口コミ 車椅子の入居者の方や1人で歩かれる方などを見かけました。要介護2あたりの方が多いそうです。レクリエーションでの外出の写真を見ましたが、皆さん笑顔で楽しんでいらっしゃる印象で…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
在宅介護にお悩みの方、ひとり暮らしが不安な方、老人ホームを探している方は是非一度お越し下さい。みなさまの理想を形にした住まいです。
兵庫県神戸市北区藤原台北町6-3-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
経済的な負担を抑え、快適なシニアライフを送っていただくことを目指して、ご利用者様一人ひとりのニーズやご要望に応じたサービスを心がけております。
安心の設備とぬくもりあるサービスで、理想の住まいを実現いたしました。
賃貸契約で、入居から退居までスムーズに対応いたします。
向かいの公園や自然豊かな環境の中で、おだやかな毎日をお過ごしいただけます。
新しい形の住まいで、充実した毎日を私たちと一緒に過ごしませんか。
常駐看護師による健康管理をはじめ、協力医療機関による健康診断や往診から投薬管理まで行っております。またお食事は管理栄養士がつくる健康に配慮した献立でご提供いたしますので、体の内外からご入居者様の健康をサポートできます。終身のご利用が可能なので将来に対する不安もございません。
最寄り駅の神戸電鉄三田線「岡場」駅までは、徒歩で11分とご家族様が気軽に足を運べる立地です。ご家族様がご入居者様の居室に泊まることも可能となっておりますので、ご入居後もご家族様が介護に関わりながらお過ごしいただけます。住まいが変わってもご家族様と疎遠になってしまうことはございません。 もちろんご入居者様の外出・外泊に関しても制限がないので、これまで以上にアクティブに生活していただけるでしょう。
お体に不安があるご入居者様は、ご自宅と同じように在宅診療を利用しながら暮らしていただけます。そのためペースメーカーや在宅酸素、肝炎に尿バルーンといった今までは難しいと思われていた医療ニーズの高い方のご入居も可能となっております。また介護が必要になっても訪問介護サービスをご利用いただくことで、今までと同じお部屋で生活をしていただけるでしょう。まずは一度私たちにご相談ください。親身になって対応いたします。
館内には常時介護の有資格者でもあるスタッフが常駐しておりますので、夜間も安心してお過ごしいただけるでしょう。すべてのお部屋には万が一の時に備えて緊急コールを設置し、体調が悪くなってもボタン一つでスタッフが駆けつけるという安心感がございます。また定期的に安否確認や館内の巡回を行い、ご入居者様の安全をお守りいたします。生活面でお困りのことがありましたら、なんでも相談に乗りますのでお気軽にお申し付けください。
食堂には窓を多く設けておりますので、明るく開放的です。また、席と席の間も広くとっていて、車椅子もスムーズに通れます。
居室は白で統一された爽やかな空間となっております。プライベートなスペースで思い思いの自由な時間をお楽しみいただけます。
入り口には大きな横断幕や施設名が書かれたシルバーのプレートを取りつけておりますので、来訪者様にもすぐに見つけていただけます。
エントランスにはゆったり座れるソファーとテーブルを設置しております。来訪者様との気軽な語らいにご利用ください。
リビングにはソファーとテレビを設置しております。ゆったりくつろぎながらテレビ鑑賞やおしゃべりなど楽しいひと時をお過ごしください。
食堂は窓からの日差しをふんだんに取り入れる、明るく開放的な設計となっております。心地良い日差しを感じながら日向ぼっこも楽しめます。
快適にお過ごしいただくために、機能面にこだわったバリアフリーの居室をご用意いたしました。
まるでご自宅のリビングのように居心地のいいスペース。自然とみなさまが集まります。
バリアフリーで車椅子にも対応したトイレをご用意。どなたにも快適にご利用いただけるデザインです。
プライバシーが守られる個浴室をご用意しております。ウッド調のぬくもり溢れる空間で、心ゆくまでリラックスタイムをお過ごしください。
ベランダからは山並みや近隣の住宅街が見渡せます。落ち着いたロケーションで充実した毎日をお過ごしいただけます。
最寄駅までは歩いて11分と大変便利な立地です。
公園がすぐ近くにあり、毎日のお散歩に最適です。
食料品や日用品を取り扱うスーパーマーケットもございます。
家具家電・日用品から食料品まで揃う、ホームセンターです。
ご入居時に必要な家電の購入にご利用ください。
24時間営業のコンビニも近いのでちょっとした買い物に便利です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月17日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 20.05〜22.18m² 70室 |
賃貸借方式 | 20 万円 | 14.1 万円 | |||||||
| - | 20.0 | 5.5 | 1.0 | 4.3 | 0.5 | - | 2.7 | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,304円 | 11,100円 | 17,671円 | 20,770円 | 28,509円 | 32,609円 | 38,173円 |
| 2割負担 | 10,608円 | 22,200円 | 35,341円 | 41,539円 | 57,018円 | 65,218円 | 76,346円 |
| 3割負担 | 15,912円 | 33,300円 | 53,011円 | 62,308円 | 85,526円 | 97,826円 | 114,519円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 同上 |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて |
| 特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 機械浴がありません。 |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 同上 |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 同上 |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて、1000円/30分 |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて、1000円/30分 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | あり | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | あり | リネンリース代実費 |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | あり | なし | あり | |
| おやつ | なし | なし | なし | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | あり | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 1000円/30分 |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | なし | あり | あり | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | あり | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | あり | なし | あり | 1000円/30分 |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ソーシャルコート藤原台北町 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ソーシャルコートフジワラダイキタマチ | |||
| 料金・費用 | 入居金 20万円 月額 14.1万円 | |||
| 施設所在地 | 兵庫県神戸市北区藤原台北町6-3-2 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 70名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
| 居室総数 | 70室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,000.02m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 4,617.01m² | 開設年月日 | 2011年8月15日 | |
| 居室面積 | 20.62〜22.76m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 玄関引き戸扉、フラットフロア、ナースコール、防災設備、空調換気設備、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | エントランスホール、エレベーター、寝台用エレベーター、食堂、浴室、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 ソーシャルライフ | |||
| ブランド | ソーシャルコート | |||
| 運営者所在地 | 兵庫県神戸市垂水区本多聞7-5-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
笑顔の日々を
入居者様に満足して生活を送っていただく為にレクリエーションにも力を入れています。 入居者様に選ばれる施設であるためにと常に考え、模索しています。 入居できて良かったと言っていただけるようなサ高住をめざします。
スタッフ一同、全力でサポートいたします
入居者様が安心して過ごして頂けるようにスタッフが全力でサポートしています。 私達は、誰に対しても常に笑顔で接し、明るく元気に対応出来るよう心がけています。
朝食
散歩、デイサービス利用
昼食
レクリエーション(日曜日のみ)
夕食
就寝
職員による見廻り
職員による見廻り
職員による見廻り
新年会
節分
ひな祭り
お花見
茶話会、散歩ツアー
買い物ツアー
夏のお楽しみ会
手品(ボランティア)
敬老会
イベント食
ボランティア
クリスマス会、餅つき大会
| 施設住所 | 兵庫県神戸市北区藤原台北町6-3-2 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩12分】 岡場駅から54m先の岡場駅前を突き抜けます。 25m先の岡場駅前を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 350m先を突き抜け、190m先を突き抜けます。 150m先を左方向に進み、110m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、22m進むと「ソーシャルコート藤原台北町」に到着します。 【車4分】 岡場駅から39m先の岡場駅南を右方向に進みます。 160m先の岡場駅前をUターンし、61m先の岡場駅前を左方向に進みます。 720m先を斜め左手前方向に進み、110m先を右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、22m進むと「ソーシャルコート藤原台北町」に到着します。 |
2025/10/17更新
【施設の評判】ソーシャルコート藤原台北町の口コミや評判を教えてください。
ソーシャルコート藤原台北町を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ソーシャルコート藤原台北町の口コミ★
★施設の雰囲気★
ソーシャルコート藤原台北町のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ソーシャルコート藤原台北町の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「神戸市北区(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ソーシャルコート藤原台北町では、現地で見学することは可能ですか?
ソーシャルコート藤原台北町のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ソーシャルコート藤原台北町の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ソーシャルコート藤原台北町に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 神戸市北区 | 25.0万円 | 14.7万円 | 15.0万円 | 13.5万円 | 探す |