投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
施設は、ホテルのように綺麗で、豪華な感じがしました。入居されている方も、施設の方に手を振ったりされており、良好なコミュニケーションが取れていると感じました。
説明も丁寧で分かりやすく、質問にも的確に答えて頂きました。スタッフの方も皆様、挨拶をきちんとされていて、とても好印象でした。
24時間看護体制で、できることとできないことを教えて頂き、リハビリのスケジュールなども詳しく説明して頂きました。
様々な面で親切に対応して頂けるので、このお値段で満足しています。
2025-04-12 16:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 自立 |
食堂でみなさん団欒されていたのですが、すでにコミュニティが出来上がっている印象を受けました。その他は特に問題なく、満足しています。
大変丁寧で紳士的なご説明を受けました。メリットだけでなく、デメリットと思われる点や、現在の入居待ち状況についても説明いただくことができ、満足しております。
説明を聞く限りでは充実していると思います。かなり手厚い体制を取っていることがわかり、満足できるものだと考えています。
同業他社と比較すると少し高いように思えはしますが、かなり手厚い体制、対応がしていただけそうなので、コストパフォーマンスとしては充分満足出来ると思います。
2024-11-17 17:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 軽度 |
食堂で体操が行われた後だったそうでその場で新聞やテレビをご覧になってる入居者さんが自由にくつろいでおられましました。リハビリ室で頑張っておられる方はイキイキとされている様に見えました。時間帯によるのでしょうが自室を出て活動されている方が多い印象でした。スタッフの方。入居者。どちらも笑顔が素敵な方が多く幸せな生活を送られているのだと感じました。
スタッフの方は元気で爽やかな方が多いなと感じました。入居者さんとも和やかに会話をされて好感がもてました。相談員の方はテキパキと分かりやすい説明。その上相談員の方、施設長さんから先を見据えてのアドバイスまでいただきました。スタッフさんの笑顔と会話で私が元気をいただいた。そんな時間でした。
看護師が在中されている。リハビリが受けられる。建物はホテルの様に落ち着いた雰囲気で綺麗。その分料金に反映されている感はあります。
レクリエーションは多い。とても力を入れている印象です。毎日何かあり毎月お誕生会もあるようです。駅から近く周辺は住宅地でお店等もあり非常に生活しやすい環境です。
手厚い医療、リハビリ、綺麗な設備。職員さんも他にくらべると多い様に感じました。その分料金は少し割高な感はあります。
2023-11-11 16:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | ご本人 | 要支援1 | 無し |
入居者はあまり見かけず、少数でした。食堂で見かけた方は普通の動作で問題ありませんでした。
担当の方は、手際よく説明をして下さりわかり易かったです。シニアスタイルのことが具体的に理解出来、前向きの気分になりました。
医療、看護が充実しているようです。
駅からタクシーで、ワンメーターでアクセスは良さそうですが、タクシー待ちに40分掛かりました。
入居一時金や月額費用は、妥当と思います。掛かりつけの医療機関との継続が難しい。
2023-08-27 13:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 要介護3 | 不明 |
施設は新しくて、明るく、職員の方の感じも良くて、安心してお任せできると思いました。母もお友達が出来て、楽しく過ごせそう‥
明るく親切で、説明もわかりやすかったです!安心して、お任せできるなと思いました。
緊急時の対応や、昼食時間もある程度、好きな時間に食べていいなど、自由もあり、窮屈でなくていいなと思いました。
楽しい行事や、リハビリ、季節の食事など楽しく過ごせる工夫があり、よかったです。
少し高額ですが、いろいろなサービスがほぼ含まれていて、施設も整っているので、適切だと思います。
2023-06-06 20:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 祖父母 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方の表情も皆さん明るく、こちらの施設の居心地の良さが伺えました。
施設長の方がとても親身に家族の事や今の現状についてお話を聞いてくださった事が印象に残っています。
看護師の方が常駐している事など、医療体制については申し分ないと感じました。
今祖母が住んでいる場所から徒歩数分の立地で安心できる環境であると感じました。
月額利用料は他と比べると安くはないなというのが本音ですが、この施設であれば妥当な金額だと思います。
2023-05-13 15:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
建物が新しく清潔でとてもきれいでした病院のような無機質なイメージではなくデザインされたマンションのような内装ですスタッフの方の雰囲気も良く入居者の皆さんも快適に過ごされているような様子でした
介護の事を全く知らない私に丁寧に説明していただけました父親のことを理解していただき何が良いかどんなことができるか教えて頂き不安なことが少しずつ解消されました
24時間看護士が常駐しているとの事介護のスタッフの数も充実していてリハビリ等の機能回復ができそうだと言うところがいいと思います
その日に作った温かい食事が提供され家にいるのと同じようなメニューがあるのが良いですレクリエーションとか他の人ととのふれあいが設けられ機能回復に期待ができそうな感じです
金額は明瞭でわかりやすく他店より少し高めですが価格相応ですテレビやチェストは持ち込みになっていますホテル同等とまでは言いませんが、これぐらいは常設していたら良いのにと思います
2022-07-27 08:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
14時からレクリエーションがあるようだったのですが、伺ったときは14時前だったので皆さんお部屋におられる時間で、入居者の方にはほぼお目にかかれませんでした。施設はできたばかりということできれいでした。設備も最新設備をとりいれているようで、眠りスキ導入されていて導入されていて、入居者の入眠を妨げない工夫がされていました。医療依存の高いフロアーと認知症対応のフロアーと一般のフロアーに分かれていました。
相談員の方の応対は素晴らしかったです。お辞儀もきれいでした。質問にも的確に答えていただきました。他のスタッフの方ともお話ししましたが、優しそうでした。
リハビリ室があり、理学療法士、作業療法士の方が、その人に合わせたリハビリをしてくださるようです。
家からは少し距離がありますが、自家用車で行ける距離です。駐車場もあり止めやすかったです。食事は食べていませんが、施設内に厨房があり、そこで調理されるようなので、暖かものが食べれて良いと思いました。また食事時間も2時間の幅があり、自由度が高いと感じました。
施設の設備がすばらしいのもあり、コストも高めだと感じました。
2022-05-05 22:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
まず3月開所されただけあり施設が新しく、全体の内装は落ち着いた茶系に統一されていました。また廊下や食堂などはゆったりした造りで安心感がありました。入居者の表情も落ち着いた表情でした。
こちらの疑問点や質問には丁寧にお応え頂き、個室の壁紙の違いなどもそれぞれの部屋を見せて頂きました。特に入居後に介護が必要になっても看取りまで受け入れて頂けるので安心しました。
最も評価したい点は入居時に高額な入居費が一切必要なかった事です。この事は例えば入居後に早期に亡くなった場合や、万一運営会社が倒産しても大きな損失が生じないという点で安心感があります。
定期的にレクリエーションやリハビリがある点は評価出来ます。
基本的なサービスは完備されていますし、個別に必要になれば別途追加できる点で合理的です。また上記と重複しますが、入居時の一時金が無いことは大きな長所だと思います。
2022-05-02 19:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアスタイル東園田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアスタイルヒガシソノダ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 26.8万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県尼崎市東園田町4-137-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 120名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 120室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,864.07m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,473.64m² | 開設年月日 | 2022年3月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2022年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・相談室・談話室・リビング | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 シニアスタイル | |||
ブランド | シニアスタイル | |||
運営者所在地 | 兵庫県尼崎市道意町4-14 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人信和会 なごみクリニック |
---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市津門仁辺町1-23 ヴィヴァン西宮1F |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 健康管理の相談、入居時の対応相談、在宅医療のアドバイス等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県尼崎市東園田町4-137-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩7分】 園田駅西出口からすぐ斜め左方向に進みます。 170m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 26m先を右方向に進み、120m先の園和小学校北西を左方向に進みます。 33m先を右方向に進み、210m進むと「シニアスタイル東園田」に到着します。 【車3分】 園田駅西出口から350m先を斜め右方向に進みます。 320m先を右方向に進み、120m先を右方向に進みます。 24m進むと「シニアスタイル東園田」に到着します。 |