投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 配偶者 | 不明 | 不明 |
入居者の様子は分かりませんでした。施設の雰囲気は全体的に清掃が行き届いていて明るい印象でした。男女比は断然女性が多いとのことでした。
相談員のかたの説明は分かりやすく、費用に関することもあらかじめ見積書をご作成いただき準備されていたのが好印象でした。質問の対する回答もスムーズで不明なところは担当者に聞きに行くなどの対応もありました。
リハビリの回数に関しては入居後の相談によって回数が増やせるなど、個人個人の要望に合わせてくださるとの点が入居者に寄り添っていると感じました。
住宅街にあり、周りは割と静かで好印象でした。デイサービスで軽快な音楽がかかっており、参加者も楽しんでおられる様子でした。
入居一時金の説明、退去のときに必要経費を差し引いて返金があることの説明がありました。テレビや家具類は持ち込みも出来るし、レンタルもあるとのことでした。
2022-12-07 06:19
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
入院している病院との連携が良い事。本人(母)と面談の上、手続きを進める予定。
施設長の説明が非常に明解であった。運営のコンセプトが要望に合っている。
入院している病院と関係が良好である事。訪問診療クリニックも選択可能な点が家族の安心材料である。
入居者の自由度が高く、引きこもり気味の母には機会が高くなる事が期待出来る。
現状の施設(エルシオ真美ケ丘)と同等のコスパである。サービス内容は、母がどう感じるか次第です。
2020-01-21 13:38
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 67 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 無し |
共有スペースに高齢者の方々多くおられました。施設の方とのコミュニケーションが、心を開いておられましたので良い環境だと感じました。
4名程の方とお会い出来ましたが、笑顔や話し方が素晴らしく丁寧でした。担当して下さった山田さんは施設の説明だけでなく、介護保険なども詳しく教えて下さいました。とても感謝しています。
館内でのイベントやリハビリに力を入れておられるように感じました。全てにおいて利用者さんの意思プライベートを尊重しながらなされているのが伝わりました。
食事に関しては料金の説明のみでした。館内には利用者さんの作品が沢山飾ってありましたので何となく伝わりました。
2017-09-04 02:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ラポール壱番館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | デイサアビスセイカツシエンサアビスツキコウレイシャムケジュウタクラポウルイチバンカン | |||
| 料金・費用 | 入居金 25万円 月額 13.4~19.8万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府八尾市刑部3-43-1 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 708.46m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,257.68m² | 開設年月日 | 2011年11月1日 | |
| 居室面積 | 18.02〜24.78m² | 建築年月日 | 2011年11月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・収納・洗面 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 風除室・食堂・リビング・浴室・キッチン・洗濯室・デイサービス・EV・WC・駐車場・駐輪場・サンテラス・庭園 | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 ヤマヒデ | |||
| 運営者所在地 | 大阪府八尾市刑部3-43-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| リハビリの 有無 |
あり
訪問リハビリ |
|---|---|
| リハビリの回数 | 週2回 個人の希望に沿うよう相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府八尾市刑部3-43-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩12分】 恩智駅出入口2から110m先の恩智駅西を斜め左方向に進みます。 42m先の恩智駅西を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 120m先を右方向に進み、90m先の柏村橋を左方向に進みます。 610m先を右方向に進み、76m進むと「ラポール壱番館」に到着します。 【車5分】 恩智駅出入口2から130m先を斜め左手前方向に進みます。 130m先の柏村を斜め右手前方向(外環状線)に進み、230m先の柏村橋を左方向(府道15号線)に進みます。 490m先を斜め右方向(府道182号線)に進み、120m先を左方向に進みます。 120m先を左方向に進み、40m進むと「ラポール壱番館」に到着します。 |