7月29日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設全体で明るい雰囲気がありました。施設への出入りもある程度、許容されており、家族面会もできる事が良いと考えています。
ディサービスへの送り出しや薬投薬など出来る範囲で実施されておりありがたく感じました。
医療グループで介護、医療サービスを実施しており安心感はあると感じました。
費用は、安価だと思います。出来る範囲でコストカットして頑張っている感を持ちました。
2024-09-28 03:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
部屋もきれいで、よかった。洗濯がコインランドリーなので、お金を使うのは難しい。(父が操作が難しい)
親身になって話しを聞いてくださり、安心して預けられるところだと思いました。
病院とも連携しているとの事で、サポートもいいと思いました。薬の管理も無料でしてくれるのはありがたいですね。
今のところよりも、コストが下げられるので、とてもいいとおもいました。
2024-04-18 18:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設の設備、雰囲気は良く申し分ないです。
内容について丁寧に説明していただき、大変よかったです。老人ホームの見学は初めてでしたけどよくわかりました。
ナースコールもあり、安心かと思いました。
食事は、弁当です。お風呂が天然温泉と聞きましたのでいいと思います。環境申し分ありません。
費用面についても年金の範囲内なので、大変ありがたいと思いました。
2024-02-25 08:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設の中はとても綺麗で良かったです。
とても親切で、丁寧に説明して下さいました。とても良かったです。
緊急対応も整っているので安心しました。ナースコールもあり良かったです。
やや高いと思いました。
2024-02-18 19:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内は明るく、きれいでした。現在の父の状態からしても、とても合った施設でした。入居者の方にはお会い出来ませんでしたが、男女比は良いと思います。
責任者の方が親切丁寧に説明してくださいました。分からない事があれば、電話でいつでも答えていただけるというので、ありがたいです。
医療グループということで、安心感はあります。ナースコール、24Hスタッフがいらっしゃるのでそちらも安心です。
実家、かかりつけの病院も近くて便利です。外出、外泊自由である事も嬉しいです。
一時金がなく、月額料も適切だと思います。電気代も使用した分が別途必要ですが、公平で良いと思います。
2024-01-11 14:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
要介護1 |
入居者の方には数名しか会えませんでしたが楽しそうにしておられました。
とても明るく熱心に説明、案内をしていただきました。こちらの質問にもわかりやすく答えて頂きました。
施設の母体が病院なので、緊急時の対応も安心の出来る感じでした。
食事は見ることが出来ませんでしたが、3食共に温かい物が出るそうです。
費用はかなりリーズナブルな感じがしました。病院への通院もしていただけるとの事でした。
2023-10-20 14:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方にはお会いできませんでした。ただ、玄関前に温室があり入居者の方が育てているという綺麗なバラが咲いていました。
感じの良い方で、丁寧に説明して頂けました。また、当日の見学依頼だったにもかかわらず対応して頂き感謝です。
病院が経営されている所なので、希望があれば病院のバスが送迎してくれるそうです。施設のお風呂も広く、利用日じゃない曜日にはすぐ隣の系列の銭湯を無料で利用できるとの事でした。
施設内で調理ではなく、お弁当だそうです。足りない人は毎週木曜日に近くのショッピングセンターに連れていってもらえるそうなので、パンやお菓子など購入すればいいかと思います。また週1移動販売車もくるそうです。施設内に共同のIHがあるのでラーメンとか作ったりする人もいるとの事。
お部屋代金+利用した分の光熱費というのが分かりやすくていい。水道代がかからないのも嬉しいです。
2023-10-05 19:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 日方江 有料老人ホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒカタエ ユウリョウロウジンホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.2~8.7万円 | |||
施設所在地 | 富山県富山市針日269 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 8,078.48m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 906.27m² | 開設年月日 | 2009年1月1日 | |
居室面積 | 13.64〜18.62m² | 建築年月日 | 2008年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・収納設備・洗面台・緊急通報設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 対応 | |||
運営法人 | 株式会社 のむら | |||
運営者所在地 | 富山県富山市水橋畠等297 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください