7月22日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 祖父母 | 要支援1 | 軽度 |
比較的新しい建物なので、内装は明るく綺麗で施設にありがちなどんよりした感じは全くなかったです。玄関のロックがしっかりしてあった事と入口すぐに受付があった事が安心出来るポイントだと感じました。
どの職員さんもすれ違う時など、積極的に笑顔で挨拶してくださり、とても好感がもてました。また、入居者さんのお散歩の付き添いを偶然見かけたのですが、その方のペースにしっかり合わせて歩き、お話もしっかりしてくださっているイメージで良かったです。
同じ系列の施設が並びにあるので、スタッフの連携など、計りながら運営していらっしゃるのかな?と思いました。また、お医者様の往診があると仰っていたので、在宅酸素がある高齢の祖父にとってはとても助かります。
駅からは徒歩30分ほどありますが、駐車場も完備されているので、車でも安心です。近くにスーパーや薬局など何でもあるので大変便利です。住宅街の中にあるので、静かに過ごせるようでした。
近隣の施設に比べると、比較的お家賃は安い方です。私の自宅から近いのが何より助かるので、今まで遠方へお世話しに行ってた事を考えると、とてもコストパフォーマンスは良いです。
2024-03-21 16:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
夫婦 | 父母 | 要介護2 |
デイサービスに行かれているようで、入居者にはほとんど会わなかった。
説明ならび施設内見学を含めて丁寧にご対応頂いた。こちらの状況確認もしっかり行って頂いた。
こちらも十分な知識があるわけではなく、資料に記載されている範囲での理解。
公共交通機関を使ってのアクセスは少し不便。
2023-12-19 13:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
様々な手続き等、親切に詳細のご説明頂き、大変理解が深まりました!
かなりサービスが行き届いている施設だと感じました。ほんとに良い施設です。
2023-09-01 17:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は出会った方は介護度が低い方の印象でした。各階にオープンスペースがあり、移動は楽な感じがしました。
見学の案内の方が、ケアマネもされているので実際のプラン作成や要望などスムーズに対応ができると思う。説明や案内はわかりやすかった。
呼び出しの対応、安否確認は職員の方が対応で安心できる。介護サービスはサービス施設併設で体制は整っている。
住宅街にあり昼間でも人通りは多くなく静かな環境だと思います。食事のキャンセルは5日前まで可能で、予定に合わせやすいと感じました。
夫婦部屋希望で見学したが広めで床の材質が木で落ち着いた感じがする。
2023-08-01 19:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
女性の入居者の割合が多そうでした。食事後はのどかな雰囲気でした。
施設長の方が対応してくださり、たいへん懇切丁寧に説明して頂いたお陰で知りたい情報が良く理解できました。
月2回の訪問診療があり医療機関とは連携できていそうでした。緊急対応も問題なさそうでした。
食事については一から作っているわけではなく基本温めですが、献立はバラエティーに富んでいるようでした。住宅街にあり夜は静かそうでした。
全体的に良心的な価格設定になっていると思いました。料金体系も分かりやすかったです。
2022-12-03 20:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
廊下が広く暮らしやすそうだった。立地も大通りから離れていて静かで良かった。
皆さんとても丁寧に接してくれ、挨拶も明るくきちんとしてくださいました。
介護度に合わせて二つの建物があり安心して生活できるなと思いました。
静かな立地で近所の散歩も安心して出来そうでした。食事も、施設で作っておられ、美味しくいただけそうだと思いました。
他の施設に比べてリーズナブルなのではないかなと思いました。条件が合えば入所したいと思えました。
2022-09-23 23:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 とうふう苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクトウフウエン | |||
料金・費用 | 入居金 18~22.5万円 月額 16.5~18万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市伏見区羽束師菱川町532-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 43室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 884.04m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,095m² | 開設年月日 | 2018年6月1日 | |
居室面積 | 18.7〜50.01m² | 建築年月日 | 2018年3月20日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室・食堂・エレベーター・ランドリー・倉庫・キッチン | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | いとうくん 株式会社 | |||
運営者所在地 | 京都府京都市下京区相之町138 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市伏見区羽束師菱川町532-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車15分】 西向日駅東出口から190m先を左方向に進みます。 67m先を右方向に進み、1.1km先を右方向(番田通)に進みます。 1.4km先の菱川・上植野を斜め左手前方向(国道171号線)に進み、600m先を左方向(京都外環状線)に進みます。 33m先を右方向に進み、98m先を左方向(府道203号線)に進みます。 140m先を左方向に進み、170m先をUターンします。 59m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 とうふう苑」に到着します。 |