投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方はご自宅のようにリラックスされていて、和やかな雰囲気でした。介護度は中からやや高めの印象でした。
入居相談員の方は明るく親しみやすい印象でした。案内後、入居の詳細とこちらの入居に対しての不安を親身に聞いてくださり、安心できました。
透析で通院が必要で、病院側の送迎車に対応していただけるとのことでした。
痰吸引も必要で、24時間看護師の方が常駐されてはいませんが、対応していただける介護スタッフ(吸引等の特定行為の資格を持つ介護職員)がいることを聞き、必要不可欠な透析・痰吸引の条件がクリアでき、安心しました。
食事について、現在の身体状態では飲み物にとろみ・食事内容が刻みとろみ食なのですが、ペースト食まで対応可能とのことでした。治療食には対応していないとのことです。
医療行為受け入れが可能な幅が広い点は有り難いです。医療行為の受け入れ可能な入居介護度が高いと、生活サービス等でオプションが必要になります。
2025-06-28 07:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ひまわりの家 大仙西 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | - | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市堺区大仙西町6-177 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,848.92m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,461.46m² | 開設年月日 | 2025年4月1日 | |
居室面積 | 11.11m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 ひまわり会 | |||
ブランド | ひまわりの家 | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市堺区高砂町4-109-3 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市堺区大仙西町6-177 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩19分】 御陵前駅出入口1から29m先を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、57m先の御陵前を斜め右方向に進みます。 32m先の御陵前を斜め左方向に進み、110m先を突き抜けます。 310m先の大仙西町2丁を突き抜け、110m先を突き抜けます。 170m先を右方向に進み、66m先を左方向に進みます。 310m進むと「ひまわりの家 大仙西」に到着します。 【車6分】 御陵前駅出入口1から47m先を右方向(紀州街道)に進みます。 120m先を右方向に進み、130m先を斜め左方向に進みます。 810m先を右方向(府道197号線)に進み、130m先を左方向に進みます。 79m進むと「ひまわりの家 大仙西」に到着します。 |