投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
案内や説明はわかりやすかったのですが、スタッフ様の笑顔や挨拶はコロナ影響で実際に感じ取る事は出来ませんでした。
新型コロナ影響でわかりかねる点もありましたが、提携医療機関との連携はきちんとされていると感じました。
新型コロナ影響からわかりかねる内容多々あります。
費用は想定通りでしたが、コストパフォーマンスは諸々詳細がわからなかった
2020-08-18 10:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
私の方がたくさん話してしまったこともありますが、説明や案内についてもう少しわかりやすく話して頂けると嬉しいです。
訪問医療をしているということでしたので少し安心できると思いました。ただ母の状態ではどこまで対応していただけるのかもう少し詳しく聞かないとわからないかなと思いました。
2019-05-29 14:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | まつしまの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | マツシマノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12~13.5万円 | |||
施設所在地 | 群馬県館林市本町1-2-10 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 999m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 490m² | 開設年月日 | 2014年5月1日 | |
居室面積 | 14.9〜21.37m² | 建築年月日 | 2013年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 1ヵ所 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・相談室など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 マツシマコーポレーション | |||
運営者所在地 | 群馬県館林市本町1-2-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください