投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
45 | 女性 | 不明 | 不明 |
お電話での施設の方はお話ししやすい方で、優しい雰囲気を感じました。担当者の方もはっきりとした方で、明確にお話しされるため、こちらとしても回答しやすかったです。
資料等を拝見しますと、医療等の連携や往診もあるようなので、安心できそうでした。
駅からは近くてとても便利そうで、施設もとても綺麗でした。お部屋も満足できる印象を受けました。
便利さから考えますと、お値段はお手頃だと思います。
2025-04-13 16:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
館内はとてもキレイで、清掃が行き届いている印象を受けました。入居されている方々は、笑顔の方が多かった様に感じました。
面談をしてくださったスタッフには、明るく丁寧に話しを聞いていただきました。
様々な点において、現在 一人暮らしをしている父にとりましては、有難いものばかりでした。
設備やサービスの点を考えると、価格面は(高いですが)妥当だと思います。
2024-11-15 08:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者には、お会いしなかった。談話室は、広くて明るくて良い雰囲気だった。
説明がわかりやすかった。スタッフが、清潔な感じだった。質問にすぐに答えてくれた。
看護、介護体制がよくわかり、安心した。リハビリができるのもよい。
食事については、写真のみでしたが、介護度に合わせたものが提供されるので、安心できる。周辺環境は、静かで見晴らしがよい。
提携病院があるのは、安心した。
2024-08-08 12:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
説明頂きました、総括の方が大変良い方で、丁寧に人の立場に立った心掛け頂き感謝しております。
特養との比較で、判断することになると思います。
母親の条件としては、必要兼十分ですが、月払い費用が問題。
やむを得ないことかもしれないが、もう少し安いほうが有り難いです。
2024-01-19 13:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方には会えませんでしたが、できたばかりで入居者同士のコミュニティも出来上がっていないとのことで、入りやすそうだなと感じました。施設内は、きれいで明るく住みやすそうでした。
説明は親切でわかりやすかったです。説明頂いた方と、責任者の方以外のスタッフにお会いできなかったのが残念でした。
訪問のお医者さんが、月に二回回診に来られるとのことで便利だと思いました。
デイサービスではなく、入居者独自のイベントとして午前中に体操の時間、午後も毎日イベントがあるとのことで、入居者同士のコミュニケーションがとりやすそうだと感じました。
施設が新しくきれいで、サービスの充実度から考えて金額的には適正だと思います。建物の前の道が急な坂になっていて、一人で散歩に出るのは無理だと思い、少し残念でした。
2023-04-24 23:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアハウス桃山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクシニアハウスモモヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 20~30万円 月額 15.5~24.5万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市伏見区桃山町本多上野74-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 49名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,991.39m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 2,182.33m² | 開設年月日 | 2022年5月1日 | |
居室面積 | 25.08〜37.62m² | 建築年月日 | 2022年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・浴室・キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・機械浴室・エレベーター・レクリエーションルーム・トイレ | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 カインドライフ | |||
ブランド | カインドライフ | |||
運営者所在地 | 京都府木津川市城山台1-28-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 祥風会 烏丸五条みどりクリニック |
---|---|
所在地 | 京都府京都市下京区諏訪町通松原下る弁財天町328ヴァン青雲1階 |
診療科目 | 内科, 精神科 |
協力内容 | 訪問診療(内科・精神科)、緊急時に近隣病院の受け入れ依頼 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください