投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方々は体調に応じた車イスに乗り、おひとりおひとりがリラックスした様子で過ごされていました。男女比は、だいたい同じくらいの印象でした。医療依存度の高い方々は、安心してケアを受けていらっしゃるようでした。
施設に時間丁度に到着しましたが、相談員の方が入口で待っていてくださり、施設長のおふたりから丁寧に挨拶をしていただきました。きめ細やかな配慮の案内、相談中もこちらの話が長くなってしまいましたが、親身に聞いていただきました。案内中には、職員の方全員から挨拶をしていただき、とても温かく迎えていただけたと嬉しく思いました。
看護師が24時間常駐していて、緊急時には連携しているクリニックへの迅速な連絡をして指示を仰ぎ、適切な対応をしていただけること、そして、必ず家族に即連絡体制をとっていて、より緊急性が高い時でも早い段階で連絡をしていただけると説明を受けて、とても信頼できる施設だと感じました。認知症のため、インシュリンの接種が難しい母にとって、最も重要な条件だったので、とても助かります。
インターチェンジから近く、大型ショッピングモールも近い場所ですが、バイパスから少し離れており、施設には保育園と中学校が隣接していて、子供たちの元気な姿を窓から垣間見える癒しの時間が日常に加わり、楽しみながら過ごせる空間であると感じました。食事の面でも問題なく対応可能であるとのことで、安心しました。
24時間看護師常駐で手厚いサポートなのに、費用が他の地域と比べると負担が少なく、とても驚きました。居室にはカラーボックスが備え付けてあり、もし寝たきりになってしまっても、褥瘡予防としてエアマットへの交換も利用料金に含まれていて、万全のケアを実施していただけるのは、とても助かります。
2025-08-08 22:18
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
訪れると同時に明るい笑顔で出迎えていただき、まずはそこで安心しました。入るとすぐに施設をご案内いただきました。ちょうど口腔ケアを皆さんされていたようで食堂に集っていました。挨拶すると手を振ってくださる方もいて、雰囲気の良さを感じました。
夫がかなり細かく質問しても具体的に回答いただき、気がついたら1時間半も経過していましたが、申込申請書も受けていただいたので安心しました。
看護が充実していて、見学に伺った時もテキパキ看護師さんが動いていました。24時間の対応にも安心しました。担当の医師も何よりも口から食事を取ることに重みをおいた方針ということも伺い、高齢者への人として対応する姿勢を感じました。その価値観は有り難いと思いました。
住宅街にあり建物も老人ホームには見えないので施設感がないのは良いと思いました。
これから母が90歳なのでどのようになるかは分かりませんが、母が過ごす最期の生活を穏やかに過ごすには適した施設と思いました。費用も私たちには有り難い負担額です。
2025-07-28 08:42
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 67 | 男性 | 配偶者 | 要介護4 | 無し |
談話室で皆さんテレビを見ていました。寝たきりにしないために車椅子での鑑賞でした。年配の方が多いせいか静かな印象がしました。部屋は明るく過ごしやすそうです。
施設長さんをはじめとして看護師さんがたくさんいて、介護から看取りまでしてくれることを丁寧に説明してくださいました。ハキハキとわかりやすい言葉でしてくださり、参考になりました。
常に医師の方と連携ができていて、医療体制が充実していることが心強く感じました。ただ、リハビリは生活の範囲内とのことなので、外部の通所施設が利用できればよいと思いました。
近くに中学校や子ども園があり、静かな環境の中にも活気もあり好印象でした。食事は本人の状況により調整しますということで安心しました。
介護4で2割負担なので、安くはありませんが妥当な相場だと思います。理美容代などこちらにお任せいただければかかりませんとのことなので、実費費用がかなり抑えられます。
2025-05-31 14:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | あすなろ佐野 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アスナロサノ | |||
| 料金・費用 | 入居金 7.9万円 月額 10.1万円 | |||
| 施設所在地 | 栃木県佐野市植下町1224-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 4,329.49m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,725.32m² | 開設年月日 | 2020年11月1日 | |
| 居室面積 | 18.03〜18.21m² | 建築年月日 | 2020年9月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | あり | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 アクティ群馬 | |||
| ブランド | あすなろ | |||
| 運営者所在地 | 群馬県前橋市大渡町1-1-58 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください