みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
グループ内には介護事業所が多数あり、スタッフの研修や勉強会も多数!日々より良いサービスをご提供できるよう、切磋琢磨しております。介護度が上がった場合、同系列の施設へ住み替えることも可能です。
神奈川県平塚市四之宮4-16-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
実際の生活の様子や設備、サービスなど、ホームの雰囲気をご確認いただける見学会を実施いたします。当日は楽しいレクリエーションも予定しています。ぜひ、お気軽にお越しください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
※前日までにお申し込みください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
ご入居を検討されている皆様へ、当施設ではご自宅のような生活をお楽しみいただけます。
外食や旅行など、これまで通りの活動を心から楽しんでいただきたいと考えております。
個室のお部屋は全12室で、家具や家電の持ち込みが可能ですので、お一人おひとりのプライバシーを大切にした生活空間をご提供いたします。
また、ご入居者様がすぐに顔馴染みになれる少人数制で、季節の行事やカラオケ、野菜作りなど、多彩なイベントを通じて豊かな日常を実現いたします。
ご入居者様一人ひとりの生活がより楽しく、充実したものとなるよう、全力でサポートいたします。
病気になったり、お怪我をされたりした時も安心の体制を確立!訪問診療可能な医療機関と連携し、ご入居者様の健康管理を行っております。リーズナブルな価格でご利用いただける安心・安全・快適な住まいをご提供いたします。
住み替えをすることで、今まで楽しんでいたことが制限されたり、自由に出かけられなかったりするのではないかと不安に思う方もいらっしゃるでしょう。「福寿ひらつか四之宮あさなぎ」ではご入居者様のご希望に沿った暮らしが叶うよう、厳しいルールやスケジュール管理をいたしません。周辺にはコンビニエンスストアや飲食店、ゴルフ練習場があり、バス停も近いのでお出かけを気軽にしていただけるでしょう。ご旅行やご家族様のご自宅へ宿泊することも可能です。
「福寿ひらつか四之宮あさなぎ」は全室個室で、お一人おひとりのご入居者様のプライバシーに配慮した設計です。居室数はわずか12と少なく顔見知りができやすい環境なので、人見知りがある方も住んでいる内に自然とお隣近所の方々と言葉を交わすようになるでしょう。お部屋はシンプルな設計で、ご入居者様のお好みに応じてアレンジ可能です。家具や家電はお気に入りのものをお持ち込みください。ご自宅と同じようにマイペースに暮らせる住宅です。
「福寿ひらつか四之宮あさなぎ」と一般の賃貸住宅が異なる点の一つが、ご入居者様同士の交流が盛んなことです。暮らしの中に楽しみがあるように、ひな祭りや七夕、クリスマスなどの季節行事をご一緒にお祝いしております。お花見や初詣などの外出イベントも多くあり、おひとりで外出することが不安なことも、お出かけをする楽しみがあるでしょう。野菜作りや園芸、カラオケなどのレクリエーションもお好みに応じてご参加ください。
施設の敷地内には木々がたくさん植えられていて、入居者が散歩の際に近くで見て、触れることができます。緑に囲まれた中での生活は、入居者の心を和ませ、落ち着かせてくれます。
リビングには大きな窓があり、たっぷりと日の光が入っています。室内にはテーブルがたくさん置かれ、入居者は空いている席に座って思い思いの時間を過ごします。
施設の周辺は木々が多く、入居者は自然に囲まれながら日々生活できます。商業施設などはないので、人通りも少なく騒音もないので、静かな環境で暮らせます。
施設のエントランスはレンガが敷き詰められ、段差は一切ありません。玄関ドアは引き戸なので、車いす・杖を使用している方も開閉しやすいです。
玄関ドアは車いす・杖を使用している方が開閉しやすい引き戸です。床には転倒の原因となるような段差がないので、安全に通行できます。
玄関では外履きと内履き・スリッパ戸を履き替えを行いますが、履き替えをしやすいように椅子が設置されています。スリッパは椅子の下に保管してあります。
玄関では館内で履くスリッパと外履きの靴を履き替えますが、履き替えをしやすいように木製の椅子が置かれています。椅子の隣には施設を紹介するためのパンフレットが置かれています。
浴室はバリアフリー化されていて、大きな手すりが取り付けられ、床には滑らないようにマットが敷かれています。体を洗いやすいようにシャワーチェアが置かれています。
浴室はバリアフリー完備で、壁に手すりが設置され床に滑りにくいマットが敷かれています。体・髪を洗いやすいようにシャワーチェアも置かれています。
脱衣場には衣服の着脱の際にプライベートな空間を確保するために、カーテンが設置されています。床には段差はなく、一休みできるように椅子が置かれています。
居室はスペースが広く、介護ベッドを置いてもまったく狭さは感じられません。設置されている収納には自宅から持参した私物を入れておくことができます。
居室のトイレには引き戸が設置されているので、車いすの方が開閉しやすいです。中のトイレもバリアフリー化され、壁に大きな手すりが取り付けられています。
廊下部分には転倒の原因となるような段差が一切なく、安全に館内を移動できます。車いすの方が通りやすいように、廊下の幅が広めの設計となっています。
リビングには大きなガラス戸が設置され、陽光がたっぷりと室内に入ってきます。入居者が自然に集まり、自分が座った席で自由に時間を過ごしています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂、各居住部分 |
月額費用(概算) | 30,000円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 12室 |
賃貸借方式 | 21 万円 | 15 万円 | |||||||
- | 21.0 | 7.5 | - | 3.0 | - | - | 4.5 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
居室への訪問や食事・外出の機会等に確認を行う
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 福寿ひらつか四之宮あさなぎ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクジュヒラツカシノミヤアサナギ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県平塚市四之宮4-16-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 12名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 12室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 953.82m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 581.29m² | 開設年月日 | 2021年3月1日 | |
居室面積 | 25.35m² | 建築年月日 | 2005年12月8日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーターなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 福寿 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/29更新
【施設の評判】福寿ひらつか四之宮あさなぎの口コミや評判を教えてください。
福寿ひらつか四之宮あさなぎを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★福寿ひらつか四之宮あさなぎの口コミ★
★施設の雰囲気★
福寿ひらつか四之宮あさなぎのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
福寿ひらつか四之宮あさなぎの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「平塚市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】福寿ひらつか四之宮あさなぎでは、現地で見学することは可能ですか?
福寿ひらつか四之宮あさなぎのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】福寿ひらつか四之宮あさなぎの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、福寿ひらつか四之宮あさなぎに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
平塚市 | 117.4万円 | 17.6万円 | 11.0万円 | 16.0万円 | 探す |