8月25日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設の中は清潔感があり、好印象でした。応対頂いた方も、丁寧に対応頂きました。満室だった為、部屋の様子が見れなかったのが残念でしたが、動画で見せて頂きましたので、何となく雰囲気はつかめました。
非常に分かりやすく丁寧でした。共有スペースも実際に見学できたので、イメージがつきました。廊下でのすれ違いざまも明るく挨拶をされており、好印象でした。
食事の際のサポート体制は、併設している介護会社があるので安心しました。
視覚障害がある為、そのような人でも楽しめるイベントがもっとあると良いです。
視覚障害者なので食事のサポートのサービス対応が常にあると良かったのですが、そこは対応できないとの事。
2025-01-19 20:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 要支援2 | 無し |
すぐ近くに商業施設があり、カートをひいてお出かけされている方も多くおり、恵まれた住環境だと思いました。
迅速に車椅子をご用意くださったり、次の施設に連絡をいれてくださったりとても丁寧にご対応いただきました。
医療機関も近く、介護サービスも同じ敷地にあり今は安心して暮らせますが、進んだ介護が必要になったとき他の施設に移らなければならないのが高齢の叔母には不向きかもしれませんでした。
レクリエーションも充実していました。
入居金がなくわかりやすい料金設定で、物価高騰ですが食費も良心的で努力されてることがよくわかりました。
2024-08-31 19:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方々が若々しく明るい雰囲気で、設備もとても充実していて、安心して暮らせるところだと感じました。
分かりやすく丁寧にご説明くださり、信頼できる住宅だと思いました。
目の前にスーパーや医療機関があり、生活に不便は全くなく、独自の運動プログラムやレクリエーションなども充実していて、とても魅力を感じました。
月額利用料は決してお安くはないですが、設備やプログラムの充実度を考えると、納得のいく価格だと思います。
2024-08-13 22:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 配偶者 | 自立 | 無し |
女性の方々でコーラスをやっていました、楽しそうですね、男性の方は3人ほどすれ違った程度で良くわかりません、雰囲気的には、良かったです。見た感じ皆さん健康そうでした。
希望日の時間帯に段取り良く説明、館内の案内など、また私共が、お聞きしたかったことも、説明していただき、大変良かったです。
二人とも今は自力で自分の身の回りのことはできますが、夜間診療所が隣なのは、大変心強いです。
駅からは、まあまあ近く交通の便は良いと思います、食事は頂いてないので、わかりませんが、献立表から見てよいと感じました。
利用料金は、まだ、他の、施設を見ていないので、よくわかりません。地理的に見て妥当なのかなとも思います。二人ともまだ、何とか自分で、歩行はできるので、通院は、できると思います。
2024-08-01 10:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は囲碁や将棋、フィットネスマシンで運動、カラオケ、ラウンジで談話など、思い思いにと過ごされていました。自立されてる方も多く見受けられました。人工温泉があったり、食事のメニューも毎日こだわりのあるメニューが多かったように思います。
終始、大変丁寧に接して頂きました。小学生の子どもたちも見学に連れて行き、落ち着きなかったのですが、子どもたちにも退屈しないように声をかけてくださり、庭園などにも連れていって頂きました。廊下ですれ違う職員の方も、皆さん笑顔で挨拶してくださり、とても気持ちよく見学できました。
地域の病院と提携しているため、必要であれば、毎月一回館内で診療を受けることができたり、デイサービスが併設されており、介護医療サービスは大変整っていると感じました。
毎日ヨガやフィットネスの充実したメニューがあったり、折り紙やフラワーアレンジメント、ブラスバンドの演奏会等、色々なレクリエーションやイベントが盛り沢山で、毎日楽しく過ごせそうだと思いました。人工温泉やカラオケルーム、理髪室もあり、設備は非常に充実してました。
充実したサービスや、館内の設備を管理するためにも、やはり費用は高いなぁと感じました。お金に余裕があれば是非とも入りたい!と思うくらい、とても良かったです。
2024-04-21 20:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
自立型だけあって、入居者それぞれが思い思いの生活をされていました
質問事項にも丁寧に答えて頂き、不安面を払拭する事が出来ました。
自立型となるので『何かあったらサポートします』のスタンスとなる。細かい介護サービスに関しては、併設のデイサービスを個別利用する形になると思いました。
駅近、大規模ショッピングセンター、総合病院、公園と立地的に最高の環境と思います。
周辺環境と共用設備を考えたら、コストパフォーマンスは非常に高いと感じました。
2023-04-11 17:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
施設内は、広々としていて明るい雰囲気で良かったです。入居者同士でのコミュニケーションも活発な様で共有スペース等で交流されている様子も見られました。
対応してくださった方は、とても感じが良く丁寧に説明してくださいました。他のスタッフの方達も皆さん気持ちよい挨拶をしてくれました。
自由な中にも見守り体制もきちんとあり、施設内事業所でデイサービスが受けられたり、フィットネススタジオのプログラムが充実していたり、リハビリできる環境が整っていて良かったです。
施設内での日々のイベントが充実していて魅力的でした。船橋の中心部にあり、保健センターやショッピングモール等も近くにあるので便利な所です。
立地の利便性や施設内でのアクティビティが充実されている点等を考えると毎月の施設費はそれほど高くはないと思います。
2022-10-24 13:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居時自立が条件だけあり、皆さんお元気に活動されていました。立地、環境、設備等どれも満足のいく物でした。
とても親切に最後まで付き合って下さいました。家族構成にも配慮してのアドバイスもして頂きました。
提携医療機関があり、定期的な訪問医療が行われている様です。近くに病院もあり安心ですが、完全介護では無いので、全てお任せという訳にはいかないと思いました。
施設内で調理して、季節感もある美味しい食事が提供されていました。
分譲タイプではないし、かといって高額な入居金を支払う訳でもなく、リーズナブルな設定です。お部屋はエアコンのみ設置してますが、ベッド、照明、カーテン等は必要です。
2022-08-27 20:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | ご本人 | 不明 | 不明 |
館内はとても清潔でホテルのような高級感がありました。お部屋も十分の設備で快適な生活が過ごせそうと思いました。アクティビティも豊富でとても楽しそうです。
とても丁寧に館内の案内とホームの内容の説明をして頂きました。質問にもわかりやすく返答頂きました。
総合病院がすぐそばにあり、館内でも診察が出来るので安心出来そうでした。
大浴場があり、週3回利用できるのでとても良さそうでした。食事も手造りなのでとても良さそうです。
それなりの設備管理、対応ですのでそれなりの価格だと思います。
2022-06-18 14:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
温泉の大浴場や各種イベントなど価格さえ合えばここに決まり!入居されている方も皆様お元気な様子で、生活が楽しくなりそう。
こちらの施設に限らず、こんな点に気をつけて決めていかれたほうがいいですよ、など、プロ目線からのアドバイスが非常に勉強になりました。
携帯万歩計や血圧を管理してくれるシステムが充実しているのが魅力的でした。
健康寿命がのびそうな食事バランス。デイサービスに行く必要がないほどのイベントの充実。
予算的に安くはないので、お金に余裕のある方が入れる所。
2022-06-11 22:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
案内の方はもちろん、入居者の方も感じ良く、丁寧に説明していただきありがとうございました。入居して払える料金なのかが心配でしたが、可能な部屋が空いていて嬉しかったです。
非常に丁寧に説明も、こちらの話も聞いていただき、ほんとうにありがたく感じました。
サ高住なので、その点は自分達の利用の仕方が大事だなと思いました。
すぐ前にスーパーがあって便利が良い。
内容や設備と比べるとすごく良いと思うが、自分には難しいと思うので、羨ましいです。
2021-10-16 20:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
コロナによる緊急事態宣言の中での見学でしたので、入居者の方々とあまりおめにかかれませんでした。
親切、丁寧な案内を受けました。
あくまでも健康維持が前提の物件である。近所が病院なのでそこの所で妥協しました。
駅から近く、何でも徒歩圏内にある立地が素晴らしかったです。安心した環境と設備だと思いました。
2021-02-16 23:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者同士の会話があるなど、にぎやかで明るい雰囲気があった。丁度、数人で絵を描いていた。
理解の遅い高齢者に対して、噛み砕いて丁寧に説明してくれた。受付のスタッフも、明るく対応してくれた。
健康イベントが頻繁に行われるところが良い。お医者さんが見える部屋もあって安心できる。
栄養士さんの指導の下、施設内で食事を作っていることが大変評価できる。
2020-11-22 17:06
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設が新しく設備が充実していた。ゲストルーム、ゲストダイニング、カラオケ・シアタールーム、スタジオなどとても魅力的でした。
担当下さった宮腰さんが、終始親切に案内してくださいました。他のスタッフの皆さんも挨拶してくださり、気持ち良く見学することができました。
オウカス船橋はサービス付き高齢者向け住宅とのことで、介助は行わないとの事を伺ったので、自分の両親には向かない施設なのかな、と思いました。もう少し早い段階で(母が元気なうちに)お世話になれたら良かったと思いました。
スーパー、駅が近くて便利そうですし、食事も美味しそうでした。何しろ施設・設備がキレイなのがとても良いと思いました。
初めて見学した施設なので相場が分からずすみません。近くに病院があったり、訪問診療などもあるとの事で、とても過ごしやすそうでした。
2020-07-12 21:32
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
お見かけしたのは女性の方が多かったのですが、皆さん、体操をしたり、お喋りをしたりとご自身のペースでお過ごしのようでした。穏やかで明るい雰囲気でした。
非常に明るく、丁寧に対応して頂きました。説明も分かりやすく、知りたいことは過不足なく説明がありました。
自立型の施設なので、自由な分、サポートの手厚さはないのかな、と思いましたが、それでも困った時に助けてくださる手段は幾重にも用意されている感じでした。
駅からも近く、また居住地域な上に周辺に商業施設も病院もあり、立地は最高かと思います。また、食事はリーゾナブルな上においしそうでしたし、アクティビティもバランスよく配されており、目配りも行き届いているようでした。
受けるサービスや施設の充実度からすると妥当な価格設定かと思います。身体の自由が効かなくなったときに、そのまま介護施設にエスカレーションできると更にありがたいのですが。
2020-06-29 19:34
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設は広く明るく申し分ありません。スタッフの方も親切丁寧なご対応でした。入居者の方々が楽しそうにされているのが印象的でした。
親切丁寧なご対応でとても満足です。施設の特徴を説明頂きました。
介護を要するまでの入居施設の色合いが強いです。介護の程度によって施設を選び直す必要あると思います。
周辺環境が素晴らしいです。スーパー、病院、駅近くにて申し分ないです。
施設の豪華さ、サービスの質からして特にサービス料、管理料が高いということはなく、他の施設と比べても高いということではないと思います。
2020-01-21 07:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方々は、各々ご自分の生活を楽しんでいるようでした。エントランスや設備も一般のマンションのようです。介護サービス重視より自立支援の色合いが濃いような気がしました。会社勤めの60代の方もいらっしゃるようです。
見学時の担当者の方は、とても丁寧に説明して頂きました。丁度伺った時間がお昼ご飯の支度をなさっていて美味しそうな匂いがしておりました。お食事もとても充実しているようで、スタッフの方々も明るい感じです。
基本的に自立型のようで、朝から晩まで部屋にくる感じでは無いです。色々リクリエーションやイベントがあるようです。寝たきりとかになったら、よその施設を紹介されるようです。
駅からは、少々ありますが歩ける距離です。施設の目の前に24時間営業のスーパーマーケット、総合病院がありますので、普段の生活には十分です。駐車場スペースも十分あり家族が訪ねてくるのに便利だと思います。
2019-01-09 13:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
新築してあり、使用しやすい設備もあり、暮らしやすさを感じた点。
接客に、でた方は、プロとしての仕事ぶりであった。ただし、指定のインターホンを押しても、対応にかなりの時間が掛かった点に、従業員不足かとの懸念を感じた。
みた、雰囲気だけなので判断には、かなり難しい。新しいだけに印象は良い。
食事は、健常者向けらしい内容で満足感はあるように、おもえた。
新しい設備、ロケーションを考えれば、この程度の料金体系なのかと感じた。
2018-06-26 22:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | オウカス船橋 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | オウカスフナバシ | |||
料金・費用 | 入居金 30.5~68.9万円 月額 26.4~39.2万円 | |||
施設所在地 | 千葉県船橋市北本町1-16-56 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 192名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 125室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,632.58m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 7,669.91m² | 開設年月日 | 2017年10月25日 | |
居室面積 | 19.12〜50.23m² | 建築年月日 | 2017年7月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、キッチン、シャワー、バルコニー、クローゼット、フローリング、ミニキッチン、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、人感センサー、化粧洗面台、収納スペース、収納棚、地上波アンテナ、床暖房、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、折りたたみ椅子、インターネット接続口、浴室、浴室暖房乾燥機、温水洗浄機能付きトイレ、物干しベランダ、玄関インターホン、空調換気設備、緊急コールボタン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備、電磁調理器、電話回線、靴箱 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | カフェ、テラス、ロビー、フロント、ウッドデッキ、エレベーター、カラオケルーム、メールボックス、フィットネススタジオ、プライベートダイニング、中庭、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、囲碁、図書室、地域交流スペース、大浴場、宅配ボックス、将棋、応接室、放送設備、来客用宿泊施設、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、バイク置き場、自販機、花壇、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 野村不動産ウェルネス 株式会社 | |||
ブランド | オウカス | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿1-26-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 船橋総合病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県船橋市北本町1-13-1 |
診療科目 | 内科、外科、泌尿器科、整形外科、耳鼻咽喉科、循環器科、脳神経外科、皮膚科、総合病院、人工透析、小児科 |
協力内容 | 外来診療、入院診療 |
医療機関名 | ドクターランド船橋 |
---|---|
所在地 | 千葉県船橋市山手1-1-8 イオンモール船橋 |
診療科目 | 内科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、消化器科、循環器科、呼吸器科、皮膚科、歯科口腔外科、糖尿病内科、小児科 |
協力内容 | 外来診療、訪問診療、往診等による診療・治療 |
医療機関名 | ほそかわクリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県船橋市 |
診療科目 | 内科、皮膚科、漢方内科 |
協力内容 | 訪問診療、往診等による診療・治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください