根岸 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクジュマチダネギシ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 12~15.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都町田市根岸町1001-19 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,155.17m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 999.39m² | 開設年月日 | 2016年12月1日 | |
居室面積 | 13.66m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、浴室、トイレ、洗面設備、健康管理室、他 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 福寿 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/02更新
【施設の評判】福寿まちだ根岸の口コミや評判を教えてください。
福寿まちだ根岸を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★福寿まちだ根岸の口コミ★
★施設の雰囲気★
福寿まちだ根岸のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
福寿まちだ根岸の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「町田市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】福寿まちだ根岸では、現地で見学することは可能ですか?
福寿まちだ根岸のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】福寿まちだ根岸の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、福寿まちだ根岸に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
町田市 | 372.0万円 | 20.7万円 | 21.7万円 | 18.4万円 | 探す |