投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
建物がきれいに管理されている。入居者の方は、静かに暮らしておられて、落ち着いた雰囲気でした。
説明が分かりやすく、管理者の方の入居者への思いも伝わってくるようなお話もお聞きできました。
入居者を優先したサービスをされていると感じました。歯科の方の回診もあり、サポートはしっかりされていると考えます。
周辺は住宅地で静かです。デイサービスも併設されていますので、楽しく暮らせるのではないかと思います。
分かりやすい料金体系になっていると思います。良心的な価格と感じました。
2024-01-07 07:18
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者のみなさんは、お元気そうで和気あいあいで過ごされていました。住宅地のなかにあり、行くのに迷いました。
親切丁寧に案内見学をさせていただきました。レクリエーションも見せていただきうれしかったです。
月に2回往診に来るとのことで安心して任せられます。歯医者さんも同様です。
食事は、きざみ食も用意してくださるとのことで歯の悪い母親にとっても十分対応できます。
コストも17~18万円と希望通りで満足してきました。身の回り品にまだお金が掛かっていないため、なるべく安くあがりそうです。
2023-09-28 15:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ケアヴィレッジよろこび | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ケアビレッジヨロコビ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.2万円 | |||
| 施設所在地 | 岩手県盛岡市三本柳2-32-1 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,829m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,353.93m² | 開設年月日 | 2011年7月1日 | |
| 居室面積 | 18.56〜18.83m² | 建築年月日 | 2011年7月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 ワイズケア | |||
| 運営者所在地 | 岩手県紫波郡矢巾町白沢2-177 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください