みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
京都市内にありながら緑豊かな環境で暮らせるサービス付き高齢者向け住宅。バリアフリー構造と日々の安否確認で安心をお届けし、自由な暮らしを送れる「ちょうどいい住まい」をご提供いたします。
京都府京都市伏見区醍醐南里町11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「ひとりで身の回りのことはだいたいできるけど、何かあったらと不安」「施設には入りたくない」「別居の親が心配」そんな方におすすめのサービス付き高齢者向け住宅です。バリアフリー構造の住まいと見守り・生活相談サービスがセットになっており、原則60歳以上の方、または要支援・要介護認定を受けている60歳未満の方が対象となります。一般的な賃貸住宅と同様に賃貸借契約を結び、費用は家賃・共益費・サービス費で構成されています。京都市伏見区の費用相場は約12万円となっております。
さくらハウスは“自分らしい暮らし“をコンセプトとしているため、全室25㎡以上のゆったりとした広さを確保、キッチン(IH)・バス(浴室暖房乾燥機・追い炊き機能付)・トイレを各居室に完備しています。お料理やご入浴など、お好きなタイミングで、お好きなことを楽しんでいただけます。これからのあなたらしい暮らしをさくらハウス醍醐でコーディネートしてみませんか?
当住宅は介護施設ではなく賃貸住宅のため、自由な生活スタイルを維持できます。外出は自由で、ご家族やご友人が訪問したり宿泊したりすることも可能です。各居室にはインターネットをご利用可能な環境も整えており、より快適にお過ごしいただけます。日々の安否確認サービスや緊急通報システムにより、一人暮らしの不安を解消しながらプライバシーを尊重した生活を送れる「ちょうどいい」住まいです。将来介護が必要になった場合も、介護保険サービスの情報提供やご相談に応じ、安心して生活を継続できるようサポートいたします。
さくらハウスの東側には緑豊かな山々が望め、周辺には世界遺産「醍醐寺」や小野小町で有名な「隨心院」があります。徒歩圏内には地元の飲食店やお菓子屋さんなどがあり、お散歩をしながら、お気に入りのお店を見つけられてみてはいかがでしょうか。また、健康運動教室や移動販売、ミニツアーなどの定期的なイベントも開催しており、さくらハウスにご入居の皆様はご自由に参加していただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 提供形態 | 自ら提供 |
|---|---|
| 委託先 | - |
| 提供日 | 365日対応 |
| 内容 | 入居者が選択 |
| 調理場所 | 配食サービス利用 |
| 食事提供を行う場所 | 各居住部分 |
| 月額費用(概算) | 49,350円 |
| 各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月30日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | Aタイプ(月額料金) | 個室 |
21 万円 | 15.8 万円 | ||||||||
| - | 21.0 | 7.0 | 0.6 | 4.9 | 0.3 | - | 3.0 | - | ||||
| B | Bタイプ(月額料金) | 個室 |
24 万円 | 16.8 万円 | ||||||||
| - | 24.0 | 8.0 | 0.6 | 4.9 | 0.3 | - | 3.0 | - | ||||
| C | Cタイプ(月額料金) | 二人部屋 |
33 万円 | 26.9 万円 | ||||||||
| - | 33.0 | 11.0 | 0.6 | 9.9 | 0.4 | - | 5.0 | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
| 2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
| 3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
|
提供形態 |
自ら提供
|
|
|---|---|---|
|
常駐する日 |
365日対応
|
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
| 常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
| 上記以外の時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
| 常駐人数 | 日中 |
1名
|
| 上記以外の時間 |
|
|
|
提供方法 |
毎日のゴミ収集時による
|
|
|
頻度 |
毎日1回
|
|
|
提供日 |
365日対応
|
|
|---|---|---|
|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
|
サービスの内容 |
安否確認のためのお声かけ(例:毎朝の居室のごみ収集を兼ねる等)
体調不良時の様子伺(実質的な対応は自費での訪問介護を紹介いたします) コールボタンへの緊急対応(状況に応じての家族連絡含む) 健康相談 介護相談(ケアマネージャーの紹介等含む) 情報提供(地域情報イベント情報生活情報等) 宅急便などの荷物の受け渡し |
|
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
|---|---|---|
|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
|
緊急時における対応の内容 |
緊急通報装置のボタンが押された場合は、居室に駆け付け対応します。
|
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | さくらハウス醍醐 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サクラハウスダイゴ | |||
| 料金・費用 | 入居金 21~33万円 月額 15.8~26.9万円 | |||
| 施設所在地 | 京都府京都市伏見区醍醐南里町11 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1.20959m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1.16331m² | 開設年月日 | 2018年7月1日 | |
| 居室面積 | 26.6〜41.95m² | 建築年月日 | 2018年6月20日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | あり | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 京都老人福祉協会 | |||
| 運営者所在地 | 京都府京都市伏見区深草大亀谷東古御香町60 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 京都府京都市伏見区醍醐南里町11 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
なし
ご見学やご来訪などの一時的な駐車についてはスタッフにお声がけください。 |
| 交通手段 | 【徒歩15分】 醍醐(京都府)駅1番口から23m先を右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、51m先を突き抜けます。 57m先の醍醐高畑を左方向に進み、500m先の醍醐和泉を突き抜けます。 150m先を右方向に進み、290m先を右方向に進みます。 100m進むと「さくらハウス醍醐」に到着します。 【車4分】 醍醐(京都府)駅1番口から220m先を右方向(京都外環状線)に進みます。 540m先を突き抜け、120m先を右方向に進みます。 570m先を右方向(醍醐道)に進み、100m進むと「さくらハウス醍醐」に到着します。 |
2025/10/30更新
【施設の評判】さくらハウス醍醐の雰囲気や特徴を教えてください。
さくらハウス醍醐のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★さくらハウス醍醐のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
さくらハウス醍醐のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
さくらハウス醍醐の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「京都市伏見区(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】さくらハウス醍醐では、現地で見学することは可能ですか?
さくらハウス醍醐のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】さくらハウス醍醐の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、さくらハウス醍醐に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 京都市伏見区 | 22.0万円 | 16.3万円 | 14.4万円 | 15.9万円 | 探す |