みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
秩父鉄道の沿線にあり「武川」駅からは歩いてわずか3分というとても交通至便な環境です。要介護の方がのびのび楽しく過ごせる住まいで皆様をお待ちしています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、車椅子のご入居者様も快適にお過ごしいただけるバリアフリー設計の住まいをご用意しております。
お部屋はプライバシーを尊重した全室個室で、24時間体制の介護職員が常駐しており、夜間も安心してご休息いただけます。
また、毎日が楽しく、生き生きとお過ごしいただけるよう、多彩なレクリエーションを企画しております。
ご入居者様一人ひとりの笑顔あふれる毎日を大切にしております。
ご家族様も安心し、ご入居者様がいつまでもワクワクできるよう、心を込めて支援いたします。
「一人暮らしが不安になってきた...」「介護が必要だけど、自由な暮らしも満喫したい... 」そんな様々な想いに応える形でオープンしたサービス付き高齢者向け住宅『ここいち 深谷』は毎日美味しい食事や安心の生活支援サービスが受けられる快適な住まいです。
 
					日々の安否確認や健康管理はもちろんのこと、日常生活における介護サポートもしっかりと受けられる住まいとして「武川」駅から徒歩圏内に佇む『ここいち 深谷』では訪問介護ステーションやデイサービスを併設。介護スタッフが24時間常駐し、万が一の際になナースコールでのお呼び出しから1分でお部屋まで駆けつけられるサポート体制を整えました。ご入居者様目線のサービスが多くの方から支持されています。
 
					22m2以上の広さを確保したお部屋をご入居者様お一人お一人にご提供している当ホームでは、居室内はもちろんのこと、共有スペースも介護ケアを必要とされる方が安全に生活できるユーティリティをしっかりと整えています。長年介護事業に取り組んできたグループのノウハウが息づく住まいだから、ご自宅以上の安心を感じていただけることでしょう。お部屋の中にはナースコールやトイレ、冷暖房が付いています。
 
					はじめての共同生活となる方にとって、新しい場所に馴染めるかという心配はつきものです。「ここいち 深谷」なら、日々楽しいお食事の時間や季節のイベント、体操・ゲームなどのレクリエーションが豊富に企画されていますので参加される中で自然とご入居者様同士の会話も生まれて仲良くなれます。人付き合いが苦手な方には、職員がさりげなく寄り添い、ご無理のない範囲で楽しんでいただけるようサポートいたします。
 
					敷地も広く、アクセスも良い理想的な環境が整ったサービス付き高齢者向け住宅です。
 
					リビングは食事時間以外でも入居者様が自然に集う、賑やかな場所です。お仲間やスタッフと楽しくお過ごしいただけます。
 
					個室のお部屋はベッドを置いても十分なスペースを確保しております。愛用の調度品をお持ちになって、生活しやすい部屋造りをしていただけます。
 
					リビングの壁にテレビを複数設置しています。憩いの時間に鑑賞したり、リクリエーション時に映像を流したり楽しい時間を過ごしていただける場所です。
 
					共有空間は開放的でいてどこかアットホームさを感じさせる住まいづくりをしています。
 
					エレベーターホールでの待ち時間や、入居者様と一息する際に気軽に掛けられるベンチを置いています。畳製でリラックスして座っていただけます。
 
					エレベーター内は、鏡や手すり、低い位置の操作ボタンなど配慮された設計で車椅子をご利用の方も安心してお乗りになって、スムーズに移動できます。
 
					廊下の壁面には手すりを設置して、ゆっくり掴まってご移動していただけます。明るく広い開放的な空間造りをしております。
 
					トイレなどのユーティリティも充実させました。ナースコールから24時間スタッフが呼び出せます。
 
					お風呂のバリアフリー対応はしっかりと。安全なご入浴シーンを環境からも支えます。
 
					介護ケアを必要とされる方も安心の介護浴槽がございますから、長く生活いただけます。
 
					施設内はエアコンも完備していますが、壁面の高い位置に扇風機を取り付け空気を循環させております。快適にお過ごしいただけるよう工夫をしています。
 
					健やかにお過ごしいただけるように、体操などの運動を行っています。テレビを見ながら天候に関係なく、室内で体を動かしていただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 提供形態 | 委託 | 
|---|---|
| 委託先 | イートランド株式会社 栃木県宇都宮市中今泉1-22-12 | 
| 提供日 | 365日対応 | 
| 内容 | 3食提供 | 
| 調理場所 | 厨房で調理 | 
| 食事提供を行う場所 | 食堂 | 
| 月額費用(概算) | 46,260円 | 
| 各居室への配食対応 | 応相談 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月30日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |   | 個室 22.03m² 32室 | 利用権方式 | 15.3 万円 | 13 万円 | |||||||
| - | 15.3 | 5.1 | 3.2 | 4.6 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 | 
| 2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 | 
| 3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 | 
											※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
																			金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
											
| 体験入居 | 
                なし                
             | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                なし                
             | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | なし | 実費負担 | 
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1回1000円 | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | なし | あり | 1ヶ月1000円※任意 | 
| 寝具交換 | なし | なし | なし | あり | 日常の洗濯に含む | 
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | リネン交換含む | 
| 配膳・ 片付け | なし | なし | なし | なし | 食堂にて配膳・下膳あり | 
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 要相談 | 
| おやつ | なし | なし | あり | なし | |
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | あり | 実費負担 | 
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | あり | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | あり | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 無償にて実施 | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | なし | なし | あり | 内科・精神科・歯科2回/月 | 
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 | なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | あり | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | あり | なし | あり | 協力医療機関外送迎1回1000円 | 
| 入退院同行 ・機関内 | なし | あり | なし | なし | 1,000円/1回 | 
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | あり | 送迎1回1000円 | 
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | なし | あり | 送迎1回1000円 | 
| 入院中・ 見舞い | なし | なし | なし | あり | 送迎1回1000円 | 
| 提供形態 | 
																																			自ら提供																						 | |
|---|---|---|
| 常駐する日 | 
																																			365日対応																						 | |
| 常駐する場所 | 
																																			同一施設内																						 | |
| 常駐する時間 | 日中 | 
																																							09時00分																																								 〜18時00分 | 
| 上記以外の時間 | 
																																										18時00分																																											 〜09時00分 | |
| 常駐人数 | 日中 | 
																																						1名																							 | 
| 上記以外の時間 | 
																																									1名																									 | |
| 提供方法 | 
																																			食事の提供(朝・昼・夕)、水分補給(10時・15時)、夜間の安否確認巡回(23時・2時・5時)																						 | |
| 頻度 | 
																																			毎日8回																						 | |
| 提供日 | 
																																			365日対応																						 | |
|---|---|---|
| 提供時間 | 
																																				09時00分																																					 〜18時00分 | |
| サービスの内容 | 
																																			日常生活を送る中で、お困りのこと、介護度が重くなった場合のご不安等について、住宅職員がご相談をお受けします。																						 | |
| 提供時間 | 
																																				00時00分																																					 〜00時00分 | |
|---|---|---|
| 通報先から住宅までの到着予定時間 | 
																																			1分																						 | |
| 緊急時における対応の内容 | 
																																			各居室に設置されているナースコールを押していただくことで、職員が駆け付け対応可能です。(24時間対応します。)																						 | |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ここいち深谷 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクココイチフカヤ | |||
| 料金・費用 | 入居金 15.3万円 月額 13万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県深谷市田中743-1 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,137.89m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,400.48m² | 開設年月日 | 2014年6月16日 | |
| 居室面積 | 22.03m² | 建築年月日 | 2014年4月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面、収納、ナースコール、冷暖房 など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 浴室、脱衣室、台所付食堂兼居間、エレベーター など | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 いっしん | |||
| ブランド | ここいち | |||
| 運営者所在地 | 茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団紘智会 籠原病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県熊谷市美土里町3-136 | 
| 診療科目 | 内科、外科、循環器内科、消化器科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科 心療内科 | 
| 協力内容 | 定期的な往診、健康診断など | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
 
					起床
朝食
ラジオ体操
水分補給・レクリエーション
昼食
入浴
おやつ
レクリエーション
夕食
就寝
職員による見廻り
新年会、餅つき大会、初詣
節分、バレンタインデー、外食イベント
ひな祭り、ホワイトデー、日帰り旅行
お花見、外食イベント
端午の節句、カラオケ大会、運動会
外食イベント
七夕まつり、カラオケ大会
納涼会、外食イベント
敬老の日、お月見、日帰り旅行
外食イベント
紅葉狩り
クリスマスイベント
2025/10/30更新
【施設の評判】ここいち深谷の口コミや評判を教えてください。
ここいち深谷を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ここいち深谷の口コミ★
★施設の雰囲気★
ここいち深谷のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ここいち深谷の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「深谷市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ここいち深谷では、現地で見学することは可能ですか?
ここいち深谷のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ここいち深谷の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ここいち深谷に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 深谷市 | 2.1万円 | 12.2万円 | 0万円 | 12.0万円 | 探す | 
