投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設へはおやつタイム時でしたが、静かな雰囲気で、男女混合で丁度良い割合でいらっしゃいました。年齢もだいたい母と同じ年頃の方が多いようで介護度、認知機能も見た感じでは元気すぎる方もいらっしゃらず、落ち着いた雰囲気で安心いたしました。
ご挨拶の時から安心できるような物腰で話し方、所作の丁寧な方でとても良かったです。説明もこちらの質問にも的確にお話くださり、余談話の愚痴までも、止めることなく聞いてくださいました。
周辺環境は思っていたよりとても静かで満足しております。
金額的には妥当だと思います。他の実費については特に他と一緒だと思いました。
2022-04-23 21:01
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居者さんは楽しそうにレクリエーションに参加されていました。女性の方が多いようです。スタッフさんの人数もあり、一人ひとりに目が配れてる感じがしました。
説明も分かりやすく、丁寧にお話してくださいました。言語障害がある父の質問にもしっかり耳を傾け、丁寧に答えてくださり、父も話が聞けたと満足していました。
スタッフさんの人数も結構いらっしゃるようです。提携医療機関も整っていて迅速に対応して頂けるのかなぁと感じました。
設備は整っていると思います。周辺環境は近くに高校や中学校があり、いいと思います。
費用も分かりやすく説明して頂き、こちらの要望にも出来るだけ答えてくださろうという感じを受けました。
2022-03-23 09:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 私の家なでしこ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ワタシノイエナデシコ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.8万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府大阪市東住吉区中野4-15-23 | |||
| 施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 14名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 14室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 311.6m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 649.83m² | 開設年月日 | 2007年7月1日 | |
| 居室面積 | 15〜16m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・ミニキッチン・エアコン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂兼居間・事務所兼相談室・エレベーター・洗濯室・テラス・浴室・トイレ・ | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 なでしこ | |||
| ブランド | なでしこ | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市東住吉区湯里1-14-5 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください