投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
見学に行った時間がちょうど入居者さんがデイサービスから帰ってくる時間で、とても賑やかでした。女性だけではなく男性も複数名おり、車椅子の方もいますが、自分で歩いている人が多い印象で、介護度は軽いように思えました。
デイサービスのお迎えで少しバタバタしていましたが、その分テキパキと行動している姿が見られたのは良かったです。
介護スタッフのみで看護師が常駐していないので、緊急時は少し不安があります。看護師にしかできないことや持病等がある場合は、日中のデイサービス先で診てもらうか、同グループ施設の特養には常駐しているので来ていただけるそうです。
施設に行く道が狭いので、車で行く際は注意が必要です。施設でレクリエーションをするというよりも、デイサービス先で済ませてくる形式でした。認知症の方が少ないので、各々でお喋りしたりテーブルゲームをしたりして過ごされているそうです。
月額費は安価な方だと思います。必要であれば同グループ内の別の施設を紹介してくださるそうです。入居者に合わせた施設の提案をしてくれます。デイサービスも同グループなのでデイサービス先を決める必要がないのも助かります。
2025-08-08 19:05
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 無し |
通路を歩く際、入居されている方が、父の歩行状態を気にかけて通路を譲ってくれる、また、気軽に会釈してくれるなど、皆さん親切そうな方であった。
担当の方から丁寧な説明をいただきわかりやすかった。また、父の状態を常に気にかけていただき、ありがたかったです。また、施設職員の方からは施設での実際の生活内容について説明があり、生活における実情を把握することができ、ありがたかったです。
企業グループ内で、色々な対応別の施設を有しており、今後の身体等状況に応じて対応していただけるところが、経過を通じて状態を把握していただけるため良いと感じました。
食事については普通食となる旨の説明があり、満足する内容でした。
他の施設と比べ安価な設定で満足しています。丁寧な説明をいただきありがとうございました。
2024-12-15 22:38
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設の雰囲気はとても良く入居者の皆さんもテレビを見たりと寛いでいました。一階と二階に別々の食堂もあるので過ごしやすいと思いました。
入居相談員の方の説明とてもわかりやすくこちらからの質問もきちんと説明して頂いたのでとてもいい印象受けました。スタッフの皆さんもとても優しい良い人ばかりで気に入りました。
介護サービスも医療の方も充実しているように見えました。沢山の施設を持っているのでこれから先もし寝たきりになっても安心できるのが良いなあと思いました。
環境がすごく良く部屋からの眺めが素晴らしかったです。食事の献立も色々と考えられていて素晴らしいと思いました。
費用の方もベットやシーツの交換代食事におやつ代まで含んでとてもリーズナブルな値段の設定だと思いました。有難いです。
2024-07-24 08:32
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設内からは入所者さんの笑い声が聞こえて来たり雰囲気はとても明るい印象でした。
何も分からないまま相談に行ったのですが丁寧に分かりやすく説明をして頂きました。入所後の聞きやすさも感じました。
医療体制もしっかり整っているのと、どういう症状があったらどの病院と連携しているかとのお話も聞かせて貰い、利用後の安心感を感じる事が出来ました。
近くに買い物する場所は無いのですが、山極なので交通量も少なく静かに過ごせる感じを受けました。
日割り計算もして貰えるという事だったので良い点だと思いました。
2024-05-21 09:13
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 要介護1 | 軽度 |
施設は良い雰囲気でした。
お時間とっていろいろ詳しく説明してくださりましたし、質問にも丁寧にお答えいただきました。関連施設も見学させていただきとても参考になりました。
介護度によっての関連施設が充実してるのでとても良いと思いました。
施設のある環境は自然が近くとても良いと思います。温泉があるって最高です。関連のデイサービスに行けるのも良いポイントです。
立地、サービスなど考えてもコストパフォーマンスは良いと思います。
2024-03-31 10:21
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 要介護1 | 無し |
入居されている方々は、皆さん笑顔でした。ご挨拶すると、ニコッと笑って挨拶していただきました。
担当の方や職員の方々の対応も良かったです。こちらが聞きたい事を、全て答えてくれ説明も、わかりやすかったです。
診療所も、すぐ近くにあるという事で安心です。緊急時の対応もしっかりしていらっしゃるかと。
スーパーでの、オンライン注文できるとの事で良かったです。昼過ぎからの見学でしたのでどのような、食事かはわかりませんでした。
費用については、安いかと。
2024-03-02 19:47
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
食堂で入居者の方々が、楽しそうにオセロをしている姿を見て、とても良い雰囲気でした。施設も概ね良い印象を持ちました。
入居相談員・施設スタッフの皆さんには、とても親切にご対応いただきました。大変満足のいく見学会でした。
デイサービス・医療連携の対応には、とても良い良い印象を持ちました。母が安心して入所できる施設だと感じました。
見学では、食事を確認することはできませんでした。家族としては概ね満足のいく施設であると思いましたが、入所する母本人が、1階部屋を希望しており、現在の空室状況が2階であるので、他施設の入所を検討しています。
世間一般の相場と比較して、コストパフォーマンスに優れた施設であると思います。
2024-02-10 18:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | リゾートライフこんにちは | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム リゾートライフコンニチハ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.2万円 | |||
| 施設所在地 | 和歌山県紀の川市桃山町元764-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 44室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,368.67m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,423.01m² | 開設年月日 | 2013年9月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2011年7月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | 全戸にあり | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・エアコンなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 2ヵ所 | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・談話スペース・トイレなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 メディカル・ギア・エクウィプメント | |||
| 運営者所在地 | 和歌山県岩出市吉田242-9 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください