 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し | 
入居者の方が食堂に座っていらして、生活音の中で過ごせるのがいいと思いました。部屋も明るかったです。
丁寧に説明していただきありがたかったです。どのスタッフの方もすれ違うたびに皆さん会釈されて、話がしやすい雰囲気だと思いました。
目につくスタッフの人数が多いように感じました。病院との連携について、よく理解できました。
駐車場が広いのがありがたかったです。食事の後、みんなでカラオケをされるようで、全体を見守ってもらえるのがありがたいと思いました。デイサービスには行けないとのことですが、施設に鍼灸の先生が来られたり、歩行の練習をしたりすることができるようです。
入居の時は費用が不要であること(退去の時にかかります)、家財道具は家から持っていくということが、本人は落ち着くと思います。
2025-06-11 17:33
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 | 
施設や駐車場などとても綺麗です。入居者の皆さんはお話しされてたり、お一人でゆっくりされていました。午前中の体操時間やカラオケが魅力です。
皆様がとても丁寧で、明るい雰囲気が好印象です。
入居するにあたり費用面での不安要素をしっかりと説明して頂きました。
午前中の体操やカラオケがとても魅力的でした。
福祉関係のお話しや介護保険の利用の仕方などしっかり説明して下さいました。
2024-06-11 22:05
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 | 
施設の良さと設備に非常に満足しています。
スタッフの方も親切でとても満足しています。分からない事も丁寧に教えて頂きました。
施設の充実ぶりレクリエーションの抱負さ。何よりスタッフの方の親切さが好印象でした。
施設や対応面は非常に満足しています。
2024-04-21 20:02
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 93 | 男性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 | 
時間帯なのかも知れませんが、すごくにぎやかで活気が感じられ住みやすい感じがした。
施設長の方に、判り易くしっかりご説明をして頂き、実際に入れる部屋の案内も受け、相談に乗って頂けそうなので、良い印象が残りました。また、スタッフの方も明るく挨拶をして頂けたので、非常に良かったです。
スタッフの方はきびきびと働いており、良い印象です。ただ、日用品や趣向品を買いに行って頂けたり、売りに来たりはヤクルトのみのようなので、カタログ販売や生協的な形でもよいので、注文できたらいいなと思いました。
日常的に1日2回レクリエーションをしているとのことで、楽しみがあることと色々な方と話が出来ると思うので良いと思いました。場所も閑静な住宅街にあり、落ち着いた雰囲気で良いです。
費用は高くもなく安くもなく、平均的だと思います。施設はしっかりしているようなので、コスパは良いかもしれません。
2024-03-19 13:18
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し | 
環境もよく明るい施設でした。ただ母の希望する山の景色が見える側の部屋が満室でした。
施設長の詳しい説明でわかりやすかったです。働いてる人たちも元気よく挨拶して下さり好印象受けました。
費用にあった金額だと思います。内容に沿っていると感じました。
2018-12-15 20:56
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 無し | 
敷地も建物も、そして回りの風景もゆったりした空間が確保されており良い印象を受けました。共有場所の食堂兼リビングも明るく清潔な感じで、入居者の方々がくつろいでおられました。
約束の時間に急な対応を要することがあり、少し待たされました。でも、それは全く当然のことで、待つことは苦ではありませんでした。そのあと、施設のポリシーや住居(浴室を含む)の案内など丁寧に対応していただきました。他のスタッフさんも皆様にこやかにあいさつしてくださり、とても良い印象を受けました。とてもお忙しい中、ありがとうございました。
終末期を気持ちよく過ごせるための施設を探していました。ターミナルケアや看取り対応があるということで、見学を申込ましたが、期待していたシステムではありませんでした。所謂、普通の有料老人ホームと横並びのサービスで、終末期に特化したサービスを提供するものではないと知って少し失望しました。みんなの介護の謳い文句に期待シスギタようです。
立地は先述の通り、静かで落ちついた環境を確保できています。
イニシャルコスト・ランニングコストの説明は丁寧にしてくださいました。ただ、こちらの条件での入居には若干難色を示されました。ターミナルケアの取り組みが主たる見学目的でしたので、そうではないというのがよくわかりました。こちらへの入居はあきらめます。
2018-09-17 19:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | フォーユー八尾山本 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | フォーユーヤオヤマモト | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.7万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府八尾市上之島町北1-57-6 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,620.76m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,892.67m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
| 居室面積 | 16.53〜17.11m² | 建築年月日 | 2014年2月28日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ミニキッチン、トイレ、収納 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | ホール、風除室、食堂、一般浴室、介護浴室、談話コーナー、共用トイレ、洗濯室、脱衣室、スロープ | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 日健マネジメント | |||
| ブランド | フォーユー | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市西区西本町1-10-3 新松岡ビル | |||
| 面会時間 | - | |||
| リハビリの 有無 | 
										
											あり										
										 訪問鍼灸マッサージ等、外部サービスを利用 | 
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府八尾市上之島町北1-57-6 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 | 
									あり									
								 | 
| 交通手段 | 【徒歩15分】 河内山本駅北出口からすぐ斜め右方向に進みます。 34m先を左方向に進み、930m先の山本町北2丁目を右方向に進みます。 100m先を左方向に進み、120m先を右方向に進みます。 75m進むと「フォーユー八尾山本」に到着します。 【車6分】 河内山本駅北出口から31m先を斜め左手前方向に進みます。 930m先の山本町北2丁目を右方向(府道15号線)に進み、240m先を左方向に進みます。 130m先を左方向に進み、76m進むと「フォーユー八尾山本」に到着します。 |