投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方にはあまりお会いしていませんが、見かけた数人は静かに落ち着いて暮らしているように思いました。80代後半の女性の方が多いようですが男性も1/4ぐらいいるようです。介護度は比較的高めで、要介護3〜4が多いようです。認知症の方もいるようです。食堂兼談話室には犬が3匹いて、番犬をしてくれています。
早めに入居したい旨を伝えたところ、スピーディに入居する事ができました。予定の都合のわがままにも柔軟に対応してくれました。スタッフの方も良さそうな人達です。
提携している訪問医療の病院と契約して一元化した治療が受けられます。薬も手配してくれます。リハビリは外部サービスのようです。ナースコールはベッドとトイレにあり、夜間は常駐は1人とのこと。緊急時は救急車手配と付き添いもしてくれるとのことです。管理人の自宅が隣にあるので、何かあったときは安心です。
周辺は緑豊かで静かな場所です。食事は美味しいと評判が高いとのことでした。多少希望も通るようです。築10年未満ということで施設は綺麗な方だと思います。
費用は普通かやや高めかもしれませんが、その分のサービスや付加価値があるのだと思います。初期費用として敷金が1ヶ月分かかります。入居時に必要なもののリストを渡してくれますが、大概のものは施設の方でも買ってきてくれるので助かります。
2024-10-06 16:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
施設とは別棟で説明を受けたので施設内と入居者には会っていないので普通とします。
施設の運営、入居の基準等を丁寧に説明していただきました。お世話になっても問題ないと思います。
医療機関(病院、歯科医院)との連携が図られて緊急時にも適切に対応していただけると思います。
山間にあり自然豊かな環境で静かに生活できると思います、日常生活も穏やかに過ごせると思います。
実際にどれくらい費用がかかるか入居してみないと分かりませんが特に問題はないと思います。
2024-05-21 14:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
自由に過ごせる環境。面会や外出が、他の施設ほど制限時間されていない。日中伺ったが、デイルームのようなところで読書されている方もいた。
家族経営とのことでしたが、入所されている方の過ごし方を第1に考えていると感じた。
施設には看護師の常駐はないようだったが、隣のデイサービスにいらっしゃるとのことなので、心配はないと思った。医療機関との連携も取れていると感じた。
プラスチックではなく、陶器の普通の食器を使っていると聞き、普段通りの生活を送ることが出来ると感じた。
洗濯が1日500円となることが、少し高いと感じた。その他は、他の施設とあまり変わらないように思う。
2023-03-23 12:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 市貝の里なごみ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イチカイノサトナゴミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.5万円 | |||
施設所在地 | 栃木県芳賀郡市貝町椎谷219-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2016年5月1日 | |
居室面積 | 18.16〜18.78m² | 建築年月日 | 2016年3月25日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
トイレ(手すり完備)、洗面台、収納、 ナースコール、スプリンクラー、エアコン、カーテン |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 大根田 | |||
運営者所在地 | 栃木県芳賀郡市貝町椎谷220-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | さつきホームクリニック益子 |
---|---|
協力内容 | 訪問診療(2週間に1度)、往診24時間対応 |
医療機関名 | 及川歯科医院 |
---|---|
協力内容 | 訪問歯科、入歯調整 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください