8月3日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設がとても綺麗で、皆さんが生活しやすい雰囲気が感じられました。介護度は比較的軽い方が多い印象でした。
見学時の説明、案内も親切にしていただき、対応もとても良かったです。相談にも要望にも親身に対応していただきました。
スタッフの人数なども十分に確保されているように感じました。緊急対応にも問題がないように感じられました。
満足している点、改善してほしい点などは、特にありませんでした。
2025-06-17 14:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
職員の方は明るく仕事をされていらっしゃいました。ご入居の方も、外出前で生き生きされているように見えました。
説明もわかりやすく、良かったです。実際の居室も見ることができたので、入居後のイメージもわきやすかったです。
こじんまりとしていますが、デイサービスも併設していました。
駅からは近くはないですが、住宅街なので車の騒音はなく静かです。すぐ隣にグラウンドがあり、子供達がサッカーをしていました。日常の元気な声が聞こえるのはいいことだと思いました。また、近くに散歩コースもあると伺いましたので、これからの季節はいい運動になると思います。
周辺の施設と比べるとお手頃で、ありがたい金額設定です。助かります。
2025-03-26 07:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
土曜日の午前10時頃に、施設にお伺いし、入所に関する説明や施設の案内をしていただきました。施設外観及び室内はとてもきれいで、施設が開設されてから8年程度経過した比較的きれいなところでした。施設責任者に説明いただきましたが、とても丁寧に対応していただきました。
丁寧な対応で、かつ入居予定者の介護状況や環境状況などを聞いていただきました。
医療体制としては、施設内に看護師がいるとのことです。1日の体制については、聞きそびれてしまいました。
最寄駅からは、約15分程度歩きます。スーパー、ドラッグストアは、近くに1軒ずつあります。
費用については、基本料金としては普通または良心的な金額かと思います。透析も近くの病院から専用バスが送迎してくれるとのことです。
2025-02-22 12:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方は見かけなかったのでわかりませんが、中は明るく雰囲気は良かったです。男性が少ないとのことでそれが父にどう影響あるかわかりません。担当の方は丁寧にご対応頂きました。
遠方にいる親の相談だったので、介護状況や住民票の件、今住んでいる自宅の相談、こちらの施設の暮らし方やどんな方がいらっしゃるかなどとても参考になるお話を聞かせていただけました。
住んでいる方それぞれに合わせて、近くにいる家族と連携して外出などしながら生活されている印象でした。イベントなどもあり家族としては雰囲気も良く、刺激のある生活ができるのではないかと思います。ただ自宅しかしらない父がどのように馴染めるのか、どのようにサポートしていただけるのか不安もあります。
近くに買い物できるところがあり、食事に行くこともできます。食事はパンフレットを見ただけですが良さそうです。
妥当な価格設定かと思います。食事の支度、洗濯などお手伝いして頂いて安心して父が暮らしていけるなら本当に私たちも幸せです。
2024-09-30 21:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
建物は明るく、清潔感がありました。お会いできた入居者は少なかったですが、皆さん挨拶をしてくれて、職員さんへも気軽に声をかけて会話したり職員さんとも仲良さそうでした。
物腰柔らかい方で説明も分かりやすく、質問にも明白に答えて頂けました。施設内の案内も丁寧でした。他の職員の方々も私を見つけると挨拶をしてくれて、入居者さん達とも気軽にお話をしてました。
施設内の対応は他の施設とほぼ同様でした。ただ入退院を繰り返しているので今後もあると思うのですが、同じ病院を使えるとの事。他の施設では提携病院への転院を勧められたので詳細を分かっている病院を使える事は大きな安心です。
私の自宅、職場、施設の位置関係はどこも徒歩5分以内。周りの環境も分かっているし、母にとっても地元なので良いです。面会も24時間ok、予約も不要との事なので仕事帰りも行けそうです。
いろいろ周った施設の中で高くもなく、安くもないと行った感じです。ベッドが無く、レンタルをしなくてはいけないのでその分高くなります。
2024-07-19 06:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
お伺いした時はあまり入居者の方に会いませんでしたが、高齢の方が多い印象でした。雰囲気は落ち着いていて、女性が9割と多いとのことです。介護度は要支援から要介護5の方までいるようです。
見学時は所長代理の方に説明いただきましたが、細かく説明してくださりわかりやすかったです。他の職員の方もお辞儀してくれ、印象は良いと思います。個別の要望にも食事の面とかで対応してくれるとのことでした。
スタッフの人数は日中・夜間ともに足りていると思います。デイサービスが施設内にあるのが良いと思います。夜間も巡回をしており安心できると思いました。訪問診療も有り安心です。
食事は見ていないのでなんともいえませんが、パンフレットに載っている食事は美味しそうでした。お茶の時間があるみたいなので、その時にレクリエーションをしたり色々工夫されているなと思いました。立地は大通りから少し入ったところで、駅からもそんなに遠くなく良いと思います。
入居一時金や敷金は0円で月額料金も据え置きで非常にコストパフォーマンスが良いと感じました。近隣の相場と比べても安いです。
2024-03-08 14:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 |
入居者の皆さんとスタッフがとても仲がよさそうでした。機械入浴用のお風呂も完備していて設備が整っていてエレベーターも車椅子利用でもゆったり乗れそうでした。
入居相談員の方が親身になって無知な私たちがよくわかるように説明してくださいました。挨拶なども施設内のスタッフの方が皆さん元気よく対応してくださっていました。
夜間介護士が常駐しており何かあればおんこーるで看護師さんに連絡が取れるのは安心だと思いました。
駅から近く施設内にデイサービスもありパンやさんや移動スーパーも来て下さるとのこと、本人の生活の楽しみになればと思いました。
入居一時金が必要ないのはありがたく月額料金も適切だと感じました。
2024-01-27 19:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学した日が休日だったため、入居者にあまりお会いできませんでしたが、お会いできた方は車いすを利用されていて、静かな印象でした。
施設について、わかりやすく丁寧に説明してくださいました。空室待ちになってしまいましたが、是非ともお願いしたいと思いました。
医療体制がしっかりしていて、24時間看護師さんが常駐している点が安心できます。
施設が新しくきれいで、館内が明るいこと、行きやすい場所で、住宅街にあるため静かで、駐車場も広いことが良いです。
入居一時金が不要なのが良いです。月額利用料もそんなに高くなく、満足です。
2023-05-09 14:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さんが、とても楽しそうにしていました。施設内にデイサービスのお部屋もあったのですが、そちらではカラオケを楽しんでいる方がいて、私たちが覗き込んだら、男性の方が「一緒にやりましょ」と誘ってくださいました。
とても優しい雰囲気の施設長さんでした。こんな方が施設長をしているなら、安心だな、と思いました。
訪問診療もしていただけるとのことでしたし、将来、入院などが必要になってしまわない限り、ずっといられるようでした。
近くにスーパーがあり、一緒に買い物にも行ってもらえるようでした。車の訪問スーパーも、週に1回程度、施設前に来てくれるそうです。駅からはちょっと歩きますが、駐車場はありましたので、面会にはいきやすいと思いました。建物は、十分にきれいでした。また、お部屋を見せていただきましたが、よくある縦長ではなく、幅が結構ありましたので、広く感じて、いいなと思いました。
介護保険内で、必要なことはほぼやっていただけるようで、とても安いと思いました。
2022-12-15 15:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
夕方伺ったため、入居者の様子はわかりませんでしたが、落ち着いた雰囲気の施設でした。
所長の方が丁寧にいろいろ説明してくださいました。入居したらいろいろ相談に乗ってくれそうな方でした。
デイサービスが併設されており、訪問介護もあるということで安心しました。
家から近く、住環境はとてもいいと思います。食事の時間は終わっていたため様子はわかりません。
将来介護が進んでも診てくださるということなので、安心しました。
2022-10-22 16:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の人は明るくしていました。すれ違いに挨拶してくれました。談話室で2名の方が雑談を楽しそうにしていました。
施設見学の担当者は分かりやすく笑顔で説明や、施設内を見学案内して下さり、こちらの質問にも丁寧に答えて下さりました。
ナースコールが音声通話出来るタイプのもので安心しました。寝具付で週一リネンサービスがあるのは助かります。ショートデイサービスが同じ施設内にあるのは便利です。
食事は確認出来なかったので詳細は分かりません。デイサービスにカラオケがあるのは父には楽しみになると思いました。
日中看護師さんが対応してくれて、敷金なしで家賃も他より安価でした。入居時、退去時の費用も日割り家賃にして頂ける様なのも良心的だと思います。
2022-09-17 21:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
お部屋から出て廊下をリハビリしている方はいましたが、入居者の様子はわかりませんでした。デイサービスの部屋からは、楽しそうな歌声等が聞こえてきたり、壁に作品等がありアットホームな様子が伝わりました。
祭日の依頼でしたが、少々早く到着するも丁寧に対応していただきました。廊下で会うスタッフのかたも、気持ち良いやさしくあいさつしてくださいました。話の流れから、自立派には不向きなのかもしれないと感じました。支援を受けるためのアドバイスもくださり、親切な対応していただきました。
高サ住宅とはいえ、サービス度の高さを物凄く感じました!!将来を見越して長期に渡ってもお世話になり続けられそうだと感じました。
介護保険を使ったかイベントレクになりそうなので、認定がないと利用できないかもしれません。食堂の座席が決まっているのは良いと感じました。
駅から若干不便ですが、とても充実している割にはお手頃な価額だと思います。本人が将来に渡って長期入居になるのは費用もかかるので、本人がためらっています。
2018-12-24 22:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ほかの施設を見学したことが無いので比較は出来ませんが、入居者の方は明るい感じでした。施設も新しく清潔な感じがありました。
訪問時間を直前で変更しましたが、特に問題なく対応いただき助かりました。説明も丁寧で分かりやすく参考になりました。
日中時間帯は看護師の方が2名いることや、夜間も介護職員の方が2名常駐しているので安心して入居できそうです。
設備は最新のものが整っていると思います。また、居室にはエアコンと照明以外はいつも使っているものを使用できるのでありがたいです。
初期費用がないこと、受けるサービスのみに費用が掛かることは明瞭で良いと思います。
2018-08-06 12:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
施設内が明るく、日々の生活や介護に入所者の自主性も尊重しつつ、活発な活動も支援いただけることがわかりとても好感がもてた。
急な見学申し入れにも関わらず、親切丁寧に案内していただけた。入所者や家族のことを親身に考えていただいていることがつたわってとてもありがたかった。
環境もよく、個人の利用状況に応じて散歩や買い物もできるのは入所者の自主性が尊重されてよいと思った。
2018-06-17 21:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
全ての施設が新しく綺麗で大変満足しました。是非、入居したいと思います。スタッフの方も親切でした。
とてもわかりやすく説明していただき、良く話しを聞いていただけた。
サポート対策が整っており、全て不安がなくなった。介護士が常駐しており、とても安心。
食事内容も充実しており、周辺も緑が多くて良かった。行事もたのしそうです。
希望予算内で収まりそうで安心した。むしろ、設備のわりにはお安いと思います。
2018-06-10 17:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
築年数は浅いですが、施設は整ってます。入居の方は、みなさん部屋でいませんでした。話によると、介護度は軽い方が多いようです。2名介護度のある方がいるようです。
相談員の方が、詳しく説明して頂き、書類も段取りよく準備していただけました。こちらの要望も聞いて頂け安心しました。
巡回を1日5回おこない、夜間は当直員2人いるので安心できます。月に2回、巡回医師が来て頂けるので安心です。
食事は入居者の体調に合わせて、作って頂けるようです。行事もあり、楽しそうです
入居費がなく、月々の費用プラスαなので、安いと思います。入居の際、布団は貸してもらえるので、こちらでの準備はありません。しいと言えば、リハビリがあればと思いました。
2017-11-18 23:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
低価格、デイサービスも併設。価格を抑えたい人にはむいてると思う。
わかりやすかった。対応出来る人の説明もわかりやすかった。スタッフの方は接してないのでわかりません。
訪問診療、訪問歯科診療もあり、緊急時の対応も出来るので安心。ある程度の生活サポートもしてくれるので助かると思う。
人と接することが出来るので良いと思います。たくさんレクがあればそれだけお金もかかるので必要最低限なところがいいと思う。
オムツ代やクスリに関してはお金を抑えられるところなので、そこは家族で出来るのは良いと思う。うちは認知でも対応出来ないとの事だったので残念です。対応出来るようならば、すぐにでも入居を希望しました。
2017-11-09 20:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 オガール八千代台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクオガールヤチヨダイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 千葉県八千代市八千代台西8-15-7 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,452.77m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,851.01m² | 開設年月日 | 2017年4月1日 | |
居室面積 | 18.49〜18.99m² | 建築年月日 | 2017年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、クローゼット、ナースコール、BSアンテナ、フラットフロア、収納スペース、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、鏡 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
ナースコール、スタッフルーム、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、多目的室、寝台用エレベーター、座位型シャワー、応接室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、自販機、談話室、 車椅子用トイレ、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 |
|||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団 豊寿会 | |||
運営者所在地 | 兵庫県赤穂郡上郡町大持202-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 千葉西クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県船橋市習志野台1-10-1 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療機関名 | 訪問歯科ハート歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県八千代市大和田新田63-1 飯田第一店舗1階3号 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県八千代市八千代台西8-15-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 八千代台駅西口から29m先を斜め右方向に進みます。 370m先を左方向に進み、140m先を突き抜けます。 150m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 オガール八千代台」に到着します。 【車3分】 八千代台駅西口から38m先を斜め左方向に進みます。 370m先を左方向に進み、280m先を左方向(県道262号線)に進みます。 すぐ進むと「サービス付き高齢者向け住宅 オガール八千代台」に到着します。 |