8月2日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
温泉もあり、自由度が高いです。介護度の高い人とそうでない人のフロアを分けているのは良いと思いました。
説明の席で、担当の方へ質問できて良かったです。
この施設のかかりつけ医で慢性病の管理をしてくれて、かかりつけ薬局で調剤してくれるので、楽だと思います。
フィットネスルームも広く、実際に利用できそうです。またファミリールームで遠方から来た家族も宿泊できるので、何かの時は安心です。
利用料以外に介護保険、雑費目安など、明瞭会計でした。料金に対してとてもわかりやすかったです。
2025-03-31 21:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設が綺麗でメンテが行き届いているようす。職員の対応が素晴らしい。
職員の対応が非常によく、段取りが良い。挨拶等もよくトレーニングされている。
食堂施設がすばらしい。温泉施設が素晴らしい。自由度が高い。
駅に近く、自由度が高い。レクリエーション等も充実している。
金額は非常に高いが、サービスや施設とのバランスは一応効いている。もう少し多くのプランが有れば尚良い。
2024-06-30 11:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
各階でお会いした職員の方は、キッチリと笑顔で挨拶して頂けました。また、入居者の方も挨拶をしっかりと返してもらえました。
基本的にお聞きしたいと考えていたことは説明頂けました。また、こちらからの質問に対しても全て確りとご回答頂けました。
各介護度に合わせた対応をされているのがよく分かりました。介護度が重くなっても対応頂けるのは心強いです。
現在の母の状態に合致した、食事や行事が準備されていると感じました。
入居者一次金も月額利用料も予想を下廻り、良心的な設定だと感じました。
2024-02-12 15:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
レストランでご夫婦とすれ違いましたが、明るく気さくな感じで好印象でした。
説明はわかりやすかったです。スタッフの方の服装などもさすが高級老人ホームだと思いました。
入居者に対するスタッフの人数、事務の完備、温泉施設など満足のいくもので、他施設と比較してもずば抜けていました。
昼食を試食しましたが、本人も完食し、味も気に入っていました。美容室、エステなどもあり、レクリエーションも充実しており、時間を持て余すこともなさそうです。
内容に対して適切な価格だと思いました。駅までも頑張ったら歩けそうで、本人もかなり気に入っています。お風呂に毎日入れることはおおきいです。
2024-01-22 08:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
細かな質問にも対応頂けて、疑問点も解決出来大変助かりました。トレーニングルーム、大浴場は魅力的です。
食事の味は、美味しかったです。栄養士が付いて居ると思いますの安心。
費用面については、近隣のホームと対して価格差は無いと思います。
2023-10-23 20:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要介護2 |
ご高齢の方がほとんどだが、皆さん柔和な顔をされていたので、満足されているのだと感じた。
スタッフの挨拶が徹底されていて心地良かった。施設案内も丁寧にしてくださって、非常にわかりやすかった。
24時間看護師の方が常駐されているということなので、安心して義母をお任せできると思いました。
お昼ご飯をご馳走になりましたが、AとBから選択できるし、ホテルの食事みたいで美味しかったです。また、温泉に入れるので、義母も喜んでいます。
2023-05-02 14:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
トレーニング室で、皆さん楽しそうに運動されていて、ホームの雰囲気がいいんだなあと感じました。
相談員の方がいろいろ説明してくださり、よくわかりました。他の介護士さんの姿はあまり見られませんでしたが、コンシェルジュさんが親切でした。
認知症対応が、フロアで分けられてるのがよいと思いました。途中で移れるとの事で安心です。
食べる直前に、メニューを選べるのがとても良いです。朝ごはんの焼き立てパンを試食させていただき、とても美味しかったです。
病院に連れて行ってもらう場合は、1時間4000円以上かかるとの事ですが、どこのホームも同じだろうし、自分で連れて行く事もできるようなので、納得出来ました。
2023-03-05 20:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
センスがよく居心地の良い空間でした。入居者の状態に応じてフロア分けしているので、似たような状態の方々と同じフロアで過ごせるのがとてもいいと思います。
皆さん感じがよく、挨拶も行き届いています。ホテルのおもてなしの精神を感じました。
医療機関と連携しており、歯科も往診があるとの事で安心です。フィットネスも充実しています。
レストランは今のところ竹林に囲まれて清々しい空間です。食事を選べるのは満足度が高いです。
安いとは言えませんが、その分内容が充実しているので、仕方ないですね。
2022-09-24 05:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | スーパー・コート プレミアム奈良・学園前 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スーパーコートプレミアムナラガクエンマエ | |||
料金・費用 | 入居金 0~2,982万円 月額 19.4~67.7万円 | |||
施設所在地 | 奈良県奈良市学園中2-1305-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 84名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 76室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,690.59m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,690.59m² | 開設年月日 | 2020年10月1日 | |
居室面積 | 20.16〜30.24m² | 建築年月日 | 2020年7月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
一人部屋:トイレ、洗面、冷暖房付 二人部屋:トイレ、洗面、冷暖房、ミニキッチン付 ※各居室オプションにて赤外線離床センサー設置可能 |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | レストラン、機能訓練室、ティーラウンジ、健康管理室、フィットネスルーム、談話スペース、理美容室、一般浴場・特別浴室(1階)・個浴(2階・3階・4階)、外来宿泊室、 他 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 スーパー・コート | |||
ブランド | スーパー・コート | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市西区西本町1-7-7 CE西本町ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください