投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方は、自室におられることが多いようです。女性の入居者が多く、介護度は平均2.6くらいとのことです。
対応してくださった方の説明は分かりやすく、新しい施設ということもあり、明るい雰囲気でした。
実際入居してみないと分かりませんが、別のところでは風邪などの軽い症状の場合にも家族が深夜でも呼び出されると言われていましたが、そういうことはないとのことです。
食事は、ご飯とお味噌汁は施設で作られているそうですが、他は外注で温めるのみと伺いました。入居者の誕生日会は開催されているようですが、その他のレクリエーションは少ないようです。しかし、そういったコミュニケーションが苦手な方にとっては、強制されるものでなくて良いと思います。
ヘルパーに付き添いを依頼する場合は、1時間単位での請求となり、1,500円とのことです。家族が駆けつけるまでにかかる費用が気になりましたが、頻繁でなければ許容範囲だと思います。
2025-06-21 21:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
入居者の方とお会いしたのは1名だけだったのでよくわかりませんでした。施設はあたらしいこともありとても綺麗でお風呂やトイレなどの共有部分も見せていただきましたがとても清潔に保たれていました。介護度はあまり高くないようで一番高い入居者の方で介護度4だとお伺いしました。
相談員の方はとても分かりやすく説明してくださり挨拶言葉遣いも丁寧でした。質問にもわかるようにきちんと答えていただけました。
食事は見ていないのでわかりません。刻み食やとろみ食対応は追加料金でしていただけるとのことです。レクリエーションは週一でされているようです。周辺は隣にクリニックがあります。環境的には昼間は車通りはありますが比較的静かだと感じました。
料金的には妥当だと思います。介護度の低い自立している方にはとてもいいと思います。
2025-01-24 19:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
スタッフさんの対応は良かった。施設は綺麗でした。
手際良く全て見学出来て、説明も良かった。
金額は良心的で、金額面での心配はなさそうだと感じた。介護度があがっても負担が少なくなるのは初めてだった。
2025-01-22 14:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
電話対応になりましたが、分かりやすく説明していただけました。
スタッフの方の日中、夜間の人数は聞き忘れました。訪問診療があるのは良いと思いました。
食事は施設内に厨房があるので良いと思いました。
生活保護になった時の費用を教えていただけて、これなら大丈夫かと思いました。
2025-01-15 12:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
利用者さんはお会い出来なかったけど、施設は新しく、ランチルームも明るい様子でした。浴室も洗濯場も綺麗にされてました。
相談員さんが、電卓を叩いて説明してくださり、分からない事も細く親切に教えて下さいました。スタッフの方々も表面的ではない笑顔とご挨拶で心地よく見学させて貰いました。
サ高住と言うこともあり、リハビリを重点的には難しくて、介護度も有りますので、生活面のサポート中心となる説明も頂きました。
周辺環境は住宅街ですが前面の道が割と交通量の多い所です。
今の所大きな病気は持っておらず、認知症が進んでると言う所です。急に救急車を呼ぶ場合は料金掛かるものの同行してくれるとの事でした。 料金はサ高住の割には抑えられている感じがします。
2024-12-05 21:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 要介護2 | 軽度 |
14時からの見学でした。昼食が終わった後でしたので、皆様各お部屋におられたのか入居者の方はお見かけしませんでした。
丁寧にこちらの質問にも応えてくださり分かりやすかったです。
リハビリやレクリエーション重視で探しているので、質問したところ、食堂のテレビはユーチューブをずっと流しているらしく、リハビリのユーチューブながします。との事でした。?と思いました。
施設内で調理されてるとの事でした。レクリエーションで、毎月お誕生日会をされるそうです。
お値段は妥当だと思いました。
2024-11-19 12:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
食堂で入居者の方がYouTubeでマイケル・ジャクソンをご覧になっててビックリしました。それぞれの楽しめることができてそうです。明るくて綺麗な施設でした。
まず施設全体の見学を丁寧にして頂き、テーブルに座ってから詳しく説明を受けました。親しみのある責任者の方で、話が弾みました。
看護師の方が常駐していないので、インスリン注射が自分でできないといけないようなので、入居は難しそうです。ナースコールはカメラも付いていて安心だなと感じました。
資料が、温めるだけのようでした。まぁそれが普通なので構わないのですが、コンビニが近くにあるし、自宅からそれほど遠くない場所が良かったです。
他の施設より少し安く感じました。やはり看護師さんがいらっしゃらないからでしょうか。お部屋には大きなクローゼットと備え付きの棚が付いていて使いやすそうでした。
2024-10-06 22:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
室内が明るく広々とした感じがとても良い。浴室が広かった点が良かったです。
大変親身になって相談に乗ってくれました。他の施設も見学してから検討したいと伝えても嫌な顔をされなかったのがとても良かったです。
医療制度がとても充実していて安心感がありました。相談にも柔軟に対応してくださるそうでありがたいです。
食事内容についても丁寧に説明してくださり、介護度が上がっても都度対応してくださるそうで安心感がありました。
サービスに対しての対価として妥当な金額だと思います。満足感があります。
2024-02-19 23:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
案内、説明の内容はわかりやすく良かったと思います。館内一通り見せていただきました。段取りや入居までの流れもよくわかりました。
施設の横にかかりつけ医の建物があるのは、何かあった時に早く対応していただけそうな感じがしました。
部屋の広さからすると適切だと思います。消耗品を届けたり等の必要性があるので、家から近い方には良いと思います。面会時間が充分あるのでそれも安心です。
2023-06-22 15:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
介護のスタッフさんが常駐されていて安心できました。施設も清潔で、スタッフさん皆さん優しそうでした。
2回目の見学にも関わらず、丁寧に説明いただき、また、父親の長話にもお付き合いいただけて、感謝しております。
ナースコールにも、迅速に対応されており安心です。またクリニックが隣接しており、有用だと感じました。
駅からは遠いですが、バス停が目の前にあるため、そこまでの不便さは感じませんでした。
決して安価ではないものの、両親の年金で賄える範囲で、なんとかなりそうです。
2023-04-22 16:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
サービスは普通に感じました。浴室等は、介護度が高い方も利用できそうなので、安心感がありました。
クリニックやコンビニや、バス停が近くにあり便利に感じました。ただ、この辺りは土地勘が無いので、生活してみないとわからないです。
介護サービスの内容や、施設の規模から考えると、一般的に感じました。
2023-03-06 15:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の方とは会えませんでしたが、施設内がとても明るく清潔感があり、とても良かったです。
パンフレットに沿って、とても丁寧に説明して下さいました。現在の入居者様のリースの利用状況なども教えていただき、とても参考になりました。
食事面や介助の面でも説明を聞いている限り、こちらには不安なく安心してお願い出来る施設だと感じました。
家族からの自宅からも近く、緊急の場合や面会にも行きやすい場所に施設がありますので、立地条件的も好都合です。
施設の設備や環境、サービス面を考えまして、とても納得がいく金額だと思いました。
2022-11-14 12:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アミスタライフ伊丹 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アミスタライフイタミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13~17.2万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県伊丹市荻野4-32 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 23室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 421.86m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 862.47m² | 開設年月日 | 2022年7月1日 | |
居室面積 | 18.3〜23.03m² | 建築年月日 | 2022年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン・照明 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(介護浴槽あり)・エレベーター・キッチン・トイレ・洗濯室・駐車場など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 アミー・ロイヤル | |||
運営者所在地 | 兵庫県伊丹市荻野4-32 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 大森クリニック |
---|---|
所在地 | 兵庫県伊丹市荻野4-33-2 |
診療科目 | 外科, 呼吸器科, 循環器科, 肛門科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康相談 |
医療機関名 | かすがいクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-8-7 104 |
診療科目 | 内科, 精神科, 呼吸器科, 循環器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください