投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
平屋づくりの個性的な建物で、廊下も広々と明るく、とても良いと感じました。個室も広く、大きなクローゼットがあり、使いやすいと思います。
代表者様、スタッフの方々は笑顔で対応してくださり、気持ちよく過ごせました。こちらの質問にもきちんと答えてくださいました。
月2回の往診があり、安心です。お風呂に毎日入れることがとても嬉しい点です。
入居者さんが喜ぶレクリエーションをいろいろと計画してくださるようで、楽しみです。場所も静かで景色のよい所で穏やかに過ごせそうです。
施設やサービスを鑑みると、コストパフォーマンスは良いと感じました。
2025-05-22 15:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者はデイサービスで不在でしたので、様子を見ることができませんでした。施設の雰囲気は清潔で、廊下も広くて日当たりも丁度良かったです。
丁寧に分かりやすく説明して頂きました。金額の相談についても他の提案をして頂き、参考になりました。
月2回の内科医の回診があったり、不定期ですが歯科医の回診があるのと、別料金ですが緊急時の付き添いもして頂けるので、充実していると思います。
店が多い所から少し離れていますが、静かでいい環境だと思います。病院も近くにあります。
2025-03-01 12:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆様は、併設されている建物で行われているデイサービスに行かれていたので、居住エリアでの生活の様子はわからなかった。
施設の案内や、入居の手続きについて段取りよく、丁寧に対応していただいた。
イベントなども用意されていて充実した生活が送れそうであった。
立地については、近隣にいろいろな病院があり、健康、体を崩した際にも迅速に対応できそうであった。施設は綺麗で、整理、整頓されていた。
まだ入居していないので、評価はひかえたい。ただし、施設の充実度からすると、コストパフォーマンスは良いと思える。
2025-01-11 19:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 中程度 |
大変親切に対応していただきました。館内が綺麗で、職員さん入居者さん達がきちんと挨拶していただき気持ちのよい環境だと感じました。面談では介助側の不安も聞いていただき心が落ち着きました。ぜひ、こちらでお願いしたいと思います。
大変丁寧に対応していただき、感謝しています。時間の変更や迷子になったりと何度も電話で対応していただきました。感謝しかありません。
提携の病院が周囲にたくさんあり、歯医者、眼科まで揃っているので大変助かります。看護師さんもいらっしゃるので安心です。
窓から見える富士山など景色が良く、気持ちよく過ごせると思います。交通の便もよく家族も助かります。
ベッドや寝具が支給されるとの事で助かります。入居一時金、月額利用料も今まで(他の施設)で一番適正だと感じています。
2024-11-07 15:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方は1人しか見掛けなかった。ほとんどデイサービスに行ってるので様子が分からない。
知識もきちんとある方が丁寧に説明して下さいました。見送りも暑い中ずっと出られてました。他のスタッフもきちんと挨拶されてました。
近くに病院が多く、医療面でも心配がない。デイサービスを併設しているので、日中はデイサービスで過ごせる。
食堂や食事も見れてないので分からない。定期的に年に一度はお出掛けをしている。
夫婦でも個室で近くが空いているので見せてもらった。料金も高すぎない。
2024-07-28 15:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設内はとても明るく清潔感がありました。施設に庭があり、利用者が自由に散策できると聞きました。高齢者施設は、閉鎖空間が多いので、外気に触れられる事は素晴らしいと思いました。
見学時間より早く施設に着き車で待機していたら、スタッフの方がわざわざ声かけて頂き、時間より早く見学できました。お気遣いに感謝いたします。
まだ、わかりません歯科往診は助かります。車イス生活になると医師から言われましたが、施設におまかせするしかないので不安もあります。
デイサービスで毎日入浴し、デイサービスで過ごす事は、ひとりの孤独感を軽減させてくれると思い良いと思います。
まだ、わかりません年金生活の親には厳しい現実です。しかし、93歳まで頑張った父の終の棲家と考えると、応援してあげるべきかなとも思います。
2024-07-01 16:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
清潔感のある綺麗な施設でした、施設特有の匂いもせず掃除も行き届いているという印象です。施設の方からも気持ち良い挨拶をしていただきました。
質問一つ一つに丁寧でわかりやすく返答をして頂きました。私の気持ちが不安定になり涙が出てしまった時も寄り添ってくれました。
提携医療機関、緊急対応、急変時等の説明もわかりやすかったです。
立地条件も良く家からのアクセスもよかったです。食事内容は見れませんでした。
それなりの費用がかかるのは仕方が無い事だと思いますが、状況把握(体調管理、Drとの連携、家族との連絡)費用が少し高いと感じました。
2024-02-01 20:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設内も充実して職員の方たちも親切丁寧でした。ぜひ入居したいと思いました。
案内していただき丁寧な説明で安心して家族を預けられると感じました。
今通っている病院からの引き継いで診てもらえると聞きましたので安心しました。
環境もよく問題無く住めそうです。
医師も定期的に診察日が有るとの事ですので安心して住めるようです。
2023-09-13 15:47
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 而今庵 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクニコンアン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.5~12万円 | |||
施設所在地 | 山梨県笛吹市石和町東高橋401-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,635m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,421.06m² | 開設年月日 | 2019年3月1日 | |
居室面積 | 20.34〜31.88m² | 建築年月日 | 2019年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 小春日和 | |||
運営者所在地 | 山梨県甲府市中小河原町1608-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください