7月10日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
夕方時間外に見学に行きましたので、入居者の表情や雰囲気、にぎやかさ等はわかりませんでした。
見学時の説明や案内はわかりやすかったです。あいさつや笑顔、言葉づかいも良かったです。質問に対する回答も適切でした。段取りや入居までの流れはまだわかりません。
緊急対応は問題なさそうてした。提携医療機関との連携も出来ていると思います。スタッフの人数等は聞いてませんが、訪問看護で対応してる感じです。
食事の味はわかりませんが、入居者に応じての対応はしてくださるとのことでした。立地や周辺の利便性は満足です。何より近いのでいいです。
入居一時金や月額利用料は年金を超えるようなので、私達には高いと感じましたが、だいたい何処の施設も同じようなので仕方ないと思ってます。掲載している情報以外の費用負担は今のところないようです。
2024-02-27 11:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方は数名お見かけしただけですが、皆さんゆったりした雰囲気で過ごされていました。
担当の方の説明は丁寧にでわかりやすくてよかったです。スタッフさんもすれ違う時に挨拶してくださいました。
24時間スタッフの方が常駐してくださるので、急に具合が悪くなった時に安心だと思いました。部屋にナースコールが設置されているのも安心です。
今住んでいる所から近く、ドラッグストアやコンビニが近くにありとても便利だと思いました。
これからお願いする事が増えていくかもしれませんが、考えていた予算内におさまりそうなのでよかったと思います。カーテンやベットが備え付けの点も有難いです。
2024-01-13 19:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
少数ですが、施設内ですれ違った入居者の方が元気で、知らない私たちにも挨拶をしてくれたのが、いい雰囲気の施設だと思えました。
強引に入居を勧めるのではなく、他の施設も色々みて、何年後かでもいいので、ここがいいと思ったら来てください、という言い方で、こちらの立場に配慮があった。
施設の種類からして難しいのかもしれませんが、看護師が常駐してくれると安心できます。
必要な金額は妥当なのかもしれませんが、こちら側の予算からすると、やや高くて、支払いに不安があります。
2023-11-23 18:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
高齢者がなかなか賃貸借りれない受け皿の施設としては素晴らしいと思います。
責任者の方が丁寧にお部屋から施設内部を案内していただき満足しております。
2023-09-18 18:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
ヘルパーステーションと併設されており、安心感がありました。説明を受けて終了後、丁度、夕食時であったため、入居者の方々が、食堂で食事をされている様子が、見えました。このご時世ですから、アクリル板で仕切られておりましたが、テレビを見ながら、のんびりと寛いで食事をされているように見えました。
とても詳しく説明していただきました。近くに点在するグループ施設も簡単にせて説明いただきました。浴室、洗濯室や個室とも見せていただきました。(夕食近くの)忙しい時間帯でしたが、しっかりと時間を取っていただき詳しく説明していただきました。
ヘルパーセンターが併設されており安心感があります。往診は月2回有り。くすりは近くの薬局の方が実施していただける。外部の医療機関は、家族が送迎するのが基本であるが、緊急時や予定のつかないときは、有料ではあるが付き添いが可能。安心できる体制であると感じた。
近くにドラックストアがあるが、入居者の方は、移動スーパや家族にお買い物を依頼されている方が多いとのこと。
費用は一般的であると思うし、医療体制も一般的以上であり、コスパとしては良い方であるとと思う。
2022-07-26 09:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン金沢藤江 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンカナザワフジエ | |||
料金・費用 | 入居金 10.4~11.4万円 月額 13.3~22.7万円 | |||
施設所在地 | 石川県金沢市藤江北4-378 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 46名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,637m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,497.42m² | 開設年月日 | 2017年7月1日 | |
居室面積 | 18〜21.15m² | 建築年月日 | 2011年9月1日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、トイレ、洗面台、エアコン、収納、照明器具、緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、ロビー、食堂、休憩スペース、廊下、浴室、エントランス、テラス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください