投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
認知症の方の話やご入居の方のお部屋を見せて頂きました。季節ごとの行事の写真なども拝見しました。
こちらの不安や不明なことに丁寧に対応してくれました。とてもわかりやすく説明頂きました。
スタッフさんがご入居さんに慣れた対応だと思いました。認知を抱えた母親にも安心して入れそうです。
岸和田城などへの外出。赤白に分かれての運動会皆さん浴衣の写真可愛かったです。
入居料は平均的だと思います。住宅控除の話も教えて貰いました。条件はクリアしてそうです。
2024-01-07 20:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方がホールにいらっしゃいましたが、皆さん静かに検診を待っていらっしゃいました。車椅子の方が結構いらっしゃいました。女性が多い様です。
ご案内いただいたスタッフの方は、明るく親切でした。ただ今は満室で、お一人お待ちだと伺いました。
医療サービスは、外部から委託医が来てくれるそうです。スタッフの方が一緒に散歩したり、近くのデイサービスにいく方もいらっしゃると聞きました。
食事は、施設内で外部のスタッフが作るようです。周辺環境は静かで落ち着いています。
費用的には家賃補助があり、お安い方だと思いました。見学時に、施設長がいらっしゃらなかったので、料金についての詳しいお話はあまり聞けませんでした。
2023-04-18 20:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 のばな | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタク | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 10.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府岸和田市尾生町4-5-15 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年11月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2012年10月10日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 野花ヘルスプロモート | |||
ブランド | 野花ヘルスプロモート | |||
運営者所在地 | 大阪府岸和田市五軒屋町2-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください