投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
祝日でしたが、皆さんリビングに集まっていて、ひとりぼっちじゃない所が良かったと思います。部屋で1人でいるのは、希望しないので、あすかさんは、気に入りました。
施設が現在満室という事で、系列の施設を紹介して頂き、そちらで空きを待つ事も出来るという事でした。
施設に入る前は歩けない人が、元気に歩けるようになったということを聞き、リハビリもやって下さる事が気に入りました。
自宅からも近く、日当たりも良く、施設も家庭的で良いと思いました。
良心的な値段だと思います。病院へは、個人個人で連れて行くと言う事なので、それは、今までと同じです。
2024-12-22 17:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
昼間は併設のデイサービスに出ているようで、直接の様子は見られなかったが、規模が大きくない分、職員の対応が良さそうで、アットホームに感じた。
変に取り繕ったりせず、入居について、正直なところを話してくれているように感じた。できるだけ入居者に合った形で、少しでも良くなるように対応する姿勢であった。
医療的な対応はそこまで手厚いわけではないですが、定期的な医師の訪問の他、随時、連携して対応しているように感じた。
デイサービスが併設されており、昼間、居室に籠って出てこないということは無さそうです。また決まった入居者以外ともコミュニケーションが取れるところも良いと思う。食事の制限等についても、対応してくれそうである。
高額にならずに、融通の効く対応をしてもらえそうである。布団等の寝具や部屋の収納用品は、自費での持込みが必要となる。
2024-12-07 06:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
お隣のデイサービスに行かれてたので入居者さんの様子は分かりませんでした。
丁寧に説明して頂き分かりやすかったです。部屋も広く明るいのでとても良かったです。
月に2日訪問医療があるとの事で近所に大きな病院もあるので安心です。
日中デイサービスに行けるので規則正しい生活が出来ると思います。
入居費用は適切だと思いますがその他の費用がかさむので検討中です。
2024-01-14 13:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
コロナ禍の為、施設の中までは見学出来ず、入り口で施設長さんから説明を受けました。丁寧な対応で分かりやすかったです。
対応してくださった施設長さんは丁寧な説明でした。希望の方が他にも居るとのことで、今回の入所は難しそうだなと感じました。
往診してくださるとのことで医療も安心な感じでした。人数も少なめなので目が行き届きそうです。
毎日デイサービスが有るそうです。様子は見学出来ませんでした。
この辺りの近辺ではリーズナブルだと思いました。今回は1室の為、入所は難しそうでした。
2022-04-20 13:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナ禍の為か施設内の見学は一切できませんでした。施設長さんから丁寧な説明をしていただきました。
施設長さんとだけお会いしました。質問に対して丁寧に答えていただきました。5人見学がありその中で入所者さんを決めるそうなのでご縁があれば嬉しいです。
医療サービスは往診してくださるとの事でした。
デイサービスを毎日利用できるとの事でした。
料金は満足できると思います。今後社会情勢の影響で値上げの可能性があるそうです。
2022-04-05 11:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 |
入居者はデイサービスに行かれていて見れなかったが、雰囲気は落ち着いていて良かった。
スタッフの方も親切で、対応もとても良かった。掃除の方も優しかった。
デイサービスがほぼ毎日あり、1人でいるより、みんなと一緒に活動できるところが良かった。
デイサービスも充実していて、それを込みで考えると、とても月額利用料も良かった。
2021-04-15 16:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
日中は併設しているデイサービスに通うようで、レクリエーションを楽しそうにされていました。施設長の方も親切に説明してくれました。
笑顔でハキハキと接していました。言葉遣いも不快には感じませんでした。入居する部屋を見学したかったのですが、事情により不可との事でした。しかし、写真を撮って見せてくれました。
スタッフの数は多くはないですが、注意して見てくれるとの事でした。
住宅街にあり比較的静かな所でした。食事の面もある程度対応していただけるとのことでした。
月額利用料はまぁまぁですが、2人部屋しか空いていないそうです。
2021-01-25 19:48
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
静かに穏やかにすごしていた。環境にもてきしている。大人数でないとこがいい。
話がしやすかった。明るくて楽しそうにお話しをしてるところがいいです。
特に不満なし。あら探しは嫌い、大変よくしてくれてると思う紹介するだけではなく実際に一緒に見学するぐらいしないとわからないと思う。
過ごしやすい良い場所昼間はみなさんで楽しそうに過ごしている。
ギリギリでやっていると思います。利用者にふたんが重くならない気遣い電話対応ではなく机上の空論ではなく実際に見学いけばわかる。
2019-12-14 20:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム あすか行田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム アスカギョウダ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.4万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県行田市前谷922-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 8室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 455.98m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 263.12m² | 開設年月日 | 2013年10月1日 | |
居室面積 | 14.9〜16.14m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 あすかケアサポート | |||
運営者所在地 | 埼玉県行田市西新町100-274 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください