施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】7/4更新 ここお

愛知県名古屋市北区山田1-4-16 地図を見る
1人
部屋
残り1

7月4日更新

15.1万円
12.8万円
料金プランを見る

口コミ 食堂に多くの方が集まっており、皆さん穏やかな感じで過ごしていました。 細かな内容にも丁寧に返事をしてくださいました。長時間にわたり対応していただき、ありがたかったです…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ここお

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 都市の交差点付近の風景
  • 都会的な環境にある施設外観
  • 介護施設の外観が写った光景
  • 介護施設の出入り口と駐車場
  • 明るく清潔なエントランスホール
  • 介護施設の共有スペース
  • 快適な高齢者共同生活空間
  • 明るく広々とした施設の共有スペース
  • 介護施設の廊下とエレベーター
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 明るく清潔な介護施設の個室
  • バリアフリートイレ設備のある部屋
  • 介護施設内の浴室設備

ここおの基本情報

  • 外観
    外観 建物には大きな看板が掲げられており、大変わかりやすくなっています。来訪者が来る際に迷うことなく来ることができます。
  • ダイニング ダイニングは、白を基調とした明るく清潔感のある空間になっており、TVが設置してあります。利用者はここで食事をし、利用者同士の時間が保てます。
  • 居室 居室には転落防止柵の付いたベッドが設けられ、安全面に配慮しています。今まで使い慣れた家具を持ち込めるので、自宅のように感じることができます。
  • 玄関 正面玄関は、手すりの付いたバリアフリー対応です。入口ドアが自動で開くので、車椅子の方でも楽に出入りすることができます。
  • エントランス エントランスには、手すりが設備されており、エントランスを抜けると観葉植物があるリビングになっています。
  • 下駄箱 正面玄関は、手すり付きで自動ドアです。来客者専用の下駄箱が設置されています。来客者はここで靴をスリッパに履き替えます。
  • ダイニング ダイニングは、広々としており観葉植物が置いてあります。テーブルとソファーが完備されており、ゆっくりと過ごすことができる空間になっています。
  • ソファー ダイニングの片隅に置かれたソファーは、食事前後の休憩に使い勝手が良いです。食事後にここでくつろぐことができます。
  • 共同洗面台 ダイニングの入り口にある共同の洗面台は、皆が使う洗面台で主に食事前に手洗いをするのに用いられています。
  • 共同洗面台 共同の洗面台の蛇口は、センサー付き自動水栓になっており、手をかざすだけで水がでるので、感染症予防にもなります。
  • エレベーター エレベーターは、車椅子も乗れるほどのスペースがあり、利用者の移動も楽にできます。施設内での行動範囲も広がります。
  • 廊下 廊下はバリアフリーになっており、車椅子がすれ違えるほどのスペースがあるので、ストレスなく通ることができます。
  • 出入口 部屋に入るとすぐに手洗い場が設置されており、利用者の衛生面を考慮した造りになっています。手洗いの習慣を付ける為にも欠かせないスペースです。
  • 居室 お部屋は全室個室をご用意しています。ご利用者様がお好きなもの、ご愛用のものをお持ちいただくことができます。
  • 居室 居室内にはご高齢者様が使い慣れたベッドやタンスを配置でき、いつまでも心地よくマイペースにお過ごしいただけます。
  • 居室 ドアレスのトイレは車いすの方に非常に便利。安心・安全な設備を活かして、マイペースな毎日をお楽しみください。
  • 手洗い場 各部屋には、車椅子の方でも利用できるように、低めに作られた手洗い場が設置されています。ひねるタイプの蛇口です。
  • 手洗い器 ひとつひとつの設備に使いやすさや安全性を配慮しており、ご利用者様にはいつまでも心地よくご利用いただけます。
  • 浴室 居室内の浴室は、ユニットバスですが、手すりが随所に付いており、浴槽は広めです。浴室の床には、滑らない床が使われている。
  • ベランダ 部屋のベランダです。風に当たりたい時や、外の景色を見るのに丁度良いスペースになっています。洗濯物などを干す際にも便利です。
  • 洗濯機 共同の洗濯機です。利用者の方が自由に使用できるので、自身で洗濯したいという利用者には嬉しい大変便利なアイテムです。
  • トイレ トイレの周囲には手すりが付いており、緊急通報ブザーも設けられています。大きな引き戸とフローリングの床なので、車椅子利用者も使いやすいです。
  • トイレ 施設内は介護仕様の設備を整えてあり、手すりもまんべんなく取り付けてあります。ご高齢者様用の設備が魅力です。
  • 共同洗面台 利用者共同の洗面台と洗濯機のあるスペースです。洗面台は2か所あるので余裕をもって使用できるようになっています。
  • トイレ 洗面台もご用意しており、いつも清潔な環境を保てます。共有スペースの設備も車いすの方に配慮したものばかりです。
  • 機械浴 共同浴場は、機械浴の他に大きな浴槽もあります。周囲には、手すりが付いていたり、浴槽に降りやすいよう階段が付いています。
  • 浴室 介護仕様の設備もご用意していますので、介護度の高い方も心配ございません。安全な環境でお過ごしください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設の名前が大きく書かれた看板が掲げられている。来訪者は、建物の色と看板を頼りにすると迷わず来られる。
  • 大きな壁掛けテレビが設置されている。ダイニングは、食事をするだけでなく、利用者同士が交流を図る場でもある。
  • 居室には、転落防止の介護用ベッドが置かれている。家具を持ち込むことができるので、自分好みの部屋にできる。
  • 正面玄関はバリアフリーになっていて手すりが付いている。ドアは自動ドアになっている。車椅子利用者にとって便利な作りになっている。
  • 手すりが付いているエントランスである。自動ドアの向こうには、観葉植物が置かれている。洗面台も見えている。
  • エントランスには、手すりが付いている。玄関は自動ドアで出入りも楽にできる。来訪者は、スリッパに履き替えてから中に入る。
  • ダイニングは、バリアフリーで開放的な空間になっている。観葉植物が置かれている。ソファーとテーブルが設けられている。
  • 小さなソファーが、ダイニングの隅に置かれている。ちょっとした休憩に最適である。食事の後、このソファーでリラックスできる。
  • 共同の洗面台は、ダイニングの入り口付近にある。食事前には、利用者皆がこちらの洗面台で手洗いをするようになっている。
  • ダイニングの洗面台は、センサーの付いた自動水栓の蛇口になっている。手をかざすだけなので、ばい菌をもらうことがない。
  • エレベーターは、奥行きがあり広いので車椅子も余裕で乗ることができる。エレベーターがあることで、利用者の移動も楽々である。
  • バリアフリーで広いスペースを持つ廊下は、車椅子が行き交うのも快適である。廊下に沿って、各居室の扉が並んでいる。
  • 部屋の出入口は、大きな引き戸になっており、出入りが楽である。部屋の入り口に手洗い場があり、衛生面を考慮している。
  • 掃き出し窓があり、日当たりや風通しの良い居室である。エアコンが備わっており、広々とした快適な環境で過ごす事ができる。
  • エアコンが備わった居室である。フローリングで十分な広さがあり、ベッドの他にも好きな調度品を置くことができる。
  • 居室内のカーテンで仕切られた一角にトイレが設置されている。可動式の手すりと背もたれが備わっており、快適に使用することができる。
  • 各部屋の入り口には、低めに設定された手洗い場がある。車いす利用者でも楽に使える。蛇口は捻るタイプになっている。
  • コンパクトな手洗い器である。弱い力でも水を出す事ができ、車椅子をご利用の方でも使用しやすい高さにある。
  • ユニットバスの浴室である。随所に手すりが付いている。広めの浴槽には滑らない床がありとても安全。
  • 各部屋についているベランダである。ベランダには、洗濯物を干すことができる。空気の入れ替えをするのにも役立つ。
  • 施設内には、共同で使える洗濯機がある。自立した利用者で、洗濯を自分でできる利用者には非常に便利です。
  • トイレには、手すりとナースコールがついており、安全面が考慮されている。大きな引き戸の扉なので、出入りも楽にできる。
  • 便器の両側に手すりが設置されたトイレである。白く清潔感があり、壁には緊急時呼び出しボタンが備わっている。
  • 利用者が共同で利用できる洗面スペースである。2台の洗面台の他に、洗濯機も設置されており、利用することができる。
  • 洗面台が2つ並んでいる。ハンドドライヤーや鏡が備わっており、手洗い後も快適に過ごす事ができ、身なりを整えることができる。
  • 共同浴場には、大きな浴槽があり、のんびりゆったりお湯に浸かることができる。安全のための手すりが周囲に設けられている。
  • 機械入浴の設備、浴室用車椅子が用意された浴室である。大人数で入ることができる浴槽があり、手すりが備わっている。

複数の老人ホームを運営し、それぞれの相互協力のもと、介護度の高い方を丁寧にサポート。過ごしやすい広々とした空間をご用意して、生活にゆとりをプラスしています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
15.1万円
月額
12.8万円

住所 地図を見る

愛知県名古屋市北区山田1-4-16

運営法人

株式会社 愛翔会

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 車いすの方も楽々過ごせるゆとりある空間が魅力です。開放的な空間をご利用ください。
  2. 丁寧で細やかな生活サポートが魅力です。
  3. アクセスが良く周辺の商業施設にも恵まれています。ご家族様との時間をお楽しみください。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ここおの口コミや評判を教えてください。

ここおを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ここおの口コミ★

★施設の雰囲気★
ここおのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ここおの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市北区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ここおでは、現地で見学することは可能ですか?

ここおのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ここおの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ここおで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ここおに記載している情報をご覧ください。

名古屋市北区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
名古屋市北区 30.8万円 15.1万円 10.0万円 14.4万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-2030-6254
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、40人が
この施設を閲覧しました。